グローバルライブストリーミングに続きAIエージェントを展開。K-POPとK-エンタメのデジタル競争力を強化し、エンターテックの大衆化を牽引。
エンターテック企業ビック(BIGC、代表:キム・ミヒ、https://www.bigc.im)は、アーティストと世界中のファンをつなぐ「オールインワン・デジタルベニュー(All-in-one Digital Venue)」プラットフォームを展開しております。
ビックは、K-POPおよびカルチャーコンサートを中心に、チケット販売、AIを活用したライブストリーミング、ファンインタラクション機能、映像配信(OTT)、グローバルコマース、ファンデータ分析などのアーティストIP(知的財産)のオンライン収益化を行う主要サービスを統合的に提供しています。
グローバルエンタメ市場において、K-POPが牽引する文化トレンドの拡大に合わせ、K-エンタメ産業のAI転換を推進する革新的なプラットフォームとして注目されています。単なる技術導入にとどまらず、コンテンツ流通とファン体験の革新をAIで実現し、新たな市場基準を創り出しています。
ビックはこれまでにCJ ENM、MBC、SBSなど韓国の主要メディア企業と提携し、K-POPトップアーティストのグローバルプロジェクトを通じて、事業基盤を拡大してまいりました。サービス開始からわずか2年で、現在224の国と地域に展開しており、累計会員数は120万人を突破。そのうち約80%が海外ユーザーであり、日本・中華圏・北米を中心にグローバル展開を続けています。
ビックは創業初期より、「公演産業のデジタル進化(Digital Evolution of Live)」をビジョンに掲げ、AI技術の研究開発と実用化に注力してきました。2023年にはリアルタイムで12言語に対応する自動字幕生成システムを開発し、同時多言語でのライブ配信を実現。2024年には、AIによる観客応援コメントの自動生成や、VOD映像のアップスケーリングなど、ライブ体験の没入感をさらに高める技術を提供してまいりました。
そして2025年8月、ビックはAIエージェントサービス「BIGC AI+」を正式に発表いたしました。本サービスは、過去3年間の実運用データと技術ノウハウをもとに構築されており、K-POPビッグデータ分析、AIライブストリーミング、AIアーティストメッセージングの機能を提供いたします。代表的な機能として、アーティストの音声をリアルタイムで認識・翻訳し、12言語に対応する字幕を自動表示するAI Caption、ファンとのチャットにおいて暴言・差別的表現などを検知・校正するアーティストプロテクターなどが含まれます。「BIGC AI+」は、ビックと提携するパートナー企業に対して、SaaSおよびAPI形式で提供され、各社のサービスへ統合が可能です。
ビックが自社開発したこれらのAI技術は、過去3年間にわたりビックのプラットフォーム内で先行適用され、既に累計200万回以上のライブ配信セッションを通じて実証されております。2025年下半期には、提携企業とのクローズドベータテストを経て、AI技術を必要とするエンターテインメント業界全体に本格的に提供される予定です。本サービスは、K-POPを中心としたグローバルファン体験をAIで拡張し、K-エンタメ産業の次世代競争力を確立するための戦略的技術投資として高い評価を受けております。今後は、ファンゲーム、ファンプラットフォーム、グローバルコマースサービスなどとの連携を通じてさらなる高度化を図り、Kコンテンツ展開の新たなパラダイムを提示してまいります。
ビックのCTO(最高技術責任者)であるキム・ジョンウ氏は、「AI技術は単なる自動化ではなく、アーティストとファンの感情的なつながりを拡張する手段です」と語り、「今回のAIエージェントには、ビックが4年間培ってきたノウハウが詰まっており、エンターテック業界におけるAI活用を加速させるものです」と述べました。さらに「今後はAIによるコンテンツキュレーション、ライブMC機能など、さまざまな拡張技術を展開予定であり、これを通じてK-エンタメのグローバルリーダーシップをビック独自の技術でさらに確固たるものにしていきます」と強調しました。
- Home
- ビック(BIGC)、AIエージェント「BIGC AI+」ベータ版をローンチ

ビック(BIGC)、AIエージェント「BIGC AI+」ベータ版をローンチ
update:
株式会社ビックジャパン
最近の企業リリース
-
2025/9/4 | Vpon JAPAN株式会社
【累計参加4,500名超。日本最大級】「クールジャパンDXサミット2025」特設サイトがオープン!#CJDX2025
-
2025/9/4 | フロンティア株式会社
【レディクルIVSイベントレポート4.|新規事業とAI活用のリアル!全編】
-
2025/9/4 | TAC株式会社
【2026年度のAP合格を目指す】資格の学校TAC情報処理講座が2026年度春期合格目標コースをリリースしました!9/30までの期間限定でなんと…最大40,000円割引!
-
2025/9/4 | まねき食品株式会社
キン肉マン&ミャクミャク コラボ
-
2025/9/4 | アストンマーティンジャパンリミテッド
アストンマーティンValkyrie、FIA世界耐久選手権に向けテキサス州に到着
-
2025/9/4 | ウッドデザインパーク株式会社
【開催日変更のお知らせ】グランピング施設「ウッドデザインパーク与位」にて開催予定だった『お月見夏祭り』は、台風の影響により10月5日(日)に延期決定
-
2025/9/4 | 株式会社コントロールテクノロジー
RESERVA予約システム、企業ブランドに合わせた配色調整を可能にする新機能「カラー設定機能」を提供開始
-
2025/9/4 | SVSA
浜松市主催・新規事業をテーマにした市内企業向け交流イベントを開催 ~SVSA理事長 篠原 豊が登壇いたしました~
-
2025/9/4 | 株式会社タイムレス
【新店舗】百貨店出店数No.1(※1)の株式会社タイムレスが米子天満屋店に「総合買取サロン タイムレス 米子天満屋店」を9月5日(金)オープン!
-
2025/9/4 | ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社
【ルイ・ヴィトン】セレブリティが第82回ヴェネツィア国際映画祭にルイ・ヴィトンを着用