おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「Moleskine for BLACKPINK」 が登場

update:
モレスキン ジャパン株式会社
自分らしさとクリエイティビティをセレブレイトする、新たなコレクション



モレスキン(本社:ミラノ・イタリア)はBLACKPINKとのコラボレーションによる限定版コレクションを、日本を含む一部地域にて2025年10月14日(火)より先行発売し、以降、世界各国のモレスキンストアで順次展開予定。

※日本:モレスキンストア・公式オンラインストアで販売開始し、順次全国の取扱店舗で展開します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121718/36/121718-36-9ba2177901125cafcc5abf23e54ffc7f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



自己発見、探求、そして創造性という共通の価値観をもとに誕生した本コレクションは、BLACKPINKが体現する“強さとしなやかさの共存”をテーマに、自分らしさを自由に表現する勇気と、内面を見つめる力をノートブックという形で表現しています。世界中のファンを魅了し続けるBLACKPINKの軌跡と精神をノートブックに込めた特別なコレクションです。

各ノートブックには、BLACKPINKのこれまでの歩みを象徴するアルバムカバーをデザイン。コレクションのキーアイコンである“キューブ”は、自己発見や多面的なアイデンティティを象徴しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121718/36/121718-36-fea6d013e184a6f0fac5db3359acf724-1556x1149.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


紙にペンを走らせることで、自分の思考や感情、強さや弱さを見つめ直し、より深い自己理解や成長へとつながる。「書くことを通じた自己表現」の体験を、BLACKPINKの世界観とともにお楽しみいただけます。
MOLESKINE x BLACKPINK 限定版コレクション
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121718/36/121718-36-4aaac7d25acc2bc8058959b4563fc52f-1449x530.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<画像左から>
・ノートブック / 横罫 / ハードカバー / ラージ 4,620円
・日付なしダイアリー / カードカバー / ラージ 6,160円
・カイエジャーナル / 4冊セット / ポケット 2,420円
・チャーム / 無地 / ミニノートブック 1,980円

※上記価格はすべて税込。
お問い合わせ
モレスキン ジャパン株式会社
info-jp@moleskine.com
03-5962-7603
モレスキンについて
Moleskine(R)は1997年にブランドとして誕生し、かつてヴィンセント・ヴァン・ゴッホ、パブロ・ピカソ、アーネスト・ヘミングウェイ、ブルース・チャトウィンなどの芸術家や思想家たちに愛用されながらも絶版となっていた、名もなき黒いノートブックの相続人であり継承者です。今日のモレスキンは、様々な機能を持つノートブック、ダイアリー、バッグコレクションやデジタルツールなどを総括したライフスタイルブランドとして展開し、今を生きるクリエイティブで想像力に富んだプロフェッショナル達をサポートしています。
「紙にペンを走らせることで、才能を解き放つ」ことを世界に呼びかけるとともに、デジタル社会の利点も積極的に取り入れています。 モレスキンは現在、世界各地に50店舗以上を展開。ミラノ・イタリア本社のもと、モレスキン・アメリカ(2008年設立)、モレスキン・ドイツ(2013年設立)、およびモレスキンAPAC(2018年設立/日本・中国・シンガポールを含む)によって、グローバルに事業を展開しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
  2. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
  3. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト