おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ITエンジニア向けスカウト転職サービス『Direct type』が「Vue Fes Japan 2025」に協賛!

update:
株式会社キャリアデザインセンター
~フロントエンド開発の未来を担うVue.jsエンジニアのキャリアを支援~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12506/761/12506-761-1fc1e3ff2ec1d218b20b87b6baf0cf7f-512x256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社キャリアデザインセンター(以下 CDC、本社:東京都港区、代表取締役社長兼会長:多田弘實)が提供するITエンジニア向けスカウト転職サービス『Direct type(ダイレクト タイプ)』(https://directtype.jp)は、「Vue Fes Japan 2025」にゴールドスポンサーとして協賛いたします。
■「Vue Fes Japan 2025」協賛の背景
Vue Fes Japan 2025は、国内外の著名スピーカーが集結し、Vue.jsをはじめとするフロントエンド技術の最前線の知見が共有される、日本最大級のカンファレンスです。
セッション、LT、ハンズオン、ネットワーキングなど多彩なコンテンツを通じて、参加者は技術的な学びやコミュニティとの交流を深めることができます。

『Direct type』は、ITエンジニアのためのスカウト転職サービスとして、エンジニア一人ひとりのキャリア形成を支援するとともに、企業が求める人材の確保に貢献することを目指しています。
今回の協賛は、Vue.jsという特定の技術分野を深く追求するエンジニアの成長を後押ししたいという思いと、常に最新技術を求める企業の採用課題解決に貢献したいという当社の強い思いから実現しました。
特に、イベントで議論される「生成AI時代におけるフロントエンドの未来」といったテーマは、当社の支援するエンジニアのキャリア形成において重要であり、その取り組みをサポートします。


【Vue Fes Japan 2025】
開催期間:2025年10月25日(土)
開催場所:大手町プレイス ホール&カンファレンス
主催:Vue.js 日本ユーザーグループ
公式サイト:https://vuefes.jp/2025/
参加費:有料・要申込
一般チケット:8,000円
チケット購入はこちらから

※Direct typeではイベント情報をnoteで続々配信していきます
https://note.com/directtype
■Direct typeについて
・Webサイト
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12506/761/12506-761-bca8403ed434717ed7e6f3787a6686f1-1380x738.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・iOSアプリスクリーンショット
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12506/761/12506-761-4fa84b699da5b39a445710ee98851222-595x255.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Direct typeはITエンジニアのためのスカウト転職サービスです。
経験やスキル、希望職種などを登録しておくだけで企業から直接アプローチされるため、登録後は待つだけで転職活動を進めることができます。Direct typeの機能はすべてエンジニアナイズされており、職種から言語、使用技術とエンジニア向けの検索項目・登録項目が充実しています。経験や希望条件を詳細に登録することができるため、登録者×企業の高精度なマッチングが可能です。またiOSアプリでは項目を選んでタップしながら職務経歴書が作成できる簡単作成機能を搭載。多くの転職活動中のエンジニアに活用いただいています。

Webサイト:https://directtype.jp/
iOSアプリ:https://apps.apple.com/us/app/id1525688066
■株式会社キャリアデザインセンターについて
CDCでは、エンジニアに強みを持つ転職サイト『type』(https://type.jp/)や、1997年の雑誌創刊以来、エンジニアのキャリアやテックトレンドを発信し続けてきたWebマガジン『エンジニアtype』、日本最大級のエンジニア特化型イベント『typeエンジニア転職フェア』など、様々な角度からエンジニアのキャリアを支援してまいりました。エンジニア経験者の採用難易度は今後ますます高まり、エンジニア採用の在り方も目まぐるしいスピードで変わりつつありますが、これまで培ってきたエンジニア採用の知見を生かし、求職者と求人企業双方にとって満足度の高いサービス作りに取り組んで参ります。

本社所在地■〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
資本金■5億5,866万円
設 立■1993年7月8日
従業員数■835名(2024年9月30日現在)
代表者■代表取締役社長兼会長 多田 弘實
事業内容■
1.キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』等の運営
2.転職フェアの開催
3.人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
4.質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
5.IT業界に特化した人材派遣サービス(厚生労働大臣許可 派13-315344)
6.Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『20’s type』の企画・編集・運営

など、企業の採用活動をサポートする総合的なソリューションサービスを提供しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト