おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

恩納村における「スポーツDXによる地域コミュニティ活性化をめざした取組(マチスポ)に関する連携協定」の締結について

update:
株式会社NTTSportict
~ 【沖縄本島サッカー場初】赤間総合運動公園内の赤間運動場・サッカー場で、AIカメラによる映像配信の実証実験を開始 ~



恩納村
NTT西日本株式会社 沖縄支店
株式会社NTTSportict

 沖縄県恩納村(村長 長浜善巳 :以下、恩納村)とNTT西日本株式会社 沖縄支店(支店長 古堅誠:以下、NTT西日本)、株式会社NTTSportict(代表取締役社長 中村正敏:以下、NTTSportict)の三者は、2025年9月1日(月)に、恩納村における「スポーツDXによる地域コミュニティ活性化をめざした取組(マチスポ)に関する連携協定」(以下、連携協定)を締結し実証を開始します。

 本連携協定に基づき、恩納村にある赤間総合運動公園内の赤間運動場(陸上競技場、人工芝サッカーピッチ)・サッカー場(天然芝))の2施設にスポーツDXソリューション(撮影・配信用のプラットフォームやスポーツAIカメラ)【別添1.】を試験的に導入し、スポーツ大会や試合の発信力の強化、生涯スポーツの振興による地域コミュニティの活性化をめざします。

 なお、本連携協定に基づく取り組みとして動画配信プラットフォームを新たに作成いたしました。今後、両施設で実施されるサッカーの試合等は「ユウナスポーツ恩納A Iライブ」で配信される予定です。

<動画配信プラットフォーム名称> 
ユウナスポーツ恩納AIライブ
U R L:https://vfc-utgtpcmpgav9.vfchannel.io/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76870/264/76870-264-0c7d9391df04df51d777945382c19ab8-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76870/264/76870-264-918eaf57919f5897ec3e2b3af3d98bdd-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


赤間運動場 「サッカー場(天然芝)」(写真左)、「陸上競技場(人工芝サッカーピッチ)」(写真右)に設置されたA Iカメラ

1.連携協定の目的
 恩納村では、住民の健康増進や地域交流の活性化に向けた施策を推進しています。
 また、NTTSportictでは、スポーツDXによる新たな地域コミュニティを生み出すためのまちづくり「マチスポ」【別添2.】に取り組んでおり、現在、NTT西日本と連携し、全国の自治体に対して、マチスポの提案を進めています。
 今回、3者がマチスポを軸としたスポーツDX分野で包括的な連携と協力関係を築き、それぞれが有する人的・物的資源を連携することで、地域の課題に適切に対応し、協働による事業を推進することにより恩納村におけるスポーツ振興を加速させていきます。
本連携協定は、NTTSportictが提供する「マチスポ」を活用し、スポーツ映像の配信を通じた情報発信や観戦機会の創出を図ることで、村のスポーツ振興や観光資源との連携に寄与することを目的としています。
 なお、今回の恩納村での「マチスポ」の実証でサッカー場にスポーツDXソリューションが設置されるのは、沖縄本島内で初の取り組み(※)です。
(※)2025年9月NTTSportict調べ

2.連携協定の概要
 村内主要施設にAIカメラを設置し、練習や競技の模様を自動で撮影・配信する等のスポーツDXソリューションを導入することで、スポーツ大会・試合の発信力を強化するとともに、生涯スポーツの振興による地域コミュニティの活性化を図ります。また、関係者による閲覧や競技者が配信映像を活用して技術向上をめざす等、身近で参加できる新たな地域コミュニティの形成を促進します。

3.役割分担
恩納村 
マチスポ実証の運営主体、実証フィールドの提供、関係者への協力要請 等

NTT西日本 
実証事業の検討・運営支援、本格導入に向けた技術支援 等

NTTSportict 
実証事業の運営支援、スポーツDXソリューションの提供、導入施設への運用レクチャー、オンラインサポート 等

4.今後の展開
 恩納村内の2施設に設置されたAIカメラを用いた実証実験を開始し、大会のライブ配信や日常的な練習などで活用していただきます。また、効果検証と併せて、設置場所の拡大や観光・教育分野との連携による利用シーンの拡大も視野に入れています。
 これらの取り組みを通じて、スポーツ大会や練習の発信力を高めるとともに、生涯スポーツの振興と地域コミュニティの活性化を推進します。

以上

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76870/264/76870-264-c44e14b03a466612253c88627e500523-3900x2078.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【別添1.】スポーツDXソリューションについて 「赤間総合運動公園内にある赤間運動場(人工芝サッカーピッチ)・サッカー場(天然芝)」に設置された無人撮影カメラは、AIによる自動撮影や編集機能を備えています。現在、バスケットボール、バレーボール、ハンドボール、サッカー、ラグビーなど16競技の撮影に対応しており、さまざまなスポーツを撮影することができます。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76870/264/76870-264-ffa1f3bd2dafa464bc72a793fa6d7ee8-1027x572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※AI自動編集イメージ

参照:https://nttsportict.co.jp/serviceplan/

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76870/264/76870-264-8607c8dbcd1ec8a9c7a93e9889716e25-3900x2136.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【別添2.】スポーツDXによるまちづくり「マチスポ」について 地域スポーツを活用したコンテンツを無理なく継続的に制作・運用できる仕組みとして、マチスポプラットフォーム(自動映像化+コミュニティ)を活用し「地域スポーツによるまちづくり」施策を点から線、そして面へと拡大していきます。
 A Iカメラ等によりスポーツ施設で行われる試合などを自動で撮影、映像コンテンツ化します。また、オンラインコミュニティプラットフォームでリモート観戦環境を提供し、地域固有コンテンツを発信していきます。試合を観戦しながら応援メッセージを書き込むこともできるので、地域コミュニティの輪が広がります。



マチスポHP▶︎ https://machispo.nttsportict.co.jp/

※ニュースリリースに記載されている情報は、発表時点のものです。変更になる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします

最近の企業リリース

トピックス

  1. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  2. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  3. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト