おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社オーガイがSES事業「生成AI特化エンジニアエージェント」を開始

update:
株式会社オーガイ
AI時代の開発を前進させる人材ソリューションで東大発AI受託開発企業を支援



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143640/12/143640-12-1bfaf74a353a89544ece57265d995f04-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社オーガイ(本社:東京都中野区、代表取締役CEO:山田魁、以下「オーガイ社」)は、2025年9月30日より新規SES事業「生成AI特化エンジニアエージェント」を正式に開始いたします。
本事業は、急速に拡大する生成AIシステム開発の需要に応えるため、AIを活用できる次世代エンジニアを提供し、東大発AI受託開発企業をはじめとする先進的なAI開発現場を支援を行います。

背景
現在、日本のシステム開発市場全体は年3~5%の安定成長を続ける一方、生成AIシステム開発市場は年平均40~50%の高成長が予測されています。
ChatGPTやClaudeなどの生成AIの普及により、開発現場では「AIを活用して開発を加速させるスキル」を持つエンジニアへの需要が急速に拡大しています。

しかし従来型のSESモデルでは、AI技術の進化スピードや求められるスキル構成の変化に十分対応できず、現場の課題に対して即応性を発揮するのが難しい状況にあります。
今後は、AIと共に成長しながら開発をリードできる実践型エンジニアの存在こそが、企業の競争力を左右する時代に突入しています。

オーガイ社はこの変化を「人類と人工知能の共存」という自社ミッションの一環として捉え、AIの可能性を社会実装へとつなぐ橋渡し役を担うべく、本事業を立ち上げました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143640/12/143640-12-b514f50ba99dd0df81503e5d418c2d88-1288x728.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「生成AI特化エンジニアエージェント」とは
オーガイが提供する「生成AI特化エンジニアエージェント」は、生成AIの知識と開発実務を兼ね備えたエンジニアを迅速にアサインできるサービスです。

本サービスの中核を担うのは、「プロジェクトキャピタリスト」と呼ばれる専門担当者です。
プロジェクトキャピタリストは、PM(プロジェクトマネージャー)の右腕として人材調達から進行支援までを担う存在で、開発現場の課題を深く理解した上で、最適な人材のマッチングと継続的な伴走支援を行います。
具体的な支援プロセス
- 要件ヒアリングクライアントの開発課題・技術要件を詳細にヒアリング。AI導入の目的や体制を正確に把握。
- 人材選定・マッチング生成AI活用スキル(Prompt Engineering、LLM活用、LangChainなど)を持つエンジニアを中心に迅速にアサイン。
- 稼働フォロー/改善提案
稼働中もプロジェクトキャピタリストが継続的にフォローし、タスク進行やスキル補完をサポート。

これにより、PMは本来注力すべきデリバリー業務(要件定義・進行管理・品質保証など)に集中でき、チーム全体の開発スピードと生産性が向上する効果が期待されています。

主な特長
- 生成AIスキルを有する人材の供給:
AI活用・自動化技術に精通したエンジニアやコンサルタントを厳選し、AI導入プロジェクトの実行力を強化。
- 独自の支援体制:プロジェクトキャピタリストがPMやチームメンバーへのヒアリングを通じて課題を特定し、現場に寄り添いながら最適なスキル構成を提案。急な要件変更にも柔軟に対応。
- 強固なネットワーク:東大発AI受託開発企業との同世代ネットワークを活かした直接リーチを確立し、AI研究・開発の第一線で活躍するチームへの人材供給を可能に。


実績
すでに複数のAI関連企業で本事業を先行導入していただいており、さまざまな領域で成果を上げています。
- 株式会社AVILENプロジェクトマネージャーおよびエンジニアをアサインし、生成AI関連プロジェクトの推進を支援。
- Airion株式会社エンジニアリングマネージャーを配置し、開発体制の強化とプロジェクトの安定稼働に貢献。
- 株式会社MeduranceWeb制作領域においてフロントエンドエンジニアを提供し、サービス開発のスピードと品質を向上。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143640/12/143640-12-dd06d92b2d5b33b0f77187c3f82b7236-1362x560.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これらの実績を通じて、オーガイ社は「プロジェクト特性に応じた人材配置」と「柔軟なアサイン体制」を強みとしています。
現在も東大系AIスタートアップを中心に、10社以上との協業検討が進行中です。

今後の展開
生成AI特化型SES市場は、2024年時点で約400億円規模と推定され、今後も年平均40~50%の成長が見込まれています。
オーガイ社はこの拡大市場において、短期的な事業成長と長期的な事業基盤の安定化を両立させるため、「AI開発/コンサルティング事業」と「生成AI特化エンジニアエージェント事業」の2軸で事業を展開していきます。
■ AI開発/コンサルティング事業
生成AIの設計から実装、活用戦略までを一貫して支援。
AIシステムの開発だけでなく、導入企業の課題抽出や業務設計を含むコンサルティングと開発をセットで提供することで、短期的に大規模開発に貢献いたします。特に東大発AI受託開発企業との連携を通じて、AI技術の社会実装を推進します。
■ SES事業(生成AI特化エンジニアエージェント)
持続的に企業のAI開発を支援できる体制を築くため、生成AI領域に特化したエンジニア派遣サービスを展開。プロジェクトキャピタリストによる伴走支援を軸に、AI開発に最適化された人材を迅速に提供し、企業の開発リソース課題を解決します。
■ 今後の取り組み
- エンジニアコミュニティの設立生成AI時代に必要なスキルや知見を共有し合うコミュニティを構築。キャリア支援・ナレッジ共有・プロジェクト連携を通じ、持続的な成長を支援します。

オーガイはこれらの取り組みを通じて、AIと人が共に成長し、開発を進化させていく新しい仕組みを築いていきます。特に、日本の大手企業で進むAX(AI Transformation)を人材面から支援し、東大発AI受託開発企業をはじめとする先端技術組織を「人」を通して支えることで、社会全体の生産性向上に貢献いたします。

最終的な目標は、ミッションである「人類と人工知能の共存」の実現です。
他のエージェント企業が掲げる「個の人生の最大化」や「エンジニアの幸福度向上」は当然の前提として、オーガイはさらに一歩進み、エンジニア一人ひとりが安心して力を発揮できる“居場所”を提供する存在でありたいと考えています。
この理念のもと、AI社会における新しい“人と組織の在り方”を形にしていきます。
会社概要
会社名:株式会社オーガイ
所在地:東京都中野区本町2-41-7
代表者:代表取締役CEO 山田魁
設立:2024年4月
事業内容:生成AI特化エンジニアエージェント事業
本件に関するお問い合わせ
株式会社オーガイ 広報担当
E-mail:kai.yamada@orgai.info
TEL:070-3157-1998
Web:https://www.gekiyasuaikomon.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト