おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

終活を「自分らしい生き方をデザインする活動」へ──デジタル世代に向けた新メディア『ラストナビ終活』を公開

update:
LastNavi
若年層から高齢層まで、「自分らしい終活」をサポートする情報発信メディアをリリース



株式会社ラストナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役:本多桃子)は、2025年10月、終活を「高齢者の方のための準備」から「すべての世代がよりよく生きるための活動」へとアップデートすることを目的とした情報メディア『ラストナビ終活』(https://lastnavi.jp/)を公開しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162428/5/162428-5-9724bb2ae3f0e19fefcc93f16345cfe9-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
若年層から高齢層まで、「自分らしい終活」をサポートするメディア『ラストナビ終活』

■終活は、もはや高齢者の方だけのものではありません
「終活」という言葉はこれまで、人生の最終段階を整理する「高齢者のための活動」として語られてきました。
しかし近年では、20~40代の間でも「デジタル資産」「老後資金」「親の介護」「自分のキャリアや生き方」などを見直し、人生を前向きに整える目的で終活に取り組む人が増えています。
株式会社ラストナビは、こうした時代の変化を踏まえ、デジタル世代にも寄り添いながら「自分らしい生き方をデザインするための終活」を提案します。
「終活=人生の整理整頓」という考え方を、ポジティブでクリエイティブなものへと転換していくことを目指しています。
■「ラストナビ終活」とは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162428/5/162428-5-d0245638d733539f72008841fb005512-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
、「いつかの準備」ではなく、「いまを整える」ことをテーマに、終活情報を発信。

『ラストナビ終活』は、「いつかの準備」ではなく、「いまを整える」ことをテーマに、現代のライフスタイルに寄り添った終活情報を発信しています。
本メディアでは、デジタル資産の整理・管理をはじめ、家族やパートナーとの終活、ひとりで備える「ソロ終活」、相続やお金の知識、そして実際に終活を経験した方々のリアルな声など、これからの世代に必要なテーマを幅広く取り上げていく予定です。
さらに、弁護士・司法書士・税理士などの専門家による寄稿も交え、法律・お金・暮らしの観点から「新しい終活」を分かりやすくお届けします。
ラストナビ終活は、デジタル世代が自分らしい生き方・遺し方を考えるきっかけを提供し、「自分らしい生き方をデザインし、人生をより豊かにする文化」の創出を目指しています。
■終活を共に広める仲間・寄稿者を募集しています
現在、『ラストナビ終活』では、終活の新しい価値や考え方を共に発信していける方を募集しています。
終活に関する事業者様や専門家の方々、またご自身の終活体験を発信したい方など、ぜひお気軽に公式サイト内のフォームよりお問い合わせください。
一緒に、デジタル世代から始まる「新しい終活のカタチ」をつくっていけたらと思います。

ラストナビ終活メディア
▶︎ https://lastnavi.jp/

終活を「死の準備」から「生き方のデザイン」へ
──ラストナビ代表 本多桃子さんに起業のきっかけをインタビュー
▶︎ https://lastnavi.jp/interview-representative-director/
■株式会社ラストナビについて
株式会社ラストナビは、「デジタル世代の終活のスタンダードを創る」をビジョンに掲げ、2025年3月に設立された終活DXスタートアップです。
終活を「自分らしいエンディングをデザインする」前向きな文化として再定義し、誰もが自らの意思で資産や情報を整理し、大切な想いを未来へ託せる世界の実現を目指しています。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/162428/table/5_1_08aac2690ef0a56d09442a2d737d4fde.jpg?v=202511040147 ]
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ラストナビ 広報担当
pr@lastnavi.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト