おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

学生・社会人向け「セルフブランディング塾」を開講

update:
株式会社イマジナ
学びと採用をつなぐ、新しい教育・採用支援モデルを創出



 株式会社イマジナ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関野吉記)は、ブランドマーケティング協会と共同で、学生・社会人を対象とした「セルフブランディング塾」を開催いたします。
 本プログラムは、個人が自身の価値を明確にし、発信力を磨くための教育機会を提供すると同時に、企業に対しては「GRIT(やり抜く力)」と「あるべき姿」を身につけた人材との出会いを創出する、新たな採用支援の形です。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48039/415/48039-415-2b82750da5c8d9c22408c63c9172666b-640x427.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 社会背景と課題
 現代の社会では「目的を持ち、自ら学び成長し続ける人」が圧倒的に求められています。実際、目的意識を持つ人ほど、キャリア形成・成果創出・人間関係のあらゆる面で成功しやすいという研究も多く示されています。
 しかし現実には、77%のビジネスパーソンが「緊急対応や指示待ちで1日を過ごしている」(ギャラップ社調査)とされ、自らの成長に向き合う余裕を持てない状況にあります。その一方で、「あるべき自分像」を持ち、それに沿って行動する人は、幸福度・健康度ともに高い(ハーバード大学研究)というデータも明らかになっています。
 学校教育の中では「自分の価値を見つめ、磨く」ことを体系的に学ぶ機会はほとんどなく、社会に出てからも目の前の業務に追われ、立ち止まって学ぶ時間を確保することが難しいのが現状です。
 だからこそ、仕事や学業の外に「自らの目的と成長に真剣に向き合う場」を設けることが必要だと私たちは考えています。セルフブランディング塾は、まさにそのための実践の場です。

■ プログラム概要
対象:学生、社会人
内容:セルフブランディングの基礎と実践、やり抜く力・あるべき姿の習得、発信力・表現力を磨くトレーニング

■ プログラムの特徴

学ぶ意欲のある学生に、真の成長機会を提供
「受講料を払ってでも学びたい」という強い成長意欲を持つ学生を対象とし、実践的な教育を提供します。

学んだ学生を、クライアント企業へ紹介
 セルフブランディング塾で育成された学生は、インターンシップを通じてクライアント企業に紹介され、採用の新しい接点となります。

企業にとっての新しい採用支援モデル
 単なるインターンシップの受け入れに留まらず、「主体性」「やり抜く力」を備えた学生と出会える仕組みを構築します。
お問い合わせはこちら
※興味のある方は「セルフブランディング講座に興味があります」とお送りください。

■ 今後の展望
 株式会社イマジナは、教育と採用を一体化させる本プログラムを通じて、若い世代の成長と企業の採用課題解決の両立を目指してまいります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
  2. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  3. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…

編集部おすすめ

  1. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  2. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  3. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  4. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  5. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト