おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

高音質楽曲ストリーミング・ダウンロード・プラットフォーム 『Qobuz』日本での正式サービス開始1周年を記念した豪華キャンペーンを開催

update:
Xandrie Japan株式会社
ハイレゾ対応機器が当たるSNS企画など



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87880/15/87880-15-eed8d726ce3730c0a548bae3bb96bdef-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フランス発の高音質ストリーミング・ダウンロード・プラットフォーム Qobuz(コバズ)は、2025年10月24日(金)に日本でのサービス開始から1周年を迎えました。

Qobuzとは:
Qobuzは、J-POP、アニメソング、クラシック、ジャズをはじめとするあらゆるジャンルにおいて、CDロスレス、ハイレゾ(24bit/最大192kHzまで)、DXD、DSDの形式で1億以上の楽曲を提供し、現在の音楽市場で最も豊富な高品質の楽曲群を誇ります。さらに、音楽のエキスパートによるエディトリアルコンテンツを強みとしています。

日頃からQobuzをご活用いただいている皆様への感謝の気持ちとして、Qobuz Japan 1周年記念キャンペーンを開催いたします。
オーディオパートナー企業の豪華賞品が当たるSNSキャンペーンに加え、ダウンロードストアでの最大70%オフの特別オファー「ハイレゾ・プライスオフ・キャンペーン」、さらに「オーディオ業界の人は何を聴いているのか?」プレイリスト特集と、盛りだくさんになっております。
ぜひこの機会に、高音質の魅力を体験してみてください。
キャンペーン特別サイトはこちら:https://www.qobuz.com/jp-ja/magazine/story/2025/10/24/celebrating-one-year-of-qobuz-in-japan/
■Qobuz Japan 1周年記念 SNSキャンペーン

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87880/15/87880-15-4fe777c3438a4806b8204fc5eab59bf4-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【第1弾】
開催期間:10/24(金)~ 11/13(木)
1.Xで@QobuzJPをフォロー
2.あなたが『最高の音質で聴きたい1曲』を「#Qobuz1周年」をつけて投稿
賞品:
ネットワークストリーマー WiiM Ultra × 1名様
USB DAC内蔵ヘッドホンアンプ Fiio K11 × 1名様
ストリーミングコード(3ヶ月分)× 20名様
ダウンロードギフトコード(2,000円分)× 10名様

【第2弾】
開催期間:11/14(金)~ 11/30(日)
1.Xで@QobuzJPをフォロー
2.あの頃聴いていた or どこか懐かしい『最高の音質でよみがえる思い出の1曲』を「#Qobuz1周年」をつけて投稿
賞品:
デジタルオーディオプレーヤー Fiio M21 × 1名様
USB-DACアンプ iFi UNO ×1名様
ストリーミングコード(3ヶ月分)× 20名様
ダウンロードギフトコード(2,000円分)× 10名様

※抽選後、当選者の方にのみQobuz Japan公式アカウントからDMをお送りします。

SNSキャンペーンについて 詳しくはQobuz Japan公式Xアカウントをご確認ください。

【公式X概要】
アカウント名:Qobuz Japan【公式】
ユーザー名:@QobuzJP
URL:https://x.com/QobuzJP

■ハイレゾ・プライスオフ・キャンペーン
Qobuz Japan 1周年を記念し、ダウンロードストア内の厳選されたカタログが最大70%オフになる特別オファーキャンペーンを開催いたします。

開催期間:10/24(金)~ 11/30(日)

ソニーミュージック、ユニバーサル ミュージック、ワーナーミュージック、コロムビア・マーケティング、キングレコードなど国内主要レーベルの作品を中心に、J-POPやアニソン、クラシック、ジャズなど、オールジャンルのカタログが最大70%オフ!この機会を是非お見逃しなく。
実施中のプライスオフ・キャンペーンはこちら:https://www.qobuz.com/jp-ja/page/op_du_moment

■【Qobuz Japan 1周年記念】オーディオ業界の人は何を聴いているのか?~プロが選ぶプレイリスト特集~
オーディオメーカー、オーディオショップ、オーディオメディアの専門家たちが実際に愛聴する楽曲・リファレンス音源をプレイリストでご紹介する特別企画。「オーディオ業界の中の人は何を聴いているのか?」。
開発現場や試聴室で使われる音源から、個人的な名盤/愛聴セレクションまで、普段は表に出ることの少ない「業界の中の人」たちが、プロの視点から厳選された楽曲をプレイリストとしてQobuzにて配信中。
オーディオのプロフェッショナルたちが選んだ楽曲をお楽しみください。


■Qobuz Japan のこれまでの歩みとこれから
Qobuzは日本でサービスを開始してから、非常に多くの方に反響をいただいております。
グローバル全体では、Qobuz は 1 億曲以上のオールジャンル楽曲を保有(CD-ロスレス、24bit/最大192kHzハイレゾまで対応)しており、その豊かな音楽基盤が日本展開の強みとして機能してきました。
2025年5月にはデバイス間のシームレスな連携を可能にする「Qobuz Connect」機能を発表し、同機能が国内最大級のオーディオビジュアル機器総合アワード「VGP 2025 Summer」ピュアオーディオ部門において企画賞を受賞いたしました。
1周年を迎えた今、より充実した音楽体験を提供すべく、ユーザー、アーティスト、オーディオ機器メーカー、メディアの皆様とともに、新たなステージへ進んでいきたいと考えています。
■Qobuz日本マネージャー祐成秀信からのコメント
私たちが高音質音楽プラットフォーム「Qobuz」を日本でローンチしてから、1年が経ちました。
この1年間、音楽をより良い音質で楽しみたいという皆様の情熱と探求心に、私たちは日々エネルギーをいただきながら、皆様とともにこのサービスを作り上げてきました。
クラシック、ジャズ、ロック、ポップス、そして邦楽まで――皆様の幅広い音楽への愛情が、Qobuzを豊かなコミュニティへと育ててくださいました。心より感謝申し上げます。
これからも、新しいアーティストとの出会い、忘れられていた名盤の再発見、そして音楽を通じた新たな体験を、皆様と一緒に盛り上げていきたいと願っています。
今後とも、Qobuzをどうぞよろしくお願いいたします。
Qobuzについて
公式サイト:https://www.qobuz.com/
2007年に創業したQobuzは、独立資本による音楽プラットフォームであり、高音質ストリーミングの先駆者として市場の中で独自の存在感を放っています。現在は、ヨーロッパ、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ラテンアメリカ、そして日本を含む26か国で展開しており、真に充実した音楽体験を求めるすべての人々に向けてサービスを提供しています。
1億曲以上のロスレス音源(CD品質、ハイレゾ音源〈24bit/最大192kHz〉、DXD、DSD)を誇り、世界有数のハイブランドからも認められる市場最大級のハイレゾカタログを提供しています。オリジナル録音を尊重する姿勢に加え、ミュージックチームによる独自の編集コンテンツや厳選プレイリストなど、人の手によるきめ細やかな音楽体験を大切にしている点も特徴です。
2025年には、業界で初めて「1再生あたりの平均支払額」を公開し(US$0.01873)、第三者による正式な検証を経て市場最高額であることを発表。より公正で持続可能なストリーミングモデルへのコミットメントを改めて示しました。
また、Qobuzは日本オーディオ協会(JAS)より「Hi-Res Audio」認証を取得しています。
<お問い合わせ先> 
Qobuz Japan PR事務局(株式会社TAMARIBA内)
担当:河邊
メールアドレス:qobuz@tamariba.tokyo
TEL: 03-5413-6678  FAX: 03-5413-6679

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト