おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【GDO調査リポート】ドライバー“試打しない派”4割超は多い?

update:
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン


株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:石坂 信也、以下「GDO」)は、ドライバーに関するアンケート調査を実施し、ゴルファー2,279人からの回答を得ました。
【調査結果のポイント】
・4割超が「ぶっつけ本番」でドライバー購入
・試打する人は「結果重視」、しない人は「メーカー愛」???
・試打派は「いち早く買う」傾向~1年以内が6割超


■ 購入前に「試打しない」層が4割超
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6485/320/6485-320-eb8deda12ee097a0de4719212012870d-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ドライバー購入前に「試打を行った」ゴルファーは45.5%、「フィッティングを行った」7.6%、「どちらも行った」5.5%でした。これに対し、「どちらも行っていない」層は41.4%に達し、実際に打ってみることなくドライバーを購入するゴルファーが一定数存在することが分かりました。


■試打せず購入した人の決め手は?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6485/320/6485-320-67b4626801507d5064713d6fd1b3c414-1024x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


購入に至った一番の理由をたずねたところ、試打・フィッティングをしなかった人の回答は「メーカーが好きだから」(26.2%)が最多で、試打・フィッティングをした人たちからの同じ回答の実数を凌駕。一方、「セールやクーポンで安く買えた」「易しそう」「デザインが好き」という特定メーカーにはこだわらない購買動機を挙げる回答も目立ち、必ずしも指名買いが多いとは言えない傾向を示しました。なお、試打・フィッティングをした人の第1位は「試打結果が良かったから」(35.7%)でした。


■試打する派の6割超が製品発売から1年以内に購入
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6485/320/6485-320-d26de93e9646ac95d491f956aa404f82-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


製品が発売されてから購入に至るまでの期間にも、試打・フィッティングをした人/しなかった人で顕著な差が見られました。「発売から1年未満」で購入する割合が、試打・フィッティングをした人は62.8%だったのに対し、しなかった人は41.3%となっています。

今回のアンケートのその他回答状況なども総合すると、試打・フィッティングを行わずにクラブを購入するゴルファーには、さまざまなメーカーのクラブを売れ行きや価格・イメージなどで渡り歩く浮動層が数多く含まれ、メーカー発信のスペック情報だけでなくクチコミなどレビュー情報への関心がより高いことが見えてきました。
GDOは今後もさまざまな面からゴルファーの実態を調査していきます。

【アンケート調査の概要】
調査期間:2025年6月16日(月)~6月22日(日)
調査方法:Webアンケート(インターネット定量調査)
対  象:GDOクラブ会員(無料)にメールマガジンなどで協力を依頼
回 答 数:GDOクラブ会員224,465人に依頼し、2,279人が回答


株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)について
株式会社ゴルフダイジェスト・オンラインは「多様性を認め合い、人生を楽しむことができる寛容な社会を目指す」ことを理念として掲げ、ゴルフのワンストップ・サービス(見る・買う・行く・楽しむ)を提供するゴルフ専門ポータルサイト「GDO」を2000年より展開しています。
近年はゴルフにデータ/テクノロジーを融合した打球追跡システム「トップトレーサー・レンジ」のゴルフ練習場展開やゴルフレッスン・スタジオ「GOLFTEC」の運営、「スピードゴルフ」「スノーゴルフ」などゴルフの多様性を追求するイベントなどを展開し、ゴルフを通じて豊かで「あそび」のある生活を提供しています。

本社所在地:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア8階
URL:https://www.golfdigest.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト