おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

最新のイマーシブフィルムと先端科学技術に触れる映画祭が誕生!

update:
株式会社EVISION
最新のカンヌ国際映画祭、ベネチア映画祭のセレクションから最新のイマーシブフィルムをお届けいたします。



昨今注目を集める「イマーシブ」というキーワード。「没入」を意味するこの言葉がアート・エンターテインメントのシーンで席巻しています。各国の映画祭やフェスティバルでも「イマーシブ」をテーマにしたセレクションが続々と新設されております。カンヌ国際映画祭でも昨年より「イマーシブコンペティション」が新設されました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161962/6/161962-6-5984d6aa5a66e08e5513818204e1e392-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


物語とテクノロジーが融合したことで生まれたイマーシブな映画体験。本映画祭が目指すのは「イマーシブな感動」の提供です。
そして遂に日本でも本格的なイマーシブ映画祭が実現します。最新のカンヌ国際映画祭、ベネチア映画祭のセレクションから最新のイマーシブフィルムをお届けいたします。

世界の巨匠、フランソワオゾン監督作品のイマーシブ上映に始まり、
空中映像と超音波触覚技術により世界初の「手乗りバレリーナ」を実現した世界初のバーチャルYouTuber、KizunaAI 「SWANLAKE」~starring KizunaAIなど、次なるイマーシブメディアを産み出す最先端の科学技術を紹介いたします。
物語とテクノロジーが融合したことで生まれたイマーシブな映画体験。本映画祭が目指すのは「イマーシブな感動」の提供です。
物語、テクノロジー、人が触れ合い、融和することで、国境、時空を超えた次代の感動が生まれます。

https://www.tokyonode.jp/events/iff2025/index.html

■開催概要
日程:2025年12月6日(土)、7日(日)
会場:虎ノ門ヒルズ東京NODEホール

□Program1st 12月6日(土)17時30分開場18時開演(20時終演予定)
フランソワ オゾンImmersive Screening、「Human Violin」「SWANLAKE」~starring KizunaAI他
※オープニングセレモニー、アフタートークセッションを予定

□Program2nd 12月7日(日)13時開場13時30分開演(15時30分終演予定)
フランソワ オゾンImmersive Screening、「Human Violin」「Exploding Girl」「SWANLAKE」~starring KizunaAI他
※アフタートークセッションを予定

□Program3rd 12月7日(日)16時30分開場17時開演(19時終演予定)
フランソワ オゾンImmersive Screening、「Human Violin」「SWANLAKE」~starring KizunaAI他
※アフタートークセッション、クロージングセレモニーを予定

公式サイト
https://immersivefilmfestival.tokyo/

特別協力
TOKYO NODE

後援
フランス大使館

お問い合わせ
Immersive Film Festival 2025 実行委員会
株式会社EVISION
Email: office@evision.co.jp

トピックス

  1. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
  2. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

編集部おすすめ

  1. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
  2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト