おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『笑いと驚き満載!玄海町ARスタンプラリー2025』

update:
株式会社NeoRealX
8月31日よりスタート!佐賀県玄海町を舞台に、観光・笑い・テクノロジーが融合したAR体験型スタンプラリー開催!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130851/3/130851-3-9c629a9e581f4714187fe02fcb65bf03-2900x1238.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
笑いと驚き満載!玄海町ARスタンプラリー2025

株式会社NeoRealX(本社:東京都港区、代表取締役:安藤聖泰)は、一般社団法人玄海町みんなの地域商社と共同で、スマートフォンを活用した観光体験型施策『玄海町ARスタンプラリー2025』を2025年8月31日より開始いたします。
本企画は、佐賀県玄海町の魅力ある観光資源を舞台に、GPS連動型のAR(拡張現実)体験とスタンプラリーを掛け合わせた、町内スポット回遊・観光誘致・地域経済活性化を目的とした取り組みです。
AR駅長として登場するのは、松竹芸能所属のお笑いコンビ「なすなかにし」。町内の各スポットで、ARキャラクターとして“駅長”に扮した二人が登場し、訪問者に向けたユーモアたっぷりの音声ガイドや演出をお届けします。
アプリ不要・スマートフォンのブラウザで体験可能なWeb形式を採用しており、どこからでも気軽に参加可能。ARスポットでは、AR体験とともにスタンプが取得でき、すべてのスポットを巡った参加者にはオリジナルの「キラキラステッカー」をプレゼント。さらに抽選で、地元の特産アイスセットが当たるキャンペーンも実施いたします。
本スタンプラリーは、8月31日に開催される「玄海町花火大会2025」と連動し、なすなかにしをはじめとする松竹芸人によるステージイベントや交流企画も実施予定。ARとリアルの双方で、町の魅力を体感できる仕掛けとなっています。

■スタンプラリー概要
タイトル:『笑いと驚き満載!玄海町ARスタンプラリー2025』
開始時期:2025年8月31日(日)から
形式:スマホ対応Web型GPS ARスタンプラリー
参加方法:各スポットのQRコードからアクセスし、AR体験+スタンプ取得
AR演出:スポットごとに異なる演出(なすなか駅長による1分トーク)
参加費:無料
主催:一般社団法人玄海町みんなの地域商社
企画制作運営:株式会社NeoRealX
出演協力:松竹芸能株式会社
 
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130851/3/130851-3-cff30eb43e8059fb83ff249df26ca26b-325x557.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地図にARスポットが表示

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130851/3/130851-3-bcbb052b69273376c59ffaf7460fbf27-325x557.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近づいてタップすると・・・ARスタート!



■スタンプラリースポット(全6か所)
1. 玄海町次世代エネルギーパークあすぴあ
2. 九州電力玄海エネルギーパーク
3. 外津橋(ほかわづばし)
4. 浜野浦の棚田
5. 玄海海上温泉パレア(ノベルティ配布所)
6. 三島公園
※スタンプコンプリート後、「玄海海上温泉パレア」または「商業施設ごろっと」にて、限定ステッカーをランダム配布(全7種)。
※抽選応募は別途QRコードより受付(個人情報登録あり)

■特典内容
・全スポット制覇で、キラキラARステッカー(全7種)を1枚プレゼント
・抽選で15名様に玄海町特産「アイスセット」を進呈(2026年7月31日締切)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130851/3/130851-3-d83556f2b554481e2278c65b1316b091-3388x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キラキラステッカー(全8種類)


■連動イベント:玄海町花火大会2025
本スタンプラリーは、下記の花火大会と連動し、初日から盛大にスタートします。
【イベント名】 玄海町花火大会2025
【開催日】 2025年8月31日(日)
【会 場】 玄海町いこいの広場(佐賀県東松浦郡玄海町新田1890-22)
【内 容】 ステージイベント(MC:なすなかにし、出演:オジンオズボーン篠宮、大林ひょと子、紺野ぶるま、カナイ、おーしゃんず)、飲食屋台、打ち上げ花火(約1500発)など
【公式案内】 玄海町HP 花火大会ページ

■NeoRealXの取り組みについて
NeoRealXは、地方創生に取り組むXRクリエイティブテックカンパニーとして、観光・教育・防災・文化財といった地域資源の価値を、テクノロジーとクリエイティブの力で「体験」へと昇華させるプロジェクトを推進しています。
AR・VR・映像など多様な表現手法を用いながら、地域の魅力を“遊び心”と“驚き”で可視化し、住民と来訪者の双方にとって「記憶に残るまちづくり」を目指しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト