おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【アニメ制作】After Effectsで見せるプロの撮影現場と調整の工夫を解説!9/4(木)無料オンラインセミナー「デモンストレーションを見ながら学ぶアニメ制作の裏側 Vol.2」開催

update:
クリーク・アンド・リバー社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3670/4314/3670-4314-9406fc56a447f54776e750648eb96104-698x393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は9月4日(木)、アニメーションや映像制作を学んでいる方を対象に無料のオンラインセミナー「デモンストレーションを見ながら学ぶアニメ制作の裏側 Vol.2 After Effectsで見せる、プロの撮影現場と調整の工夫」を開催します。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/163966/
※締切:2025年9月4日(木)20:00


アニメーションにおける「撮影」とは、アニメ制作の最終工程のひとつで、各種素材を組み合わせてひとつの映像に仕上げる作業を指します。昔は実際にカメラを使ってセル画を撮影していましたが、現在はAfter Effectsなどのソフトウェアを使い、素材をデジタルで合成し、エフェクトを追加しています。「撮影」はアニメーション制作の最後の仕上げとも言える重要な工程で、ここでの作業がアニメの最終的なクオリティを決定します。

本セミナーでは、撮影の仕事内容と役割に加え画面の前後感を調整するカットや、繊細な画面調整のテクニックやプロセスに注目していきます。また、情報の整理や間引きによって映像の印象がどう変わるかといった、撮影ならではの工夫もご紹介予定です。ご興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。

<セミナーの内容>
・アニメ制作の全体的な流れ
・撮影の仕事内容と役割
・After Effectsを使った効果のデモンストレーション
・繊細な画面調整の実例とプロセス紹介

<こんな方におすすめ>
・アニメーションや映像制作を学んでいる学生
・アニメ制作に興味があり、これからAfter Effectsを使ってみたいと考えている初心者
・映像制作に携わっているが、アニメーション撮影の技術を習得して作品の幅を広げたい方
・趣味でアニメーションを作成しているが、プロフェッショナルな技術を学びたい方
・After Effectsを持っているが、使い方や活用方法がわからない方
デモンストレーションを見ながら学ぶアニメ制作の裏側Vol.2 After Effectsで見せる、プロの撮影現場と調整の工夫
■日時
2025年9月4日(木)19:00~20:00

■場所
オンライン開催

■登壇者・プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3670/4314/3670-4314-5f1f6f475370b2054e7ad9f65ca603ad-549x686.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社旭プロダクション技術部撮影課所属
佐藤哲平(さとう・てっぺい)氏
東京工芸大学芸術学部アニメーション学科卒業後、旭プロダクションに就職、12年勤務し現在に至る。TVアニメーション「ジョジョの奇妙な冒険」(1、2部)「進撃の巨人」(Season1)等の撮影に参加後、2016年放映の「終末のイゼッタ」で撮影監督を初めて担当。その後「アトム ザ・ビギニング」「かくしごと」「ゆびさきと恋々」などに撮影監督として参加している。近年はアニメ撮影の非常勤講師として活動中。
株式会社旭プロダクション https://asahi-pro.co.jp/

■参加費
無料

■定員
60名

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/163966/
※締切:2025年9月4日(木)20:00

<その他関連情報>
▼PECの研修サービス詳細はこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/topcreators/web-creator/110965/


【お問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局
「デモンストレーションを見ながら学ぶアニメ制作の裏側」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp

【CREATIVE VILLAGE】8/1(金)~8/25(月)残暑のプレゼントキャンペーン’25!実施中!
https://www.creativevillage.ne.jp/category/news/notices/164359/

C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。

<デザイン・クリエイティブ関連セミナー>
▼8/29(金)3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる!
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/162004/

▼9/11(木)COYOTE 3DCG STUDIO 3DCG全職種採用説明会
https://www.creativevillage.ne.jp/category/jobfair/155574/

▼その他のデザイン・クリエイティブ関連セミナーはこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event_category/crv_event_creative-design/

イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!

▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらから
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w

▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/

▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらから
iOS:https://apple.co/3qLDNbT
Android:https://bit.ly/3dkO2AS

\\オンライン研修サービス「PECスタ」開始!//
1990年創業のクリエイター・エージェンシーのパイオニアであるC&R社の教育部門「PEC(Professional Education Center)」が企画・開催したウェビナー550本以上のアーカイブコンテンツを法人向けにパッケージ化したオンライン研修サービスがついに始動。IT・デジタル・クリエイティブ領域に強みを持つほか、デザインやプログラミング、AIなどの最新技術・トレンドをカバーするコンテンツを日々拡充していきます。社員や職員の方々の研修やリスキリング、教育訓練にぜひご活用ください。
▼詳細はこちらから
https://www.cri.co.jp/news/005792.html

【クリーク・アンド・リバー社とは】
クリーク・アンド・リバー社は、1990年に設立し、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、舞台芸術、建築、AI/DX、アスリート分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。C&Rグループとして医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、ライフサイエンス、CXO、アグリカルチャー分野で同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。さらに、XRやNFT、メタバース、ドローン、プロフェッショナル求人サイトやグローバル開発等へとサービスを拡大。今後もプロフェッショナルの叡智を結集し、新しい価値を生み出すビジネスクリエイションカンパニーとして、人々の幸せに貢献してまいります。

Webサイト:https://www.cri.co.jp/
X:https://twitter.com/creekcrv
Facebook:https://www.facebook.com/creekandriver
note:https://note.com/creek
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriver
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg

▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=2YRqMPcsv3o ]
https://youtu.be/2YRqMPcsv3o

▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」
https://www.cri.co.jp/gobeyond/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト