おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「あさま空山望」、サステナブル・ライフスタイル・イベント『GOOD LIFE フェア 2025』の「エコチルコーナー」にて北軽井沢の自然やエコ活動を学べるワークショップを9月28日(日)に開催

update:
合同会社空山望くらぶ


 合同会社空山望くらぶ(本社:群馬県吾妻郡)が運営する北軽井沢の一棟貸しヴィラリゾート「あさま空山望(くうざんぼう)」は、 9月26日(金)~28日(日)に東京ビッグサイト(東京・有明)で開催される、心地よく豊かな暮らし(=グッドライフ)のヒントが見つかる国内最大級のサステナブル・ライフスタイル・イベント『GOOD LIFE フェア 2025』内の「エコチルコーナー」にて、北軽井沢の自然やエコ活動について楽しむ学べるワークショップを、 9月28日(日)に開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69365/48/69365-48-bbca9ec329b3d8120181e0befaf0d2a1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ワークショップ」 イメージ

 「あさま空山望」は、標高1100ḿの避暑地として知られる北軽井沢の地に位置し、60,000平方メートル を超える広大な敷地にわずか16棟のヴィラのみという贅沢な配置で、まるで別荘を訪れたかのようなリゾートです。浅間山を望む雄大な景色や、小鳥のさえずりで目を覚ます静寂な環境、都会では味わえない澄み切った空気など、ここだけでしか味わえない非日常の体験は、多くのお客様から高い評価をいただいております。

 この度、心地よく豊かな暮らし(=グッドライフ)のヒントが見つかる国内最大級のサステナブル・ライフスタイル・イベント『GOOD LIFE フェア 2025』内の「エコチルコーナー」にて、北軽井沢の自然やエコ活動について楽しむ学べるワークショップ「エコってなあに?しぜんとともだちになる時間」を開催させていただくことになりました。

 『GOOD LIFE フェア』は、消費者とビジネス関係者を対象として行われる、国内最大級のサステナブル・ライフスタイル・イベントです。4回目の開催となる今年は9月26日(金)~28日(日)に東京ビッグサイト(東京・有明)で開催。日々の暮らしを心地良く、豊かにする多彩な商材・サービスを提案する約500社(600ブース)が一堂に集まります。

 本ワークショップは、 『GOOD LIFE フェア』内の西1ホールで展開する「エコチルコーナー」で開催いたします。北軽井沢の自然やエコ活動を、絵本・ぬりえ・パンフレットでやさしく紹介し、「あさま空山望」で実際に使われているエコの工夫を、親子で楽しく学ぶことができる参加型ワークショップです。また、塗った作品はお持ち帰りいただくことが可能です。参加いただいたお子様には「あさま空山望」のロゴが入ったオリジナルエコバッグをプレゼント。都心にいながら北軽井沢の豊かな自然を学び、心と体に優しいサステナブルなライフスタイルを体験をお楽しみください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69365/48/69365-48-d1ff6f235258b9acd9c95586c94cfc3b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69365/48/69365-48-675830db6badd9aff22670403303aadd-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「あさま空山望」 イメージ

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69365/48/69365-48-209ac6d3dba13a709f9ae28d7abd0a21-1414x942.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ワークショップ開催概要
ワークショップ名:【GOOD LIFE フェア 2025 × エコチル】エコってなあに?しぜんとともだちになる時間
実施日時:2025年9月28日(日)13:30~14:30(60分)
定員:24名 ※先着順(定員になり次第終了)、定員に達していない場合は、当日募集(ブースでご確認ください)
参加費(税込):無料
対象:小学生
お申し込みURL:https://peatix.com/event/4574629

■ 『GOOD LIFE フェア 2025』について
名 称: GOOD LIFE フェア 2025
会 期: 2025年9月26日(金)~28日(日) 
     26日は10:00~18:00、27、28日は17:00まで
会 場: 東京ビッグサイト 西1~2ホール

■入場のご案内
本イベントは事前に入場登録した方のみ参加できるイベントです。無料招待コード『ECGLF』を登録フォームで入力いただくと、大人の方の『GOOD LIFE フェア 2025』入場料(税込 前売券1,000円/当日券1,300円)が無料になります。高校生以下は無料で登録できますが、小学生以下のお子様の入場には保護者の同伴が必要です。
※大人1名様につき、高校生以下の同伴者を5名様まで登録できます。ステージの聴講や一部の企画枠に限りがあり、事前予約が必要です。
▽HPから事前登録が必要です!
https://goodlife-fair25.ex-system.tech/visitor

【「あさま空山望」概要】
世界的デザイナー・コシノジュンコ氏の監修により誕生した「あさま空山望」は、北軽井沢の大自然の中に佇む一棟貸しヴィラリゾートです。60,000平方メートル を超える広大な敷地には、全16棟の宿泊ヴィラやレストラン「天空柁イニング」、温浴施設「天空スパ」、ラウンジ、ドッグランを贅沢に配置。全棟からは雄大な”浅間山ビュー”の絶景を一望でき、大自然に溶け込んだグランピングのような空間で愛犬も一緒に非日常を堪能いただけます。まるで別荘を訪れたかのようなプライベートなひと時をお過ごしください。
所在地:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032−2577
敷地面積:約62,000平方メートル
HP:https://www.kuzanbo.jp/・INSTAGRAM:@asamakuzanbo_official
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69365/48/69365-48-3969e8a74fcd3cdaa9993ec5450479c8-3900x2191.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【会社概要】
会社名: 合同会社空山望くらぶ
代 表: 尾立 源幸
住 所: 〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-2577
設 立: 2020年1月
事業内容:リゾートホテルの開発および管理・運営

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト