おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

子どものアイデアで企業・団体のSDGsチャレンジを応援!「サステナ KIDS AWARD SDGs STATIONS東急・相鉄沿線」を開催

update:
東急
~11月1日(土)に特設サイトをオープンし、作品の募集を開始!~



 一般社団法人SWiTCH(以下、SWiTCH)と東急株式会社(以下、東急)は、相鉄ホールディングス株式会社の特別協賛のもと、小学生を対象にSDGsに関連したポスターなどの作品を募集し、優秀な作品を表彰および公開するイベント「サステナ KIDS AWARD SDGs STATIONS東急・相鉄沿線」(以下、本アワード)を共同で開催します。募集作品のテーマとなる東急などの企業・団体が設定する「ミッション」の内容や賞品などを掲載する特設サイトを2025年11月1日(土)正午にオープンし、作品の募集を開始します。


 近年、気候変動に伴う気温の上昇や水害、物価の上昇や人手不足など、生活に直接影響を及ぼす社会課題が次々と顕在化しており、持続可能な社会の構築に向けた取り組みの重要性が一層高まる中、本アワードは、子どもたちが「ミッション」を選び作品を制作する過程で、大人が環境のために取り組んでいるさまざまなアクションを知り、SDGsに関するリテラシーを向上できる仕掛けになっています。


 SWiTCHは、「地球一つで暮らせる未来」の実現に向け、渋谷を拠点に世代・業界を超えた共創や教育活動を推進しており、その一環として、2024年から2025年にかけて「サステナ KIDS AWARD札幌」を開催しました。今般、この取り組みを首都圏に広げるべく、同じく渋谷を拠点する東急と本アワードを共同で開催する運びとなりました。
東急は、2025年2月に「子育て・学生応援 東急スクラムプロジェクト」を、2025年9月に「美しい時代へ みらいアクション」を推進するプロジェクトを開始しており、その一環として本アワードを開催し、東急線沿線を中心とした事業エリアの魅力向上と、安心していつまでも住み続けたくなるサステナブルな街と社会の実現を目指します。


 受賞作品は、特設サイトの他、東急線沿線をはじめとする交通広告や商業施設などで公開します。子どもたちのしなやかでフレッシュなアイデアから生まれる作品を広く公開することで、あらゆる世代の環境や社会にやさしい行動を促進するとともに、東急線沿線のさらなる魅力向上を目指します。
詳細は別紙のとおりです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1202/10686-1202-60bfad3a81c4972d5542bc793daa2fed-1618x906.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【別紙】
■「サステナ KIDS AWARD SDGs STATIONS東急・相鉄沿線」概要
小学生のしなやかでフレッシュなアイデアから生まれる作品を通じて、あらゆる世代の環境や社会にやさしい行動の促進を目指すアワードです。企業・団体は、作品のテーマとなる「ミッション」を提供し、小学生は自分が好きな「ミッション」を選び、3コマ漫画、ポスター、10秒以内の動画のいずれかを制作します。応募作品の中から、本アワードの審査委員が全体賞(計5作品)、東急などの「ミッション」提供企業・団体が「ミッション賞」(ミッションごとに最大3作品)を選定し、制作者には表彰式で表彰状や賞品を授与します。なお、受賞作品は特設サイトの他、東急線沿線をはじめとする交通広告や商業施設などで公開します。


主催:一般社団法人SWiTCH・東急株式会社
特別協賛:相鉄ホールディングス株式会社
協力:日本航空株式会社ほか(一覧は特設サイトに掲載)

■募集要項

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/10686/table/1202_1_0802ea4783be07aa7b99584ee3d1e59c.jpg?v=202511010847 ]
■「ミッション」の提供企業・団体、概要および「ミッション賞」賞品(一部)

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/10686/table/1202_2_67d5b4f6bdc0632e9d6205a53c541998.jpg?v=202511010847 ]
「ミッション」および賞品は、特設サイトにて随時追加予定です。また、変更となる場合があります。
※SAF:バイオジェット燃料を含む持続可能な航空燃料。原料として廃食用油、サトウキビなどのバイオマス燃料や都市ごみ等を用いて製造するもので、航空機や給油設備の変更をせずとも利用でき、製造から使用までのライフサイクル全体で約60~80%のCO2削減効果が得られます。(引用元:国土交通省「空のカーボンニュートラル SAFの導入促進 航空機運航分野の脱炭素化」

■受賞作品の発表
全体賞は、応募された全作品から審査委員が5作品を選定します。
「ミッション賞」は、「ミッション」提供企業・団体がそれぞれ最大3作品を選定します。また、そのうち代表作品をそれぞれ1作品選出します。
受賞作品の発表は、2026年2月18日(水)に特設サイトおよび受賞者へのメールにて発表します。

■受賞作品の公開
受賞作品は、下記のとおり、一般公開します。
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/10686/table/1202_3_c12535528ef2fc39753963cd859fda86.jpg?v=202511010847 ]
■一般社団法人SWiTCHについて
一般社団法人SWiTCHは「地球一つで暮らせる未来」の実現に向け、若者が中心となり世代・業界を超えて共創するプラットフォームです。日本政府団としてCOP28・COP29に参加し、世界のサステナビリティに関する最新情報を日本国内に広める活動を展開しています。また、若者向けのトップランナーとの対話機会の提供、環境リーダー人材育成を通じて「地球1つで暮らしていく」未来を実現することを目指し活動しています。

代表理事 佐座 槙苗(さざ まな)
1995年生まれ。カナダ ブリティッシュ・コロンビア大学卒業。ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン大学院 サステナブル開発専攻 卒業。Mock COP26 グローバルコーディネーターとして140カ国の若者に呼びかけ、COP26で環境教育サミットを開催、国際的に注目を浴びる。2021年、一般社団法人SWiTCHを設立。2023年「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」に選出。COP26・COP28・COP29日本代表として参加。日本学術会議連携会員(特任)。NHK国際放送番組審議会委員。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1202/10686-1202-3639d29ba341212330ccff29692cb7b7-285x415.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■東急株式会社「美しい時代へ みらいアクション」について
SDGsの目標期限である2030年を超えた明るい未来を見据え、東急(株)グループ各社・各団体や、東急線沿線を中心とした事業エリアの企業・団体と連携し、沿線住民の方々やお客さまと一緒に取り組むサステナブルアクションの総称です。専門家の監修のもと、5つのアクションテーマを設定し、情報発信やイベントの開催などを通じて、事業エリアの魅力向上と、サステナブルな街と社会の実現を目指します。
URL:https://www.tokyu.co.jp/company/news/detail/58986.html


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1202/10686-1202-083bc24497d9cb0b782b7814fd3ce934-403x285.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■東急株式会社「子育て・学生応援 東急スクラムプロジェクト」について
東急(株)グループの多岐にわたるノウハウやアセットを活用し、子育て関連施設やサービスのさらなる強化・連携に取り組むことで、東急線沿線の子育て世帯や学生におけるサービス向上や家計応援を実現する取り組み。「交通利用」、「まなび」、「お出かけ」、「暮らし」、「文化・体験」といったさまざまなシーンで、子育て世帯や学生の支援を推進することで、より住み続けたくなる沿線の実現を目指します。
URL:https://www.tokyu.co.jp/kodomoscrum/


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10686/1202/10686-1202-9d3937d1ef5293f454f5349fc2910c65-354x289.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



                                            以上

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト