
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2096/9728-2096-3b6cb35e88e565ba30fbbc0de7dfcd6f-970x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社世界文化社は、『家庭画報2026カレンダー ブルー絶景 沖縄聖地カレンダー』を、9月1日(月)に発売いたします。沖縄本島とその周辺の島々の代表的な13の聖地を、エッセイストであり数秘研究家のともこさんが訪れ撮影・取材。清々しいブルー絶景の世界で気分も上がり、部屋の雰囲気も明るくなり、まるで運気を呼び寄せるようなカレンダーです。聖地ごとの伝説もわかりやすく解説。監修:沖縄古史古伝研究家・創介(琉球あぎじゃび)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2096/9728-2096-827dd951ee206f57152eedd91a87aba5-970x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
美しい沖縄のブルー絶景。聖地ごとの伝説をワンポイントで解説して毎月めくるのが楽しみになります。コンパクトな壁掛けタイプでちょっとしたメモ書きにも重宝します。六曜、旧暦、一粒万倍日を記載しています。
『ブルー絶景 沖縄聖地カレンダー』収録写真
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2096/9728-2096-5a72d44ae83363b0a1288e2e0e43dc69-970x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
● 1月/辺戸ブルー(沖縄本島) 安須森御嶽 四連の峰
● 2月/浜比嘉ブルー(本島周辺の離島) 比嘉地区の海岸
● 3月/津堅ブルー (本島周辺の離島) 赤犬子誕生の地の浜
● 4月/波照間ブルー(八重山諸島) ニシ浜
● 5月/石垣ブルー (八重山諸島) 平久保崎
● 6月/糸満ブルー (沖縄本島) 喜屋武岬
● 7月/伊平屋ブルー(本島周辺の離島)米崎海岸
● 8月/本部ブルー (沖縄本島) 備瀬のワルミ
● 9月/与那国ブルー(八重山諸島) 立神岩
● 10月/宮古ブルー (宮古諸島) 17END
● 11月/久高ブルー (本島周辺の離島)ハビャーンへの道
● 12月/アガリブルー(沖縄本島) ヤハラヅカサ
写真・文/ともこ
エッセイスト・数秘研究家。2020年から2025年まで『家庭画報』にて連載企画の取材・執筆・撮影を担当。特にiPhoneで撮影した絶景写真に多くのファンを持つ。3年間の一人旅をまとめた『日本の聖地を訪ねて』(世界文化社)も好評発売中。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2096/9728-2096-19f0d50e762d38b60db866523b7c5d0d-2876x2447.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『家庭画報2026カレンダー ブルー絶景 沖縄聖地カレンダー』
■発売日:2025年9月1日(月)
■価格 :1,200円(税込)
■判型 :A4変・28ページ
■発行 :株式会社世界文化社
https://books.sekaibunka.com/book/b10144192.html
https://amzn.asia/d/gxQyvxH