おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ダルトン、9月3日(水)~5日(金)開催の最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」に出展

update:
株式会社イトーキ
MAGBITシリーズのドラフトチャンバーや実験台などに加え、リリース以降に開発された新製品や新たなソリューションを含む豊富なラインアップを展示



株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:湊 宏司)のグループ会社である株式会社ダルトン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:澤田 正)は、2025年9月3日(水)~5日(金)に幕張メッセで開催される、最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」に出展します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32317/566/32317-566-de5e3086f7e1b2645c52ca3cea28e17e-3900x2167.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像はイメージです。実際のブースとは異なる場合があります。


ダルトンは局所排気装置や環境制御、ラボラトリーファニチャーなどを通じて、快適な研究施設および研究環境を提案しています。MAGBITシリーズは「THINK Action」のコンセプトのもと「研究者の行為をデザインする」というアプローチによって開発されました。その開発プロセスも含めて評価され、2024年度グッドデザイン賞を受賞したダルトンの研究施設向け主軸ブランドです。

今回出展するJASIS 2025では、MAGBITシリーズのドラフトチャンバーや実験台などのフラッグシップモデルをはじめ、シリーズリリース以降に開発を進めていた新たなプロダクトも加えて展示します。
日々の研究活動における“行為のバグ”を排除し、スムーズで美しい所作を実現したMAGBITシリーズに新たに加わったプロダクトラインアップをご案内します。

さらに、働き方と働く環境をデータで捉え、その関係性をモニタリングすることで従業員と組織の可能性を最大化し続けるイトーキのオフィスデータ分析サービス「Data Trekking(データ・トレッキング)」を展示。研究者の働き方をデータドリブンにアップデートさせていくため、オフィスで培った知見を研究施設での活用にもつなげる取り組みをご案内します。
https://www.itoki.jp/special/data-trekking/index.html
※「Data Trekking」は株式会社イトーキの登録商標または商標です。

【主な展示製品(一例)】
・MAGBITフラッグシップモデル
ラボラトリーの主人公である研究者が使うプロダクトとしての最適解を各所にデザインしたディティールで、研究活動の新たなスタンダードを構築します。
フラッグシップモデルの他にも、用途別でラインアップされた特定用途型のドラフトチャンバーや、セグメントごとに自由な組合せを実現した実験台など、豊富なラインアップを展示します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32317/566/32317-566-2f159a75f21b2fe319065dbe9c00bf27-1327x1491.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MAGBITフラッグシップモデル

    
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32317/566/32317-566-0832203582e31639255481aedb9eb566-1500x1864.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MAGBITフラッグシップモデル


・MAGBITシリーズ新製品
2024年1月にMAGBITをリリースして以降、ラインアップの拡充を図るために二次開発を進めてまいりました。今回は、「スチール製上下サッシ卓上フード」と「スチールキャビネットタイプ実験台」の2つの新製品を新たに展示。MAGBIT二次開発製品となるこれらの完成品を他プロダクトと並べて展示することで、MAGBITシリーズとしての一体感をご体感いただけます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32317/566/32317-566-15219be5abee77cb34e6299d1d554f4f-3900x2926.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スチール製上下サッシ卓上フード

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32317/566/32317-566-3753e866f86df360f86e54430086575b-3900x2926.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スチールキャビネットタイプ実験台


【開催・出展概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/32317/table/566_1_235bdfdf05e526896534f6e630da224f.jpg?v=202508221146 ]

【事前来場登録】
以下URLから来場登録が必要です。
同じアカウントでJASIS WebExpoも閲覧することができます。
来場者ログイン/アカウント作成:https://www.jasis.jp/member/

【ダルトンの研究施設事業】
ダルトン研究施設事業においては、研究者が抱く理想像を実現するために、ラボは単なる作業場ではなく、知的創造空間であると考え、ラボに潜むさまざまな課題を抽出します。そして、エンジニア力という基盤となる力をベースとした、幅広いソリューションで課題解決メソッドを実行することで、最適なワークスタイルを実現していきます。
また、低風量ドラフトチャンバーのパイオニアとして、気流技術で業界をリードする立場であると確信しております。有害物質を封じ込めるドラフトチャンバーの最も基本となる機能をより向上して、研究者の方々の安全・安心づくりにも、今以上の技術革新を進めていきます。

【ダルトンの事業】
ダルトングループは、『価値創造活動の主人公であるお客様と共に「創造の、共創へ。」』をスローガンに掲げ、当該業界においてお客様のビジネス発展と技術力向上を長年に亘って支え続けてきた創業85年を超える日本の老舗メーカーです。医薬・化学・生物・食品・精密機械などの研究開発機関・製造工場、教育機関や医療機関の様々な専門施設に対して、研究施設事業、教育施設事業、粉体機械事業、クリーン機器事業、半導体製造装置事業などの8つの事業を展開し、付加価値の高い様々な製品・サービスをお客様へ提供しています。

【本リリースへのお問い合わせ先】
株式会社ダルトン 施設機器事業部
TEL:03-3549-6835
MAIL:info_lab[at]dalton.co.jp
※[at]を@に置き換えて下さい。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
  2. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  3. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…

編集部おすすめ

  1. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  2. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  3. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  4. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  5. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト