おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

シリーズからついにステージへ!HYBE LATIN AMERICAの「SANTOS BRAVOS」、10月22日に最終メンバー決定&コンサートを開催

update:
株式会社HYBE JAPAN
~ メキシコからHYBE LABELS公式YouTubeチャンネルにてストリーミング配信~



- メキシコを代表する会場「ナショナル・オーディトリアム」で1万人が熱狂。最終メンバー発表の瞬間を10月22日、HYBE LABELS公式YouTubeで全世界に配信
- Black Eyed Peasの楽曲などを手がけたJohnny Goldsteinがプロデュースしたデビューシングル「0%」をコンサートで初披露
- HYBEのメソッドで育成されたグローバルプロジェクト「SANTOS BRAVOS」は"この10年で最も期待されるラテンボーイズグループ”と話題を博す

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/605/45862-605-350cee5bf2e20d20cc056b3e59e1f589-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


HYBE LATIN AMERICAは、ラテンボーイグループプロジェクト「SANTOS BRAVOS(サントス・ブラボス)」のエピソード11の中で、デビューメンバーを正式に発表することをお知らせします。発表は、メキシコシティの象徴的な会場であるナショナル・オーディトリアム(Auditorio Nacional)で、日本時間10月22日(水)午前11時(現地時間10月21日(火)午後9時)より開催されるコンサート内で行われます。その模様はHYBE LABELS公式YouTubeチャンネルにてライブストリーミングされ、全世界のファンが歴史的な瞬間を目撃できます。

本コンサートのオープニングアクトには、メキシコの歌手兼俳優であるDannaとBRESH DJsが出演します。本コンサートのチケットは第1次販売が2時間、第2次販売が1時間で完売しており、1万人収容の会場を満席にするほどの、彼らのデビューに対する期待値の大きさを証明しています。

コンサートでは、シリーズで愛されてきた楽曲の披露に加え、SANTOS BRAVOSのデビューシングルとなる「0%」がコンサートで初披露されます。この楽曲は、Leray、Black Eyed Peas、David Guetta、Madonna、Britney Spears、Shakira、Jason Deruloなど、世界的なアーティストのヒット作を手掛けてきた著名なプロデューサー、Johnny Goldsteinがプロデュースを担当しました。

「0%」の公式ビジュアライザーは日本時間10月13日正午(メキシコシティ現地時間10月12日午後10時)からSANTOS BRAVOS公式YouTubeチャンネルにて視聴できるほか、Spotify、Apple Music、YouTube Musicなどの主要な音楽配信プラットフォームで聴くことができます。

事前登録はこちら:https://santosbravos.lnk.to/0Percent


このプロジェクトは既に国際的な評価を得ており、「the most promising Latin boy group of the decade(この10年で最も期待されるラテンボーイズグループ)」と称されています。メンバーは、Billboard Latin Music Weekにも参加し、10月22日にはHYBE LATIN AMERICA傘下レーベル・TRUのGMであるJaime EscallonとLeila Coboと共に、「The Building of Santos Bravos(SANTOS BRAVOSの構築)」と題したパネルディスカッションを行います。このパネルでは、コロンビア、スペイン、ベネズエラ、メキシコ、ペルー、ブラジル、プエルトリコといったラテンアメリカ各国の才能を結集したこのグループの、トレーニング、育成、創造プロセスについて語られます。

TRUのGMであるJaime Escallonは、「SANTOS BRAVOSの各メンバーは、ラテンアメリカにおける最高峰の才能を体現しています。彼らは長年にわたり築き上げてきたものをさらに高めるため、この数ヶ月間、たゆまぬ努力を重ねてきました。今回のデビューは、そうした継続的な努力と入念に練り上げられたプロセスの結晶です。鍵となっているのはファンとのつながりであり、初日からオンラインや対面で、ファンがこの旅路を形作り、サポートしてきてくれました。」と述べています。

HYBE LATIN AMERICA COOのJuan S. Arenasは、「このプロジェクトは、HYBEが培ってきたメソッドとビジョンを基盤に構築されています。厳格なトレーニングに加え、創造性、そしてグループのアイデンティティ形成のプロセスにファンの参加を取り入れることで、オーディエンスや世界の音楽業界との真のつながりを育むことを目指しています。」と述べています。

HYBE LATIN AMERICAのT&D(トレーニング&ディベロップメント)責任者であるJessica Kwonは、「SANTOS BRAVOSのT&Dプロセスは、ステージパフォーマンスやボーカルの訓練、アーティスティックなアイデンティティ、ブランドの確立に至るまで、全体的な視点で行われてきました。ラテンポップの次の10年を形作るアーティストを育成するために、あらゆるステップが考え抜かれています。」とコメントしています。

日本時間10月22日(水)午前11時(メキシコシティ現地時間10月21日(火)午後9時)から視聴できるコンサートは、グループの公式デビューであると同時に、グループ結成以前からメンバーを支えてきたファンが重要な役割を果たしたプロセスの集大成となります。ぜひご注目ください。

【SANTOS BRAVOS関連リンク】
デビューシングル「0%」のミュージックビデオは、日本時間10月22日(水)午前11時にSANTOS BRAVOS YouTubeチャンネルにて公開します。
楽曲はSpotify、Apple Music、YouTube Musicなどで聴くことができます。
限定コンテンツや最新情報は、公式SNSよりご確認ください。
Instagram:@santos_bravos
TikTok:@santos_bravos
Twitter/X:@santos_bravos
Weverse:https://weverse.io/santosbravos

「SANTOS BRAVOS」は、日本時間10月22日(水)午前11時にナショナル・オーディトリアムにて正式デビューします。HYBE LABELS公式YouTubeチャンネルでライブ配信されます。
HYBE LABELS公式YouTubeチャンネル視聴リンク:https://www.youtube.com/@HYBELABELS
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/605/45862-605-9d690713c2867cac277fcc8867deadbf-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【HYBE LATIN AMERICA】
HYBE LATIN AMERICAは、ラテンアメリカの活気に満ちた声と多様な才能を世界の舞台で事業を拡大させることに専念しています。この地域の豊かな文化への深い敬意を基盤に、HYBE LATIN AMERICAは伝統的なリズムと最先端の芸術性を融合させ、革新と伝統が出会うダイナミックなプラットフォームを創造しています。

アーティストに創造的な自律性と最先端のリソースを提供することにコミットし、HYBE LATIN AMERICAは国境を越え、世界中のファンを団結させる協力的な環境を育んでいます。画期的な音楽、忘れられないライブ体験、そして意義深い文化交流を通じて、HYBE LATIN AMERICはラテン音楽のグローバルなアイデンティティを再定義し、地域の心を称えながら、エンターテインメントの未来を形作ることを目指しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト