おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本生物製剤、「一般財団法人 日本女性財団」主催の「女性支援・Well-being AWARD 2025」へ協賛

update:
株式会社日本生物製剤
~ 女性の生涯の心身と社会的なウェルビーイングを支援~



株式会社日本生物製剤(以下、日本生物製剤)は、2025年より一般財団法人日本女性財団(以下、日本女性財団)主催の「女性支援・Well-being AWARD 2025」に協賛いたしました。本アワードは、「女性の生涯の心身と社会的なウェルビーイングを支援する」ことをテーマに活動する日本女性財団が、日本で初めて包括的な視点で女性支援活動に力を尽くしている個人・団体を称え、表彰するものです。日本生物製剤はこのアワードに協賛し、今後の日本女性財団の活動を通じて、女性の生涯のウェルビーイングを支援していきます。

8月20日に開催された「女性支援・Well-being AWARD 2025」では、2024年度に次世代の女性の心身の健康および社会的な活躍を後押しするための女性支援を行ない、社会全体に貢献した女性(もしくは団体)に大賞や活動賞が授与されました。日本生物製剤は協賛金に加え、副賞として当社化粧品ブランド『LNC プラセンタルスキンケア ホワイトシリーズ一式』を提供させていただきました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63335/14/63335-14-9ef5b01a7196a71fd4c1c29ab0a79aca-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左より、弊社代表取締役社長 林 泓錫、日本女性財団理事長 対馬ルリ子医師、同財団理事 笹尾敬子氏、弊社REBiotech.COO田代克昌にて記念写真の様子


日本生物製剤は、産婦人科から「胎盤(出産時に体外に排出される臓器)」の提供を受け、それらを原料とした医薬品「ラエンネック」を製造販売する製薬企業です。
“胎盤を通じた「生命」と「環境」の理想的な循環と維持”を掲げ様々な活動をしております。妊娠出産に関わる多くの方々に支えられている企業であり、胎盤を通じた生命循環型社会の実現に寄与するもの、として今回の支援を実施しました

日本生物製剤発の社内バイオベンチャー RE Biotech.(アール・イー・バイオテック)は、次世代製品の研究開発として、胎盤を活用した着床補助剤の実用化をテーマに、不妊治療の発展を通じた、女性がより活躍しやすい社会の実現を目指しております。

日本生物製剤は、今後も胎盤製剤を取り扱う製薬企業としての社会的責任を果たすため、日本女性財団と共に女性の生涯の心身や社会的なウェルビーイングを支援してまいります。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63335/14/63335-14-2091e1cd5d0c56cf6db8d74d52e87231-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
弊社代表取締役社長 林 泓錫より、大賞受賞者へ副賞の進呈の様子


一般財団法人日本女性財団 (https://japan-women-foundation.org/
株式会社日本生物製剤(https://jbp.placenta.co.jp/
RE Biotech.(アール・イー・バイオテック)(https://rebiotech.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
  3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト