おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【無料セミナー開催】3ヶ月で“デジタルを使いこなすチーム“へ『企業と人材』に掲載された「ハイパー・チームマネジメント」

update:
株式会社Hyper-collaboration
株式会社Hyper-collaborationが提供する「独自のチーム変革プログラム」― DX推進とエンゲージメント向上を一気に実現する新たなアプローチ



『企業と人材』9月号でハイパー・チームマネジメント導入事例が取り上げられました

株式会社Hyper-collaboration(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉田裕美子)は、デジタル環境を活かした組織開発や人材育成、コラボレーション支援を手がけ、企業変革を支える新たな解決策を提供しています。この度、弊社が提供する「ハイパー・チームマネジメント(HTM)」の導入事例が『企業と人材』9月号に掲載されたことをお知らせいたします。

本記事では、数万人規模の大企業におけるDX推進の最前線でHTMを導入し、短期間で「対話するチーム」「行動するチーム」へと変革を実現した事例が紹介されています。これにより、従来定着が難しかったデジタルツールの活用が自然に進み、組織変革が加速した実例が取り上げられています。

ハイパー・チームマネジメント(HTM)について

HTMは「人を変えるより、チームを動かせ」をコンセプトとした、独自のチーム変革プログラムです。従来の研修やコンサルティングに頼らず、チームの“動き方”を変えることで成果を生み出します。

上司と部下の関係性に潜む誤解を解消し、「チームは自然に機能するもの」という思い込みを打破。自律的に成果を出せる組織へと変革し、DX推進や人材定着といった現代企業の喫緊の課題に対し、即効性と持続性を兼ね備えた解決策を提供します。

現在、Hyper-collaborationでは同誌への掲載を記念して「『企業と人材』2025年7月~9月号HTM連載特別企画ページ」を公開中です。
HTM導入各社の事例についてや、HTMの特徴などについての情報をご確認いただけます。
特別企画ページ:https://www.hypercollaboration.co.jp/htm-kigyoutojinzai-sp

参加特典付き無料オンラインセミナー開催のお知らせ

今回の掲載を記念し、参加特典付き無料オンラインセミナーを開催いたします。テーマは「チームが成果を出せない3つの思い込み」です。
- 開催日:2025年9月18日(木)18:00-19:00
- 形式:オンライン(参加無料)
- 詳細・申込:https://x.gd/5IoNC

ウェビナーへ無料参加

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66880/10/66880-10-6ac6be44caf8d25d7a6972d7fb995c4d-885x482.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特別ウェビナーバナー

代表コメント

株式会社Hyper-collaboration 代表取締役 吉田裕美子
「今回の掲載を通じて、ハイパー・チームマネジメントが持つ可能性を、より多くの企業に知っていただければと思います。DXや組織変革が思うように進まない背景には、“人を変える”ことへの過度な期待があります。私たちは、チームの“動き方”を変えることこそが、企業変革のカギであると考えています。」

会社概要

- 会社名:株式会社Hyper-collaboration
- 所在地:〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX4階 LIFORK秋葉原R34
- 設立:2020年9月1日
- 資本金:631万円
- 代表者:代表取締役 吉田裕美子
- 主要取引先:AGC株式会社、AJS株式会社、第一建設工業株式会社、大和ハウス工業株式会社、BIPROGY株式会社、株式会社フジタ、株式会社日立製作所、三菱重工業株式会社
- 電話番号:03-5860-9728
- メール:info@hypercollaboration.co.jp
- URL:https://www.hypercollaboration.co.jp


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66880/10/66880-10-737243bdcd07d06e22818149faaaed51-3900x2451.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Hyper-collaboration
・ミッション
 望ましい未来構築に誰もが主体的に参画できる社会に転換する

・ビジョン
 デジタルの力によって今までとは違う次元でのコラボレーションを実現する
 一人ひとりの多様さを楽しめ、助けられる価値と、助ける価値を味わえる自律分散型の社会を実現する

・サービス内容
 デジタル環境を活かした、組織と人の開発、コラボレーション支援
 Society5.0に向けた、組織体制作り、マネジメント転換支援

最近の企業リリース

トピックス

  1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  2. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
  3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

編集部おすすめ

  1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
  5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト