おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

地域課題に挑む12のNPOを応援するクラウドファンディング「楓工務店 ならスマイルリレー」本日スタート【奈良県】

update:
アイニコグループ株式会社(旧 株式会社楓工務店)
決済手数料は楓工務店が全額負担、100%の寄付をお届けし、地域の笑顔をつなぐ



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-f548d021ce67ad01b52b172ac891315d-1920x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


奈良・京都南部を中心に注文住宅事業「楓工務店」や不動産事業「トチナラ」などを展開するアイニコグループ株式会社(本社:奈良県奈良市、代表者:田尻 忠義、以下当社)は、奈良県内で地域課題の解決に取り組む12のNPO団体を支援するクラウドファンディングプログラム「楓工務店 ならスマイルリレー」を本日(11月4日)より開始しました。開催期間は2026年1月31日(金)までです。

特設応援ページ
https://congrant.com/jp/corp/kaedekoumuten/index.html


「楓工務店 ならスマイルリレー」とは
奈良で活動するNPOの想いや挑戦を“笑顔のリレー”としてつなぎ、地域をより良くする取り組みを広げていくことを目的としたクラウドファンディングです。本プログラムでは、寄付金の決済手数料を楓工務店が全額負担することで、寄付者の想いを100%NPOに届けることができます。地域を支える活動を応援したい方々が、安心して寄付に参加できる仕組みを整えることで、「人と地域を笑顔でつなぐリレー」を目指します。

プログラム概要
名称:楓工務店 ならスマイルリレー
実施期間:2025年11月4日~2026年1月31日(約3か月間)
寄付金の扱い:寄付額の100%をNPOにお届け(決済手数料は楓工務店が全額負担)
主催:楓工務店(当社の住宅事業ブランド)
運営:アイニコグループ株式会社
後援:奈良県、奈良県社会福祉協議会
特設応援ページ:https://congrant.com/jp/corp/kaedekoumuten/index.html


参加NPO(全12団体) 
奈良県内において「介護や子どもの孤立支援」「地域コミュニティの活性化」など、誰もが安心して生きられる社会づくりに挑む12の団体が参加しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-723b2cd72bf02076e2d4296751029f90-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【gratia】 奈良市・高の原で「神功池公園」を中心に、鯉のぼりイベント、フェスタ、ピクニック、昔ながらのお正月など様々なイベントを通して地域住民が集い、自然と笑顔が生まれる地域づくりに取り組んでいます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-106d84999749aae97295206f18dd1841-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【特定非営利活動法人つむぎ】介護人材の育成研修を行うほか、「75(ナナゴー)の日」を通じて家族が感謝を伝え合い、絆を深める新しい文化づくりに取り組んでいます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-4466a2cd413c2b750eed9bb42058a508-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【STYLEY】奈良県生駒市を拠点に、チアダンスを通じて「人を応援すること」「地域に活力を届けること」に取り組むチームです。年齢や経験を問わず仲間が集い、笑顔と元気を地域に広げています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-bfcb99a61318068dc02c49f079768ed6-2560x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【特定非営利活動法人アットリンク奈良】奈良県を拠点に性暴力被害者の相談・カウンセリング・自助会・居場所提供を通じ、一人ひとりに寄り添い安心して自分らしく生きられる支援を行っています。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-d010a3e420162527989eb08baf152a39-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【特定非営利活動法人 さくらい菜の花プロジェクト】休耕地や耕作放棄地での菜の花栽培を通じ、里山再生や地域活性化、食育・世代間交流を推進しています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-a95f3a80840e2f203b8100c6a862c7a4-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【奈良県つながり祭実行委員会】1981年に結成され、毎年5月に「奈良県障害者・家族・県民のつながり祭」を開催。障害者と県民のつながりを深める文化祭を企画・運営しています。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-876537d5940564eca20d6fb0a947c21f-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【一般社団法人SEVEN奈良スポーツクラブ】子どもたちが挑戦と試行錯誤を通じて成長できる環境を提供し、楽しみながら自ら学ぶ力を育むサッカースクールです。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-ccc3fa651062ded4bb5a9a4932f367d9-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【一般社団法人まほら天理】特に天理、桜井エリアにて、山の辺の道周辺の歴史や物語を現代に伝え、地域の魅力発信と観光振興に取り組む団体です。セミナーやイベントの開催を通じて、古代から続く日本のふるさとの魅力を広く発信しています。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-6fb63256dc700e25fdb3c240ad0e1d70-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【特定非営利活動法人日本足育プロジェクト協会】足育やフットケアの普及、足育アドバイザー養成を通じて、子どもから高齢者まで健康で快適な生活を支援し、健やかな未来づくりを目指しています。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-4d212e94322ccfb7dab1de1eebe0f10f-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【特定非営利活動法人市民ひろばなら小草】奈良市を拠点に子どもの貧困や不登校・生きづらさを抱える若者の居場所・学び場を提供するNPOで、無料学習塾やフリースクールを運営しています。

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-975410b695fad4df958c9a6827c7c5e9-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【えがおのミカタ】不登校や発達特性のある子どもや家庭に寄り添い、安心して過ごせる居場所づくりに取り組む団体です。こども食堂やおうちスクールを運営し、地域とともに「みんなでこどもを育てる社会」を広げています。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52244/62/52244-62-7e95f0e031d0e68b11ec986fed8bf92b-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【特定非営利法人法人子育て家庭保育看護協会】“ 子育ては幸育て(こそだて) ”を理念に、多胎ファミリーの居場所づくりや外出支援、通院同行を行い、専門スタッフと多胎サークルで育児支援を行っています。

※各団体の詳細は特設応援ページにてご紹介しています。
https://congrant.com/jp/corp/kaedekoumuten/index.html

“ 地域への感謝と恩返しの想いをかたちにしたいー。”
当社は奈良で創業し、地域の皆さまに支えられて成長してきました。「笑顔を創造し続ける」という企業理念を胸に、住宅建設業を通じて暮らしに向き合う中で、少子高齢化や子どもの貧困、文化継承、環境保全といった「家づくり」だけでは解決できない課題にも直面してきました。そこで、地域課題に取り組む非営利団体が資金や共感を得て、安心して活動を続けられる仕組みとして誕生したのが「楓工務店 ならスマイルリレー」です。寄付を通じて笑顔の輪を広げ、企業とNPOが力を合わせることで、地域に根ざした新しい支援の形を生み出し、奈良の未来をともに育んでいきたいと考えています。
【会社概要】
アイニコグループ株式会社は、「笑顔を創造し続ける」という企業理念のもと、奈良・京都南部を中心に、注文・分譲住宅、リフォーム、不動産、保育、介護、民泊、企画DX化支援、業務管理SaaS事業(BOXJOB)など、幅広い事業を展開しています。私たちは、単なる家づくりだけではなく、お客様の暮らしそのものを豊かにし、地域社会に貢献することを目指しています。

住宅は建てた後も長くお客様との関係が続くものです。当社は、10年、20年、そして100年後もお客様との関係を持続できる事業を目指し、人材の採用と育成に力を入れています。その理念のもと、社員の約7割が新卒採用者であり、若手の成長を重視する企業姿勢を大切にしています。

名称:アイニコグループ株式会社
設立:2007年
代表:田尻 忠義
本社:〒631-0806 奈良市朱雀3丁目1-7


【アイニコグループ事業】
■楓工務店
https://www.kaedekoumuten.jp/
■トチナラ
https://www.tochinara.jp/
■ココチエデザインラボ
https://www.cocochiedesignlab.jp/
■楓リフォーム
https://www.kaedekoumuten.jp/lineup/renovation/
■ガイソー奈良店
https://www.gaiso-nara.co/
■きたえるーむ奈良帝塚山
https://kitaeroom.com/shop/post-144.shtml
■きたえるーむ奈良西ノ京
https://kitaeroom.com/shop/post-159.shtml
■放課後等デイサービス「かえでFC」
https://sites.google.com/kaedekoumuten.jp/kaedefc/
■働きがい改革研究所
https://www.kaedekoumuten.jp/company/group/kenshu/
■古都泊
https://www.kaedekoumuten.jp/company/group/kotohaku/
■リールキッズ楓保育園
https://www.kaedekoumuten.jp/company/group/hoikuen/
■SaaS事業 BOXJOB
https://web.boxjob.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト