おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本製鼻水吸引器「Famineru」がMakuakeで目標4,929%達成!一般販売は11月1日より開始予定

update:
株式会社COQ
育児や耳鼻科通いの負担を軽減。家庭でできる鼻水ケアが一般販売へ。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145457/5/145457-5-d566b7cb9525240ca3f713a6c907e28d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本製・電動鼻水吸引器『Famineru(ファミネル)』製品本体写真

株式会社COQ(本社:大阪市)が開発した、日本製・電動鼻水吸引器「Famineru(ファミネル)」がクラウドファンディングサービス「Makuake」にて公開直後から大きな反響を呼び、目標金額の4929%を達成(応援購入総額4,929,456円)しました。
“0歳から大人まで家族全員で使える鼻ケア家電”として注目を集めており、今後は2025年11月1日より一般販売を開始予定です。


背景

2025年秋、季節の変わり目による体調管理の重要性が広がる中、特に乳幼児や小さなお子さまを持つご家庭では、日常の鼻ケアに対する関心が高まっています。
こうしたニーズに応えるべく、株式会社COQは、日本製の医療機器「Famineru(ファミネル)電動鼻水吸引器」を開発しました。
鼻づまりは乳幼児にとって大きな負担となり、放置すると眠りにくさや不快感につながることがあります。
また、外出を避けたいご家庭や、小さなお子さまを連れての受診が難しい場合など、「自宅で手軽に鼻水ケアを行いたい」という声が増えています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145457/5/145457-5-4e41af2e0e984baabdf99bc747ab70a7-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本製・電動鼻水吸引器『Famineru(ファミネル)』吸引写真

使用者レビューのご紹介

寄せられた使用レビューからは、以下のような声が届いています。

Rさん親子
「洗う部分が少なくてお手入れが簡単!全部コンパクトに収まるので出しっぱなしでも部屋に馴染みます。子どもも一人で使いやすいと喜んでいます。」
Sさん親子
「全部の部品が本体に収納できる設計がめっちゃいい!色合いも可愛く、持った感じも軽いのが嬉しいポイントです。」
Tさん親子
「見た目が電動鼻水吸引器に見えないほどシンプルでコンパクト。他社より静かで、怖がる子どもも落ち着いて使えました。洗浄も簡単で感激しました。」

Famineruが“選ばれる”5つの理由

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145457/5/145457-5-65019fe8bf8563ad72dfe24c8a1cf1d3-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Famineruファミネル鼻水吸引器イメージ画像

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145457/5/145457-5-abeb534e1dafd1ce28bbd9a7393c827e-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Famineruファミネル鼻水吸引器ポイントまとめ画像

最小・最軽量クラスのコンパクト設計で、約930gのミニマルデザイン。リビングや寝室にも自然に馴染み、片手でラクに持ち運び可能。
[画像5: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=145457&t=animationGifImage&f=95ea3351a43673157b067f171c7805bd.gif ]
パワフル吸引×静音設計【49dB】
パワフル吸引×静音設計【49dB】最大-80kPaの吸引力で効率的に鼻水を吸引。
図書館なみの静かさ(約49dB)で、夜間のケアにも配慮。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145457/5/145457-5-ea95452add53d1884c5b734d0f387195-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
驚くほど小さく、暮らしに溶け込むデザイン
驚くほど小さく、暮らしに溶け込むデザイン最小・最軽量クラスのコンパクト設計で、約930gのミニマルデザイン。
リビングや寝室にも自然に馴染み、片手でラクに持ち運び可能。



[画像7: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=145457&t=animationGifImage&f=597d780788ae63c5451a71d0381309df.gif ]
業界初※「ALLIN収納」で片付けがスムーズに
業界初※「ALLIN収納」で片付けがスムーズにノズルやチューブをすべて本体に収納。
取り出し・片付けが簡単で、日々の育児をサポート。
※当社調べ(2022年6月、自社調べ、日本国内における「電動鼻水吸引器」において)



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145457/5/145457-5-709b949e58cc3589e8c7bb57a7630e0c-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「洗うのはここだけ」簡単お手入れ10秒
「洗うのはここだけ」簡単お手入れ10秒洗浄が必要なのは鼻水タンクとノズルのみ。
取り外しも簡単で、毎日の使用に無理なく対応。



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145457/5/145457-5-c5cb008f921b516ea112e56121710d7e-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
0歳から大人まで、家族みんなで使える日本製医療機器
0歳から大人まで、家族みんなで使える日本製医療機器新生児から大人まで家族全員で使える設計。
管理医療機器として認証を取得。
生産地は日本の秋田県です。



開発元コメント

Famineruの開発は、私たち自身の身近な体験から始まりました。夜中に鼻づまりで苦しそうに泣く子ども、眠れず疲れ切ったまま翌日を迎える親――これは特別ではなく、日常にある現実でした。
「鼻水を吸ってあげられるだけで、日々のケアがよりスムーズになるのにな…」

そう感じた私たちは市販の吸引器を次々に試しましたが、洗うのが面倒、音が大きく子どもが嫌がる、デザインが暮らしに馴染まないなど、使い続けにくい課題に直面しました。そこで「親が本当に毎日使える吸引器をゼロから作ろう」と決意したのです。
タンクレス設計や静音モーター、オールイン収納など常識を覆す挑戦は、数十回に及ぶ試作と医療機器認証の壁を乗り越えて実現しました。開発メンバー自身も「鼻たれっ子」や育児での鼻水ケアに悩んだ経験があり、「あのとき欲しかった安心感」を込めています。
私たちがつくったのは、単なる鼻水吸引器ではなく、家族の暮らしを支える“新しいお家ケア”です。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145457/5/145457-5-8c8da157cbc5980540879454e122109a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


プロジェクト概要

- プロジェクト名:Famineru 電動鼻水吸引器
- プロジェクト実行者:株式会社COQ
- 公開日:2025年8月31日
- 実施期間:2025年8月31日~2025年10月12日
- 一般販売予定価格:19,800円(税込)
- プロジェクトページURL:https://www.makuake.com/project/famineru/


詳細を見る

本件に関するお問い合わせ

- 株式会社COQ
- 担当者:朴
- E-mail:info@coq-jp.com
- コーポレートサイト:https://www.coq-jp.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
  2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
  3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト