おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

DTK AD、マイクロアドと業務提携を締結

update:
LMG
~日系企業のアジア圏進出時のマーケティング支援領域を双方で拡充~



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28382/248/28382-248-f2cdf31e256ac9a3a28e9b59cab46a15-1185x622.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、証券コード:9254 以下 当社)の子会社で、東南アジアにおけるマーケティングや訪日観光客(インバウンド)プロモーション支援を行うDTK AD Co.,Ltd.(本社:タイ王国 バンコク、代表取締役: 木村 好志、以下 DTK AD(ディーティーケー アド))は、データプラットフォーム事業を行う株式会社マイクロアド(以下、マイクロアド)と業務提携を締結いたしました。

日系企業のタイへの進出時のマーケティング支援を強みとするDTK ADと、中国・台湾でもデジタルマーケティング事業を行うマイクロアドの2社が業務提携を行うことで、双方の日系企業のお客様の、アジア圏進出の支援領域を拡充させることが可能になります。
マイクロアドとの業務提携の目的
マイクロアドは、グループ全体で、中華圏を中心に様々な企業のデジタルマーケティング支援を行なっており、訪日観光客向けのインバウンドプロモーションや日系企業の海外消費者に対するアウトバウンドマーケティングなどをクロスボーダーで展開しています。DTK ADは、2013年からタイで10年以上事業を行っており、日系外食企業やアパレル企業のタイ進出時のインフルエンサーマーケティング支援や、大手ソフトウェア開発企業のタイにおけるマーケティング支援など、多岐にわたる業種・業界のタイ現地でのマーケティングやプロモーション支援実績があります。

日系企業のアジア圏進出時の、現地でのマーケティング支援の実績を持つ両社が業務提携を行い、それぞれが持つノウハウや知見を掛け合わせることで、両社の事業の更なる強化やサービス領域の拡充を図ることを目的とし、この度、業務提携を行うことにいたしました。これによりDTK ADは今後、お客様に対して、中華圏への進出時のマーケティング支援を強化してまいります。
両社が保有する日本情報メディアを活用した取り組み
今後の展開として、両社が保有する日本情報メディアを組み合わせたインバウンドプロモーションにおける新商品の開発も進めてまいります。

●DTK AD:「Talon Japan」 https://www.talonjapan.com/
DTK ADのグループ企業である株式会社インバウンド・バズが運営する「Talon Japan」は、訪日タイ人観光客向けのインバウンドメディア(Facebookグループ、Facebookページ、Webサイト)です。「Talon Japan」のFacebookグループにおいては、120万人以上(2025年8月時点)のメンバーを有する、タイ国内最大級の日本旅行愛好者コミュニティです。日本の観光スポットや旅行に役立つ情報を発信することで、タイからの観光客誘致を目指す日本企業や地方自治体に対し、広告掲載などを通じたインバウンドプロモーション支援を提供しています。株式会社インバウンド・バズが提供するサービスですが、DTK ADも協業して運営を行っています。

●マイクロアド台湾:「Japaholic」 https://www.japaholic.com/
「Japaholic」は、「Japan-holic (日本中毒者) を作る」をコンセプトとした、日本のショッピング・グルメ・ファッション・美容・エンタメ情報などを発信する、台湾最大級の親日女性向けメディアです。日本企業や地方自治体に対し、訪日観光客向けのタイアップ企画などのプロモーション支援を行なっております。また、台湾・香港・中国・インドネシア・タイ・韓国・英語圏の訪日検討層に対して、企業のコンテンツをプロモーションしています。

DTK ADでは今後も、他社との業務提携などを行いながら、サービス領域の拡充やサービス展開エリアの拡大を進め、事業の成長を図ってまいります。

DTK AD Co.,Ltd. 概要
会社名:DTK AD Co.,Ltd.
本社所在地:399 Interchange Building, 23rd Floor , Room no. 2311, 2312 Sukhumvit Road, Khlong Toey Nua, Wattana, Bangkok 10110
代表者:代表取締役:木村 好志
事業内容:市場調査・マーケティング事業/プロデュース・ディレクション事業/プロモーション・広告事業
URL:https://dtk-ad.co.th/

株式会社マイクロアド 概要
会社名:株式会社マイクロアド
本社所在地:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー13F
代表者:代表取締役 社長執行役員:渡辺健太郎
事業内容:データプラットフォーム事業
URL:http://www.microad.co.jp/


株式会社ラバブルマーケティンググループについて
「人に地球に共感を」をパーパスとし、現代の生活者の情報消費行動に寄り添う共感を重視した愛されるマーケティング(Lovable Marketing)を推進するマーケティング企業グループです。「最も愛されるマーケティンググループを創る」をグループミッションに、マーケティングの運用領域を主軸として事業展開をしています。
URL:https://lmg.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
  2. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  3. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…

編集部おすすめ

  1. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  2. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  3. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  4. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  5. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト