おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

静岡県志太三市の地域をデザイン|東京・静岡で「志太三市 地域プロデュース会議」を開催

update:
株式会社静岡新聞社
参加学生募集中!志太三市エリアから発信する地方創生アイデアを立案しよう



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100047/95/100047-95-7cbac8b71abcaa03eb81fd47133777f8-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
志太三市 地域プロデュース会議 チラシ

志太三市(藤枝市・焼津市・島田市)が開催する「志太三市 地域プロデュース会議」を株式会社静岡新聞社(本社:静岡市駿河区、代表取締役社長:大須賀紳晃)が運営することになりました。

本イベントは、2025年10月に東京・静岡の2会場で開催いたします。参加学生は地域のリアルな課題に向き合い、3~4人のチームで解決策を立案する実践型の1DAYワークショップです。

背景と目的

静岡県中部に位置する志太三市は、島田市、藤枝市、焼津市からなる、豊かな資源と産業を持つ地域です。一方で、若者の首都圏流出や地域産業の担い手不足といった課題も抱えています。
本イベントは、次世代を担う学生たちの新鮮な視点から、これらの地域課題に対する新しいアイディアのプロデュースを行うことを目的としています。

イベントの3つの特徴

1. リアルな地域課題に挑戦
「志太三市に移住者を10人増やす施策」「新しい特産品の発掘」など、実際の地域が直面する課題をテーマに設定。企業と協働することで、実践的な企画立案を体験できます。

2. 地元企業の生の声を聞ける
志太三市で活躍する約10の企業が参加。採用担当者や若手社員から、地域で働く魅力やキャリアパスについて直接話を聞くことができます。

3. アイデアが政策に反映されるチャンス!?
良い提案は、実際の地域政策や企業の事業に採用される可能性も。学生の声が地域の未来を変える、貴重な機会です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100047/95/100047-95-e99c93c7d877278582393b12ed13ff31-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開催詳細

【東京会場】
日時:2025年10月4日(土)13:00~17:00(12:30受付開始)
会場:イベントスペース EBiS303(東京都渋谷区恵比寿1-20-8 5階 カンファレンススペース)
アクセス:JR恵比寿駅東口より徒歩3分

【静岡会場】
日時:2025年10月25日(土)13:00~17:00(12:30受付開始)
会場:BiViキャン藤枝市産学官連携推進センター(藤枝市前島1-7-10)
アクセス:JR藤枝駅北口直結(徒歩3分)

共通の募集事項
定員:各会場30名(先着順)
対象:大学院生・大学生・短大生・専門学校生 (いずれも全学年)※静岡県出身者以外も大歓迎
参加費:無料
服装:自由(私服推奨)

タイムスケジュール

[表: https://prtimes.jp/data/corp/100047/table/95_1_3dcb725c5fc56b70776612566a7e1599.jpg?v=202509261116 ]

参加者特典

参加者全員に500円分のクオカードまたはスターバックスカードをプレゼント
抽選で志太三市の豪華特産品が当たる!!

こんな方におすすめ

☑ 静岡県出身または静岡に興味がある方
☑ 大学・短大・専門学校 1~3年生の方(就職活動を控えている方)
☑ 地方創生・地域活性化に関心がある方
☑ 課題解決能力や企画力を高めたい方
☑ 多様な社会人と交流したい方


申込方法

下記URLより必要事項を入力してお申し込みください。
https://ws.formzu.net/fgen/S642347510/
定員に達し次第締切

本件に関するお問い合わせ
静岡新聞社 地域ビジネス推進局 生活情報部
TEL: 054-284-0050(9:00~17:00 ※土日祝除く)

関連リンク

イベント詳細ページ:https://www.shizuokashigoto.com/featured/detail/3a95180c13a948e5981d5f17da117ce4

学生申込フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S642347510/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  2. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
  3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト