
共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:勝 文彦、以下「LM」)は、2025年冬、日本から韓国を訪れるPonta会員向けに、韓国の大手コンビニエンスストア「CU」のお買い物でPontaポイントをためてつかえるサービスを開始することをお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4376/845/4376-845-d02f32fc4d23bedaf036590d64ded86b-1524x395.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
提携が開始すると、韓国の大手コンビニエンスストア「CU」でお買い物の際に、Pontaアプリの海外ページから専用のPontaカードを提示いただくことで、Pontaポイントをためてつかえるようになります。CU専用のPontaカードは、新たな会員登録やID連携が必要なく、簡単に提示できます。お買い物金額2,000ウォンごとに、1Pontaポイントがたまります。ためたポイントは、CUで1Pontaポイントを10ウォンとしてつかうことができる他、日本の提携社でつかうこともできます。また本サービスの開始を記念した、おトクなキャンペーンの実施を予定しています。
さらに2026年には、韓国からの訪日客が日本でPontaポイントをためてつかうことができるサービスの開始を予定しています。
LMは、「Ponta」の「便利・おトク・楽しい」世界が、いつでもどこでも広がる生活密着型サービスを提供しています。
サービス概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/4376/table/845_1_79096579038c1041feacd348d97a4378.jpg?v=202510200147 ]※日本のPonta提携社で、CUでためたPontaポイントを利用する場合、日本でためたPontaポイントと同じようにご利用いただけます
※ポイントは即時加算します(一部後日加算あり)