おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

APT、物流トータルソリューション「Σ(シグマ)」を正式リリース

update:
株式会社APT
物流の主導権を荷主へ。3PLの限界を超え、持続可能な物流設計を支援



物流システムエンジニアリングを手掛ける株式会社APT(本社:千葉県千葉市、代表取締役:井上良太)は、物流の戦略設計から倉庫建築、設備導入、庫内運用、保守までを一気通貫で支援する垂直統合型ソリューション「Σ(シグマ)」を正式リリースいたしました。

「Σ(シグマ)」は、4PLの考え方をもとに、「預ける物流」から「設計する物流」へという新しい発想を具体化した次世代型の物流ソリューションです。
戦略立案から庫内業務、設備メンテナンスまでを一貫して支援し、入庫から出荷までのプロセスを最適化します。自社製・他社製を問わず、必要な設備やロボットを柔軟に設置・調整できるのが特長です。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58277/27/58277-27-bef89266584fa2f52ef3f57b79eacd0a-1585x1066.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Σ(シグマ)」サービス詳細はこちら
■サービス提供の背景
近年、物流業界ではドライバー不足や「2024年問題」をはじめ、構造的な人手不足とコスト上昇に直面しています。
これまで荷主企業は、3PLに物流を一括で委託してきましたが、3PLも人員・設備の制約からすべての荷主に対応できなくなりつつあります。
結果として、「預けたくても預けられない」「複数業者が入り複雑化している」といった新たな課題が浮き彫りになっています。
こうした状況の中で注目されているのが、4PLという新しい考え方です。
これは、荷主企業が自ら物流を設計・統括する立場に立ち、最適なパートナーや仕組みを選びながら全体最適を図るというものです。
APTは、この4PLの思想をもとに、現実的かつ実行可能な形で具現化したのが「Σ(シグマ)」です。

■新サービス「Σ(シグマ)」について
「Σ(シグマ)」は、戦略・設計・実行・改善をひとつの流れで支える垂直統合ソリューションです。物流全体をつなげて設計する仕組みです。
戦略立案や倉庫設計に加え、マテハン機器・ロボット導入、庫内オペレーションの請負、そして導入後の保守・改善までをAPTがワンストップで支援します。
これにより、従来のように「設計と実行が分断され、成果が出ない」状態を防ぎ、計画通りに動く物流を実現します。

■「Σ(シグマ)」の3つの特徴
【特徴1】戦略から運用までワンストップ対応
戦略立案から設備導入、保守運用まで対応。ムダなく、早く、そして長く成果を出し続ける物流体制を実現します。従来のように複数の事業者との調整や連携の手間を省き、一貫したサービス提供により、プロジェクトの効率性と品質を大幅に向上させます。

【特徴2】コスト最適化
省人化・垂直統合・立地戦略など、あらゆる面から「ムダのない物流」で現場の生産性を高めます。システム間の連携ロスを排除し、運用・保守コストの一本化により、TCOを大幅に削減します。 

【特徴3】フレキシブル設計
APTは特定メーカーに依存せず、自社製・他社製を問わず最も適した機器やシステムを選定。荷主の目的に応じて柔軟に最適な物流体制を構築します。
最新設備を常備し、必要な業務だけを依頼できる柔軟設計。今、本当に必要な機能だけをムダなく導入できます。事業の成長や変化に応じて、段階的にシステムを拡張・変更することが可能です。

■APT執行役員 栗原勇人 コメント
「4PLという考え方は、物流を『預けるもの』から『設計して動かすもの』へと変えるものです。Σ(シグマ)は、その思想を現実のプロジェクトとして形にした取り組みです。
APTは、荷主企業が自らの物流をコントロールし、社会全体の生産性を高めるためのパートナーであり続けます。」

■今後の展望
APTは今後、「Σ(シグマ)」を軸に、荷主企業の物流最適化を支援するとともに、3PL、マテハンメーカー、システムベンダーなど多様なパートナーとの連携を一層強化してまいります。
また、変化の激しい物流環境においても、APTは常に中立的な立場から、業界横断的な連携と革新的なソリューションの提供を継続します。
物流をより持続可能で、しなやかに進化する社会インフラへと導くことで、業界全体の発展に貢献してまいります。
「Σ(シグマ)」サービス詳細はこちら
■株式会社APTについて
株式会社APTは、倉庫業界に新たな価値を提供し、課題解決を通じて業界全体を変革することを目指す企業です。国内外のメーカーに依存しないマルチメーカー対応を強みとし、お客様に寄り添い、価値の最大化とコストの適正化を図りながら、倉庫で働くすべての人々に笑顔を届けます。

会社名: 株式会社APT
設立 : 2009年8月(創業:1984年10月)
代表者: 井上 良太
URL : https://n-apt.com/
所在地: 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬 1丁目3 幕張テクノガーデン B棟 22階
事業内容:機械器具設置工事業

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト