おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大人気のライト文芸レーベル「スターツ出版文庫」「スターツ出版文庫 アンチブルー」新刊 8月28日(木)全国書店にて発売!

update:
スターツ出版株式会社


小説投稿サイト「野いちご」「Berry’s Cafe」「ノベマ!」を運営するスターツ出版株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菊地修一)は「スターツ出版文庫」の新刊を、8月28日(木)より全国書店にて発売開始いたします。
■作品情報   https://novema.jp/bookstore/starts/202508
■『ノベマ!』 https://novema.jp/ 
■『野いちご』 https://www.no-ichigo.jp/
■『Berry’s Cafe』 https://www.berrys-cafe.jp/  
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/607/2000/607-2000-f5b8515fcc839c832cf1d1ef7fe44b5d-537x362.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆アンチブルー『イジメ返し~復讐の連鎖・はじまり~』
なぁな/著、梅ねこ/イラスト
税込847円(本体770円+税10%)、ISBN:978-4-8137-1793-5
【あらすじ】高校生の楓子は、些細なきっかけからクラスの中心的存在・愛海に目をつけられ、日々激しさを増す陰湿ないじめに苦しめられていた。誰にも助けを求められず、孤独と絶望のなかでただ時間だけが過ぎていく。そんなある日、楓子の前に小学校時代の同級生・カンナが転校してくる。再会を喜ぶ間もなく、カンナは静かに言った。「あいつらにやり返さない?」楓子は戸惑いながらも、胸の奥に沈んでいた怒りと悔しさに突き動かされ、復讐に手を染めていく。だが、カンナの言動にはどこか違和感があり――。シリーズ累計10万部突破の話題作、待望の新装版。
『行方不明の友人を探しています』
櫻井千姫/著
税込770円(本体700円+税10%)、ISBN:978-4-8137-1790-4
【あらすじ】 7月22日「ホテル ヘブン」に行った友人が消えました。宇佐美 晴彦さんの情報をください。・氏名:宇佐美 晴彦・年齢:19歳・性別:男性・身長:172cm 中肉体型・頭髪:茶髪・服装:黒いロックTシャツ ◆◆情報提供の注意点◆◆※ホテルの間取り図から情報をお探しください ※太字で表記された403号室から聞こえる泣き声などにご注意ください ※文字が消えるなどの異変が起きましたら、身の回りにご注意ください
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/607/2000/607-2000-0cd1861e8ea59fcbee2ab60a91e4baec-532x363.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『正反対なヲタクが恋をした』
九条 蓮/著、ぶーた/イラスト
税込858円(本体780円+税10%)、ISBN:978-4-8137-1774-4
【あらすじ】 冴えない地味男子・大和は、実は人気ゲームの最強プレイヤー。しかし、そのひとりよがりな性格ゆえにクラスでも目立たず、灰色の青春を過ごしていた。そんなある日、街で絡まれていたクラスの人気女子・果凛を助けたことをきっかけに、何故か彼女に気に入られ…。周りの目を気にして隠しているが、実はゲームオタクな果凛。二人は互いに気づかないまま、同じゲーム内でも出会っていて!?一見地味だけど、はっきり意見を言う大和。一見派手だけど、空気読みがちな果凛。正反対で、絶対に相容れないはずだったふたりの青春恋愛。
『28m先の彼方へ -江の島高校 弓道部-』
水瀬さら/著、まかろんK/イラスト
税込770円(本体700円+税10%)、ISBN:978-4-8137-1789-8
【あらすじ】 永井すずはある出来事をきっかけに夢から逃げ、気持ちを隠し優等生を演じていた。しかし、クラスの人気者・千田彰人から話しかけられ平穏な生活は崩れ始める。底抜けに明るい彰人に嫌悪感を抱くすずだったが、話していくうちに仲が深まっていく。そんな時、いつもとは違い彰人が真剣な眼差しで弓道に励んでいる姿を目撃する。過去にすずも弓道を習っていたのだが、それはすずが逃げた夢でもあった。色々な葛藤を抱えながらも彰人から「もう一度前を向けよ」と言われ、すずは自分を取り戻すことを決意し――。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/607/2000/607-2000-593e62c4b90ac2d487991abde7044143-535x364.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『妹に踏み台にされた私と鬼の100日契約婚』
結木あい/著、日下コウ/イラスト
税込770円(本体700円+税10%)、ISBN:978-4-8137-1791-1
【あらすじ】 高い霊力と特殊な血をもってあやかしと契約を結び、その力を利用する名家・百花。高い霊力を有する腹違いの妹・日葵と違い、姉・沙雪の霊力は皆無。血にも全く効力がなかった。無能の沙雪は、日葵がより評価されるためだけの踏み台。利用されるだけの人生だったが……。「今この瞬間を持って、俺はお前だけのあやかしになった」実は沙雪は誰より強い霊力と稀血を有していて!?滅んだはずだった伝説のあやかし・鬼に力を見抜かれ、ある特殊な契約を結ぶことになり――。期間限定の契約婚からはじまる和風恋愛ファンタジー。
『妹の身代わり妾となるはずが、呪い子は幸せな神嫁になりました』
響 蒼華/著、北沢きょう/イラスト
税込803円(本体730円+税10%)、ISBN:978-4-8137-1792-8
【あらすじ】 四方を海に囲まれた国・花綵には、さまざまな異能を持つ名家が存在する。その一つ玖瑶家の長女でありながら、力を持たない紗依は、「役立たずの呪い子」として忌み嫌われ、妹に虐げられてきた。居場所のない彼女に言い渡されたのは、妹の身代わりとして名家の頂点・四家の一つ北家へ嫁ぐという命令。不安を抱えながら嫁いだ先で彼女を待っていたのは、最強の異能を持つ祭神・矢斗。「愛しいと思うのは、後にも先にもお前だけだ」初めは戸惑う紗依だったが、彼の真っ直ぐな愛に心解かれていき…?虐げられた娘が運命に見出され、愛される和風婚姻譚。

■お問い合わせ先 : スターツ出版株式会社  広報 佐々木
TEL:03-6202-0311 Mail : contact-stp@starts-pub.jp

PDFはこちらから
d607-2000-9df78defeafeddb27f9cc17c7feb5b25.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト