
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101582/9/101582-9-ef899ea6c3422a52e2764f0fc077ea2f-570x186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
VORN Challenge 協議会は、高校生から大学院生までの学生を対象とした学生IT/DX/AIピッチコンテスト「VORN Challenge」を開催します。本コンテストでは、学生がIT/DX/AI技術を活用した革新的なアイデアやソリューションを発表し、社会課題の解決に挑みます。
本戦は、2025年10月21日に赤坂インターシティコンファレンス(東京都港区)で開催される「DIGITAL VORN Conference 2025」のプログラム内で実施され、学生の創造力や技術力を社会へ発信する場となります。
この度、後援にデジタル庁が確定しましたので、以下のとおり、お知らせします。
■デジタル庁とは
デジタル庁は、デジタル社会形成の司令塔として、未来志向のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を大胆に推進し、デジタル時代の官民のインフラを一気呵成に作り上げることを任務とする官庁です。
徹底的な国民目線でのサービス創出やデータ資源の利活用、社会全体のDXの推進を通じ、全ての国民にデジタル化の恩恵が行き渡る社会を実現すべく、取組を進めています。
■VORN Challenge 協議会とは
次世代を担う学生の挑戦を後押しすることを目的に設立された任意団体です。
学生の創造力や技術力を社会に発信し、IT/DX/AIを活用したビジネスおよび社会課題解決のアイデアを発掘することで、未来のテクノロジーリーダーの育成に貢献します。
また、学生と企業の出会いの場を創出することで、相互理解や連携を促進し、オープンイノベーションの実現を目指しています。
■VORN Challenge 概要
名称:学生IT/DX/AIピッチコンテスト 「VORN Challenge」
日時:2025年10月21日(火)14:50-16:10
会場:赤坂インターシティコンファレンス4階(東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR)「The Amphitheater」
主催:VORN Challenge 協議会
運営:株式会社デジタルフォルン
後援:デジタル庁、株式会社サポーターズ
■募集要項
参加条件:エントリー制/無料
参加対象:学生
作品要件:参加者自らが開発した作品であること
IT/DX/AI技術を活用し、社会課題の解決に取り組むアイデアやソリューションであること
■選考スケジュール
エントリー期間:2025年6月16日(月)~2025年7月31日(木) ※終了※
書類選考通知:2025年9月下旬
本戦:2025年10月21日(火)
■特典
優勝賞金:100万円
来場者賞:VORN Challenge を観覧されている来場者によって選ばれた個人またはチームに授与される特別賞
パーティピッチ:同時開催中の「DIGITAL VORN Conference 2025」招待制エグゼクティブネットワーキングパーティー (17:30~18:30) 内でプレゼンテーションできる機会をご用意
■モデレーター
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101582/9/101582-9-c4970046ac765a75dedc6db60e6d0d6f-1326x1326.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
太田 雄貴 氏国際オリンピック委員会アスリート委員
株式会社デジタルフォルン ブランドアンバサダー
■審査員
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101582/9/101582-9-b10d3c5e07b4a668bde24aa4770b3fa7-291x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
平手 智行 氏グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
日本代表
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101582/9/101582-9-12ee97f6eea575f5df53de780a36c3b2-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
永岡 里菜 氏株式会社おてつたび
代表取締役CEO
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101582/9/101582-9-ad58cf04a0368d97a4a0a431007a6a2d-2574x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
堀内 真人 氏伊藤忠商事株式会社
執行役員 情報・通信部門長
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101582/9/101582-9-19cfec08ed8c5ef4fd1b8cb3dc6d194b-1478x1601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
平尾 俊貴 氏株式会社dTosh 代表取締役
奈良先端科学技術大学院大学 客員助教
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101582/9/101582-9-563bf8b5f3f3f465a5aadbed3ae9d616-1043x1043.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三浦 亜美氏株式会社ima
代表取締役CEO
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101582/9/101582-9-82b4c41b0d57e50d3df071b7c561e0b4-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
村瀬 龍馬 氏株式会社MIXI
取締役 上級執行役員
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101582/9/101582-9-e13542814c08e737507f5139772fd5f0-2449x2273.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
舛田 淳 氏LINEヤフー株式会社
上級執行役員
エンターテインメントカンパニーCEO
■本戦を会場でご覧になりたい方はこちら(参加無料・事前登録制)
https://f-vr.jp/dvc/2025/
■株式会社デジタルフォルンについて
株式会社デジタルフォルンは、デジタル領域での業務改革、自動化、データ分析に強みを有し、データ分析、RPA、データ連携、ローコード開発、クラウド化、デジタルマーケティング支援、音声解析、AI導入、物流DXなどの推進をご支援しています。
最新テクノロジーのSaaSツールなどを活用する事で、中間工程を短縮化しスピーディにクライアントへご提供。納品して終わりではなく、継続的にクライアントでのSaaS活用促進を加速させ、さらなる業務改革・効率化、データ分析を実現しビジネスメリットをご提供します。
詳細については、Webサイトをご参照ください。
社名 : 株式会社デジタルフォルン
事業概要 : IT/DX/AIを軸としたソリューション事業
設立 : 1961年4月
所在地 : 東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング9階
代表者 : 代表取締役 上席執行役員 CEO 䔥 敬如
資本金 : 9,810万円
URL : https://www.vorn.co.jp/