おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Gigi、「JR東日本スタートアッププログラム2025年春」に採択

update:
Gigi株式会社
「こどもごちめし」の仕組みを活用した「フードロス削減」「子どもの食支援」の実証実験をJR東日本グループと開始



Gigi株式会社(読み:ジジ、代表取締役 今井了介、以下「Gigi」)は、東日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下JR東日本)とJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕)が運営する「JR東日本スタートアッププログラム2025年春」に採択されたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45433/329/45433-329-8a9fa97154ccb140ff68ee041cd7b519-2200x1232.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■JR東日本スタートアッププログラムについて
「JR東日本スタートアッププログラム」は、ベンチャー企業や優れた事業アイデアを有する方々との協業を通じ、新たなビジネス創出を目指す共創プログラムです。2017年度の開始以来、これまでに累計168件の提案が採択され、モビリティや生活ソリューションなど幅広い分野で実証実験が行われ、一部は事業化・実用化に至っています。
2025年度春の募集は「地域共創」「デジタル共創」「地球共創(SDGs)」をテーマに、今年4月から参加を募り、合計176件の提案の中から8件を採択しました。
■協業内容について
今回の採択では、地域の飲食店を子ども食堂として機能させる「こどもごちめし」の仕組みを応用し、「フードロス削減」と「子どもへの食支援」を両立する新たな実証実験をJR東日本グループと共に実施いたします。ビーンズ武蔵中原などのJR東日本グループの商業施設を舞台に、社会貢献と経済性を両立する取り組みを行っていくことで、持続可能な地域社会の実現を目指してまいります。
- 「こどもごちめし」の仕組みを活用した実証実験

地域の飲食店を子ども食堂として機能させる「こどもごちめし」の仕組みを基盤に、JR東日本グループと連携し、より持続可能で地域に根ざした支援の形を模索します。
- フードロス削減実証実験

JR東日本グループの商業施設や飲食事業で発生する余剰食品を「こどもごちめし」を通じて地域の子どもたちに提供し、食品ロス削減と子ども支援を同時に実現する新しいモデルを構築します。
- JRE POINTを活用した寄付

JRE POINT会員さまからいただく寄付を通じた支援の仕組み構築を目指します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45433/329/45433-329-e72b20921cf94dd8f7406217a119bd28-1517x369.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これらの取り組み内容の詳細は、追ってお知らせいたします。

■イベント開催概要

今回採択されたJR東日本グループとの協業内容の詳細や実証実験の進捗は「第12回JR東日本スタートアッププログラムDEMO DAY」で発表します。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/45433/table/329_1_f75c13faf995f1b7dd55e2d5f161d847.jpg?v=202510240216 ]
■こどもごちめしとは
「こどもごちめし」は、地域の飲食店を“子ども食堂”として機能させることで、困窮する子どもたちに食事を届ける仕組みです。スタート以来、持続可能な支援の形を目指し、ITやデジタルチケットを活用して“子ども食堂のDX化”を進めています。
従来のボランティアベースのこども食堂が抱えていた「人手不足」「不定期開催」「資金難」といった課題を解決しながら、地域の飲食店・子ども・支援者の三者すべてにメリットのある三方よしのモデルを構築しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45433/329/45433-329-d46206cbf148019ca94cff156d380718-1600x1279.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
        こどもごちめし仕組み図

▪️Gigi株式会社 概要
所在地:東京都港区六本木一丁目3番40号
設立日:2018年9月13日
代表取締役:今井 了介
事業内容:インターネットサービス事業
ホームページ:https://www.gigi.tokyo

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト