おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「シフト勤務だけど時間管理手帳使ってみたい…」親友の声に応えて開発!夜勤・育児・介護、24時間対応の新手帳『VIZIUNO(ビジューノ)』10/3発売!

update:
伊藤手帳株式会社


手帳製造・OEMを手がけて88年の伊藤手帳株式会社(本社名古屋市:代表取締役社長 伊藤 亮仁 以下当社)は、夜勤・シフト勤務・育児・在宅介護など、多様化する生活リズムに対応した新作手帳『VIZIUNO(ビジューノ)』を2025年10月3日(金)より発売いたします。


VIZIUNO(ビジューノ)とは
一般的な手帳では記録しづらかった「深夜」「早朝」をカバーする、朝5時から翌朝5時までの“24時間一続き”のウィークリーページを見開きホリゾンタルで採用。夜勤・深夜作業・早朝業務など、従来の手帳では管理しづらかった時間帯の可視化を実現しました。横軸にすることでガントチャートのように使用することもでき、使い方はさらに柔軟に。時間の流れにとらわれず、自分らしい1日を見える化したい方に向けた、全く新しい設計のA5サイズ手帳です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31231/249/31231-249-a14a26ae1658e62cd49d8fec635b51de-1277x811.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
朝5時から翌朝5時までを見開きで一続きに記録できる「24時間見開きウィークリーページ」



VIZIUNO(ビジューノ)誕生の背景
開発のきっかけは、夜勤の多い看護師の親友の「夜勤がある自分でも、時間ごとに書ける手帳があったらいいのに」という一言でした。
それを聞いた伊藤手帳スタッフはすぐさま商品開発を開始。プロトタイプをスタッフ総出で実際に使用しつつ開発を進め、2025年5月に、もっと他業種の方々の感想も必要との思いから製品モニターを公募。実際にシフト勤務や24時間体制で育児・介護を担う方々に使用してもらい、寄せられた声をもとにさらに改良を重ねました。

集まった多くの意見は素早く製品開発に反映され、伊藤手帳の国内自社工場による一貫製造体制を活かし、モニター募集からわずか5ヶ月という短期間で、製品化を実現。
商品名の「VIZIUNO」は「ビジュアライズ×ノート」を掛け合わせ「視覚化するノート」の意味です。




VIZIUNO(ビジューノ)の特長

■ 24時間ウィークリーページ
朝5時~翌朝5時まで1時間ごとに区切られたフォーマットは、手帳では珍しい見開きの横軸タイプ。夜勤や早朝業務、深夜の作業や育児など、時間にとらわれない予定を一望できます。

横軸は方眼仕様で、自由に線やチェックボックスなどの図形を描けます。
日の出から日の入りにかけてグレーカラーがかったグラデーションになっているため、時間の経過が視覚的に分かりやすい点も魅力です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31231/249/31231-249-fee7af8882a2e8b4d5db6777907e6dc1-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ シンプルなブロック式マンスリーページ
月曜始まりのマンスリーカレンダーです。予定の記入がしやすいブロック式を採用しており、中央に線が引かれているため、午前・午後と分けて予定を記入できます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31231/249/31231-249-d2dc50b6e7a3e8b1905985b620fe1906-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31231/249/31231-249-dc6ab543e6a195eb293a790fb3904379-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
年間目標やルーチン管理に便利なYearlyリスト
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31231/249/31231-249-77201523f74c7eb3138533ae3a084bd3-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PVCカバー色は落ち着いた「マットブラック」「ライトパープル」

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31231/249/31231-249-f63ed2ce87928a6fec912d712797c7fb-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31231/249/31231-249-cfd6720a177e0bc2dcdab45df42c43c2-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ドット罫線ノートページ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31231/249/31231-249-c0a24bd2edfe9dc3b23ba2a51ef37141-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
しおり紐は2本付属



◼️ こんな方に、ぜひ使ってほしい
- シフト制やフリーランスなど、時間の流れが不規則な方
- 夜勤・早朝勤務がある職業の方(看護師、介護職、飲食業、サービス業、農業漁業など)
- 新生児育児・在宅介護など、24時間体制で記録したい方
- 副業をしている方、勉強や習い事で忙しい方
- タスクと予定をまとめて視覚的に管理したい方



◼️ 早期購入特典(2025年10月25日まで)
2025年10月25日23:59まで、VIZIUNO購入でノートプレゼント!
手帳に挟んで使用可能な、A5サイズの薄型方眼ノートです。



製品情報
商品名:VIZIUNO(ビジューノ)
発売日:2025年10月3日(木)
使用期間:2025年12月~2026年12月
サイズ:A5
ページ数:176ページ
価格:税込2,860円
製本:糸かがり製本(丈夫で開きやすい製本形式)
表紙カラー:マットブラック、ライトパープル(PVCカバー仕様)
ページ構成:扉/年間カレンダー/年間スケジュール/YEARリスト/記入例/マンスリー/ウィークリー/ドット罫ノート/奥付


▼ 販売場所 伊藤手帳ECサイトユメキロック
本店:https://www.yumekirock.com/SHOP/viziuno.html
楽天店:https://item.rakuten.co.jp/yumekirock/596/
Yahooショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/yumekirock/viziuno.html
Amazon店:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FRZZBDHM







伊藤手帳株式会社について

創業88年を迎える愛知県の老舗手帳メーカーです。
1937年(昭和12年)愛知県名古屋市にて創業。手帳の製造を一筋に、現在三代目が代表をつとめています。創業から受け継がれてきたものづくりの魂と技術は国内外問わず多くの企業からの信頼を得て、OEMを中心にこれまで多くの手帳を世界中に届けています。

2021年よりSDGs宣言に基づく地域貢献のひとつとして愛知大学・一宮商業高校、聖徳学園中学校(東京武蔵野市)と産学連携プログラムによる手帳開発・販売を手がけ手帳需要の裾野を拡げる活動も行っています。
2023年~2024年は愛知大学キャリア支援センター、愛知県立一宮商業高等学校聖徳学園中学校(東京武蔵野市)、Sカレ(Student Innovation Collegeの略。実際に商品化を目指す大学ゼミ対抗のインターカレッジ)と手帳の新商品開発に取り組み、2024年10月には、名古屋市立大学経済学部のチームと企画開発した「パッチワーク日記」を発売。新しい着眼点とユニークなデザインで注目を集めました。2025年は神戸大学経済学部のチームと大人の学び直し手帳「Re:Buddy(リ:バディ)」を企画開発。7月~8月に開催したクラウドファンディングでは開始から25時間で目標を達成し、期間終了前に予定数量を完売するほどの好評を得ました。


商号: 伊藤手帳株式会社
代表者: 代表取締役 伊藤 亮仁
所在地: 〒461-0034 本社:愛知県名古屋市東区豊前町3-42 TEL:052-936-2363
事業内容: 各種手帳の製造、販売、一般書籍の製造、ビニール製品の製造
資本金: 10,000,000円 

URL:伊藤手帳オフィシャルサイト https://ito-techo.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  2. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  3. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…

編集部おすすめ

  1. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  2. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  3. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  4. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  5. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト