おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「ミライと食の文化ゾーン」デモキッチンエリア 8月26日~30日、『ミライのジェラート作り&サイエンスショー』を開催

update:
エア・ウォーター株式会社
~ -196℃の液体窒素とロボットを活用し、未来の「遠隔調理」を体感 ~



当社は大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「ミライと食の文化ゾーン」内に『AIR WATER NEO MIX STAND』を出展し、ロボットが作る新感覚の「ミライのミックスドリンク」がご来場の皆さまに大変ご好評いただいております。
このたび、2025年8月26日(火)~30日(土)の期間限定で「ミライと食の文化ゾーン」内のデモキッチンエリアにて、試食まで楽しめる『ミライのジェラート作り&サイエンスショー』を開催しますので、お知らせいたします。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114852/179/114852-179-9041c8b137e64a5154507b28099ac8a7-1122x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本イベントでは、-196℃の液体窒素を使った楽しく学べるサイエンスショーとともに、株式会社辻料理教育研究所様ご協力のもと、辻調理師専門学校の学生が遠隔地からロボットを操作し、未来の「遠隔調理」の可能性を示すジェラート作りを実演します。

ジェラートは当社の祖業である産業ガスの技術を活かし、液体窒素による瞬間冷凍で、なめらかで口どけの良い食感を実現。素材本来の風味を閉じ込めた、特別なジェラートをご試食いただけます。使用するレシピは当社グループ内で開発されたもので、ベースには飲料の製造・販売を手がけるゴールドパックの製品を使用。さらに、スイーツの製造・販売を手がけるプレシアが製造したタルト生地の端材をアクセントとして加え、当社グループの技術と製品を融合させた一品に仕上げました。また、ジェラートの冷凍保存には、当社が「未来社会ショーケース事業」のグリーン万博で実証を行っている「地球の恵みステーション」で回収したCO2から製造したドライアイスを使用します。

なお、8月27日(水)16:00~のイベントには、スペシャルゲストとして、当社のアスリート社員であるフェンシング(フルーレ)日本代表の上野優斗選手と上野優佳選手が参加し、皆さまとともにミライのジェラート作りを体験します。
暑いこの季節にピッタリなイベントとなっております。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

<イベント概要>
期  間:2025年8月26日(火)~30日(土)
 開催時間:1.11:00~11:30
2.13:30~14:00
3.16:00~16:30
4.18:00~18:30(※27日、28日は19:00~19:30)
場  所:大阪ヘルスケアパビリオン「ミライの食の文化ゾーン」デモキッチンエリア
申込方法:不要、当日参加可能(開始20分前に整理券をお配りします)
定  員:1回16名まで
備  考:イベントの参加には大阪・関西万博の入場チケットが必要になります。
※詳細は、下記のエア・ウォーター万博特設サイトよりご確認ください。
 https://site.awi.co.jp/expo2025/event2/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
  3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト