おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

梅田駅まで30分以内・中古マンションの価格相場の安い駅ランキング2025年 1位の寝屋川市駅は梅田駅の価格相場の4分の1以下

update:
株式会社リクルート
~SUUMOジャーナル調査~



株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牛田 圭一、以下リクルート)が運営するニュースサイト『SUUMOジャーナル(スーモジャーナル)』は、住まいや暮らしに関するさまざまなテーマについて調査を実施し、結果をご紹介しています。今回は、「梅田駅まで30分圏内(近接駅から梅田駅に徒歩で行くルートも含める)」にある駅のうち、中古マンション(専有面積50平米以上~80平米未満)の価格相場が安い駅を調査しました。梅田駅には大阪メトロ御堂筋線が通っているほか、JR大阪駅、阪急電鉄と阪神電鉄の大阪梅田駅、大阪メトロの谷町線・東梅田駅と四つ橋線・西梅田駅、さらにはJR東西線の北新地駅が密集しています。梅田駅の中古マンションの価格相場8985万円に対し、価格相場が最も安かった京阪本線・寝屋川市駅は梅田駅の4分の1以下の1900万円でした。
ランキングの詳細は『SUUMOジャーナル』でご覧いただけます。
https://suumo.jp/journal/2025/10/23/212530/
■梅田駅の30分圏内には価格相場が4分の1以下~3分の1以下の駅が続々!
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11414/3102/11414-3102-a93f4861b91630c70f1beab4ea22d24e-1866x1216.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位・寝屋川市駅は大阪府寝屋川市に位置し、京阪本線の通勤快急で淀屋橋駅に出て、大阪メトロ御堂筋線に乗り換えると梅田駅までは計約25分で到着します。この駅は人口22万人以上を抱える寝屋川市を代表する駅であり、今年5月には駅前に新市庁舎がオープン。以前は駅から徒歩10分ほど離れた本庁舎で受け付けていた住民票などの証明書発行、戸籍や健康保険の手続き、乳幼児健診など子ども関連窓口の機能が集約され、利用しやすくなっています。ほかにも駅の南口1階にパスポートセンターがあったり、駅東口のペデストリアンデッキと直結するショッピングモールには市立中央図書館が併設されていたりと、駅周辺で行政サービスが受けられる環境です。買い物環境も充実し、東口前には市内で最も古い商店街や西口側には総延長約250mにわたって80店舗ほどが軒を連ねる商店街が広がっています。

2位には兵庫県尼崎市から、阪神本線・尼崎センタープール前駅が価格相場1998万円でランクインしました。まず阪神本線の普通列車で尼崎駅に出てから、区間急行に乗り換えて大阪梅田駅へ。そこから徒歩で梅田駅に向かうと、所要時間は計約22分です。尼崎センタープール前駅北側は競艇場の敷地をはさんで住宅街や小・中学校があり、南側は住宅街の先に阪神高速の高架道、その向こうには家電量販店やホームセンター、子ども用品店や飲食店が集まったショッピングモールがあります。さらに南側の物流倉庫や工場が並ぶ臨海部を抜けると、大阪湾が広がっています。湾岸には大型遊具で遊べる広場から、波のプールやスライダーを備えた夏季オープンのウォーターパーク、冬季限定のアイススケート場までそろう施設もあるので、家族で出かけても楽しそうです。

3位は兵庫県伊丹市にあるJR福知山線・北伊丹駅で、価格相場は2105万円。4駅先の尼崎駅からJR東海道本線に乗り、大阪駅から歩けば梅田駅まで計約26分で到着します。駅前には展望広場や水遊びエリアを備えた公園があるほかは、主に工場地帯。住宅街はその周囲に広がっています。工場地帯と住宅街の間にはホームセンターや家電量販店もあり、スーパーは住宅が多いエリアに点在しています。電車で1駅、車なら5分ほどの伊丹駅周辺に行くと、映画館も備えたショッピングモールもあるので、そこまで足を延ばすのもいいかもしれません。また、北伊丹駅から車で10分ほどのところに「大阪国際空港」があります。駅周辺でも空港に離着陸する旅客機はよく見えるので、飛行機好きの子どもがいるファミリーにはうれしい環境といえそうです。

■梅田駅まで約12分、価格相場2000万円台の「穴場の街」もトップ20入り
5位以降にも価格相場2000万円台の駅が並んでいます。なかでも注目したいのは、5位の阪神本線・千船駅と20位の阪神本線・尼崎駅。どちらも梅田駅までの所要時間がトップ20では最短となる約12分で、乗り換えせずに行くことができます。

4位・千船駅は大阪市西淀川区に位置し、価格相場は2180万円。梅田駅までは阪神本線の区間急行で大阪梅田駅に出て、そこから歩くと計約12分です。駅周辺はスーパーやドラッグストア、100円ショップなどを備えた駅高架下の商業施設をはじめ、コンビニや飲食店、小・中学校や幼稚園まであり、コンパクトな暮らしができそうです。左門殿川と神崎川を渡ってすぐの場所にはそれぞれスーパーとホームセンターがあり、どちらも千船駅から歩いて15分ほどで行くことが可能です。

そして、千船駅から大阪梅田駅とは逆方面に向かって3駅目にあるのが、兵庫県尼崎市に位置する20位の阪神本線・尼崎駅。阪神本線の直通特急に乗ると大阪梅田駅まで1駅・約8分、そこから梅田駅まで歩くと所要時間は計約12分となります。阪神本線のほか、JR東海道本線にも同名の「尼崎駅」がありますが、この2つの駅は歩くと35分ほど離れています。価格相場も阪神本線・尼崎駅は2785万円に対し、JR東海道本線の尼崎駅は3885万円。住まい探しの際、2つの駅を混同しないように注意が必要です。

そんな阪神本線・尼崎駅は「SUUMO住みたい街ランキング2025 関西版」にて、「交通利便性や生活利便性が高いのに家賃や物件価格が割安なイメージがある駅」を選ぶ「穴場な街(駅)ランキング」部門の6位。実際、駅の西改札は商業施設に直結し、スーパーをはじめとするフード&グルメ店や書店などにすぐアクセスできるため、便利に買い物できる環境です。また、駅の北側には今年3月にリニューアルした中央公園が広がり、その東側のバスターミナル上部の2階部分は空中広場となっています。空中広場から続く立体歩道を進むとショッピングモールや、コンサートホールを備えた市の文化センターに行くことができます。また、中央公園の西側に約1kmも続く、アーケード商店街も街の名物です。こうしたさまざまな施設がそろう暮らしやすい街並みで、梅田エリアまで電車で10分少々という立地でありつつ、中古マンションの価格相場は梅田駅(8985万円)の3分の1以下となれば、「穴場な街」かもしれません。

調査概要
【調査対象駅】SUUMOに掲載されている梅田駅まで電車で30分圏内の駅(掲載物件が20件以上ある駅に限る)
【調査対象物件】
駅徒歩15分圏内、物件価格相場3億円以下、築年数40年未満、敷地権利は所有権のみ
専有面積50平米以上80平米未満
【データ抽出期間】2025/1~2025/6
【物件相場の算出方法】上記期間でSUUMOに掲載された中古マンション価格から中央値を算出
【所要時間の算出方法】株式会社駅探の「駅探」サービスを使用し、朝7時30分~9時の検索結果から算出(2025年6月23日時点)。所要時間は該当時間帯で一番早いものを表示(乗換時間を含む)
※記載の分数は、駅内および、駅間の徒歩移動分数を含む
※駅名および沿線名は、SUUMO物件検索サイトで使用する名称を記載している
※ダイヤ改正等により、結果が変動する場合がある
※乗換回数が2回までの駅を掲載


▼リクルートについて
https://www.recruit.co.jp/

▼本件に関するお問い合わせ先
https://www.recruit.co.jp/support/form/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト