9月4日に開会する市議会定例会に提案
高槻市は、令和7年9月4日(木曜日)に開会する令和7年第4回市議会定例会に提出する補正予算を取りまとめました。
補正予算の主な内容としては、令和7年8月25日に全国で初めて一般社団法人雅楽協会と締結した包括連携協定に基づき、同協会が来年1月に高槻市で開催する「雅楽フェスティバル」の関連企画として、本市と雅楽の関係性や雅楽の魅力に関する展示等を行うための予算を計上。合わせて、雅楽の主旋律を奏でる楽器「篳篥」の蘆舌(吹き口)に最適な素材の産地である本市道鵜町にある「鵜殿のヨシ原」の保全活動への支援予算を計上しています。また、保護者の負担なく、必要な栄養価を確保して給食の質を維持するための予算を計上しています。(小学校は令和5年度から、中学校は令和4年度から恒久的無償化を実施中)
そのほか、摂津峡公園の再整備に向けた取組や財政調整基金への積立てなどを合わせ、一般会計補正予算の額としては、13億7,733万5千円としています。
【主な予算内容】(単位:千円)
・「篳篥」の蘆舌(吹き口)に最適な素材である鵜殿のヨシ保全事業に対する支援(500)
・来年1月31日に開催される雅楽フェスティバルに合わせた関連企画(1,080)
・摂津峡公園の再整備に向けた取組(11,788):債務負担行為(198,500)
・公民館のコミュニティセンターへの移行(22,843)
・富寿栄住宅建替に係る建設物価高騰への対応(141,183):債務負担行為(62,102)
・学校給食の食材価格高騰への対応(282,750)
・公立保育所等給食の食材価格高騰への対応(14,000)
・財政調整基金への積立て(1,762,000)
- Home
- 高槻市が全国初の連携協定を締結した雅楽協会との連携事業など含む補正予算を取りまとめ

高槻市が全国初の連携協定を締結した雅楽協会との連携事業など含む補正予算を取りまとめ
update:
高槻市
最近の企業リリース
-
2025/8/29 | ナイル株式会社
『WIND BREAKER 不良たちの英雄譚』、総合コミュニティ連動キャンペーン第6弾 を開催!
-
2025/8/29 | 東芝ライフスタイル
渋谷に新拠点「Tokyo Design Center」を開所。代表取締役社長 白戸より中長期戦略と開所の背景をプレゼン。ディレクター 宮澤より、東芝ライフスタイルの新たなデザインフィロソフィーを発表
-
2025/8/29 | AndTech
10月3日(金)会場開催「塗装系から考える塗料・塗装・塗膜の基礎」と「良い製品に反する塗膜欠陥の現象と対策」を開講予定
-
2025/8/29 | 株式会社THINKR
Vシンガー・明透による過去ライブセレクション映像の無料配信を8月29日(金)19:30より実施!
-
2025/8/29 | 株式会社平成エンタープライズ
“お米の初「収穫祭」を実施” 9月15日に社内イベント
-
2025/8/29 | キャリオン
【待望の三段重!】登録者1,400万人超YouTuber「きまぐれクック」完全監修おせち『海手箱2026』8月28日(木)より予約受付開始!
-
2025/8/29 | 香港貿易発展局 東京事務所
香港発、革新とデザイン性あふれる商品が東京へ
-
2025/8/29 | Commonwealth Fusion Systems
コモンウェルス・フュージョン・システムズ、三井物産と三菱商事が主導するコンソーシアムなどからシリーズB2ラウンドで8億6,300万ドルを資金調達 フュージョンエネルギーの商業化を加速へ
-
2025/8/29 | AndTech
9月30日(火)「SiC単結晶の製造・評価とSiCウェハの切断・研磨・CMP加工技術」Zoomセミナーを開講予定
-
2025/8/29 | 8ships LLC
日本の文化×最先端テクノロジーを体感できる大型カルチャーフェス 日本初上陸「RIZE3x Expo」メディア向け内覧会開催