おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【岡山大学】岡山大学卒業生であるグンゼ株式会社の廣地厚顧問による特別講演を開催しました

update:
国立大学法人岡山大学


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3551/72793-3551-ee8d937591b00f88e8c019fe89d7fe7e-1946x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025(令和7)年 11月 9日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/


◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の研究・イノベーション共創機構は2025年11月1日、岡山大学ホームカミングデイ2025特別企画として、本学津島キャンパスの共創イノベーションラボ「KIBINOVE:きびのべ」において、本学卒業生であるグンゼ株式会社の廣地厚顧問(元社長・会長)を招き、特別講演を開催しました。講演には卒業生・学生・教職員ら約30人が参加しました。

 本講演は、産学官連携本部の今井明本部長が聞き手となるトークショー形式で進行しました。廣地顧問は、本学法文学部を昭和58年度に卒業し、在学中はラグビー部に所属したことから、冒頭では、下宿生活やアルバイト、ラグビー部での活動、仲間との交流など、岡山で過ごした学生時代の思い出を語り、会場には和やかな空気が広がりました。

 続いて、廣地顧問は、グンゼの創業の精神や歴史、事業展開について紹介しました。明治時代の創業から、肌着製造で培った技術をもとに、メディカル分野や高機能素材などへと事業を多角的に展開し、発展してきたことが語られ、時代とともに挑戦し続ける企業姿勢を強調しました。

 また、経営者としての視点から、「経営においても、人と人との信頼と対話を最も大切にしてきた」と述べ、AIが急速に発展する現代だからこそ、フェイストゥフェイスによるコミュニケーションの重要性が一層高まっているとの考えを示しました。さらに、「学生時代にさまざまな経験を重ね、多様な人と交流し、コミュニケーション力を磨いてほしい」との力強いメッセージを学生に送りました。

 質疑応答でも学生や来場者から多くの質問が寄せられ、廣地顧問は一つひとつ丁寧に回答しました。この講演には那須保友学長も出席しており、「本学の理念とグンゼの創業精神『人間尊重と優良品の生産を基礎として、会社をめぐるすべての関係者との共存共栄をはかる』は、人を大切にし、社会とともに価値を創造するという点で共通している」とコメントし、今後の連携への期待を述べました。

 当日は、講演前後にKIBINOVE見学ツアーも実施し、参加者に学生プロジェクトや産学官連携の取り組みを紹介しました。

 本学は今後も、卒業生とのネットワークを生かし、学生が挑戦し成長できる環境を整備し、地域とともに未来を創る大学としての取り組みを一層推進していきます。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3551/72793-3551-9aa584e52067a21bf11322b7b87e5813-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講演する廣地顧問(画面中央)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3551/72793-3551-25b5cca37e88396a732c04058f1aeacc-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講演会の様子


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3551/72793-3551-ac1a7414a4785ce5ab7e2bffffd4e072-800x365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加者の集合写真


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3551/72793-3551-c97463ab7ab1eee486d7e5e03c4a67f8-1519x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場となった共創イノベーションラボKIBINOVE(きびのべ)



◆参 考
・岡山大学研究・イノベーション共創機構
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学共創イノベーションラボKIBINOVE
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/kigyo/kibinove/
・グンゼ株式会社
 https://www.gunze.co.jp/


◆参考情報
・岡山大学ホームカミングデイ2025特設サイト
 https://alumni.soumukikakusoumu.okayama-u.ac.jp/hcd/
・岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)
 https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3551/72793-3551-e3dee02c4ab19abe2335f15cbf620e97-3624x864.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3551/72793-3551-dfe3fde66ba7e53b17a4f301cf31414e-1471x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
共創イノベーションラボKIBINOVE(きびのべ)が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
 TEL: 086-251-7151
 E-mail:co-creation◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id14767.html

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究機器の共用の体制・整備等の強化促進に関するタスクフォース(略称:チーム共用)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8705
 FAX:086-251-7114
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://corefacility-potal.fsp.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年10月期共創活動パートナー募集中:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003423.000072793.html
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3551/72793-3551-22ccb55666df07d1ad077cc1c7b26ad0-1906x1062.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3551/72793-3551-0192f9f25fd8a2acccb89cdeb0a99822-1408x572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
- 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3551/72793-3551-4fbbe160fd088abeb40260bb0e48e503-2348x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
  2. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

編集部おすすめ

  1. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
  2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト