おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

一般社団法人日本リスクマネージャー&コンサルタント協会の公式YouTubeチャネルにソルナ(株) 代表 安宅祐樹が出演 ―

update:
ソルナ株式会社
SNSの拡散構造やAIによる“印象の最適化”をテーマに、企業が直面するネットリスクの本質を議論。12月16日には関連セミナーにも登壇予定。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156672/12/156672-12-c0684f6265ebd2d61ea48fcf9eb4052a-2048x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RMCA副理事の石川慶子氏と、ソルナ株式会社 代表取締役の安宅祐樹によるオンライン対談の様子(RMCA公式YouTubeチャンネルより)

ソルナ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:安宅 祐樹)は、一般社団法人リスクマネジメント協会(RMCA)副理事との対談をYouTubeで公開しました。
本対談では、SNSやAIによる情報拡散の加速、風評被害の構造、そして「AIO(AI Optimization)時代」における企業と個人の信頼構築について議論しています。
安宅はまた、2025年12月16日開催のセミナーに登壇予定で、今回の対談内容とも関連したテーマで講演を行う予定です。
🎥 対談動画はこちら:
https://www.youtube.com/watch?v=3Lb_BEBAGUc
(出典:RMCA公式YouTubeチャンネル「安宅祐樹 × RMCA副理事 対談」)
■ 対談の背景
今回の対談は、風評被害・ネット炎上・AIO対策といった現代的テーマについて意見を交わす内容となりました。SNSでの誤情報拡散や“デジタルタトゥー”化の現実、AIが事実ではなく“印象”を拾って拡散してしまうリスクなどが議論され、安宅は「センセーショナルな話題ほど拡散が加速し、憶測が確定情報のように扱われる怖さがある」と指摘しました。
さらに、匿名性が高い日本のネット文化や、AIが“言及頻度の高さ”を信頼の指標と誤認してしまう問題についても言及。RMCA副理事とともに、AI時代の情報リスクマネジメントと企業の発信責任について深く掘り下げました。
■ 対談の見どころ
- 「くら寿司ぺろぺろ事件」から考える風評被害の加速構造
- AIは“事実”ではなく“印象”を読むという現実
- 匿名投稿やドメイン権威性が信頼構築に与える影響

本動画では、安宅の率直な見解と、RMCA副理事によるリスクマネジメントの専門的視点が交わり、
AI時代の情報の「信頼」と「拡散」の関係を多面的に考察しています。
■ 12月16日 ソルナ(株) 代表 安宅がセミナー登壇予定
安宅は、今回の対談内容とも関連するテーマで、12月16日開催のセミナーに登壇予定です。
当日は、風評被害対策・AIO(AI最適化)・企業の評判形成とリスクマネジメントについて、より実践的な事例を交えて講演を行う予定です。
セミナーの詳細は後日、ソルナ株式会社公式サイトおよび各種SNSにて告知いたします。
■ 対談動画
🎥 RMCA副理事 × ソルナ株式会社 安宅祐樹 対談動画:
https://www.youtube.com/watch?v=3Lb_BEBAGUc
(出典:RMCA公式チャンネル)

■会社概要
会社名: ソルナ株式会社
所在地: 東京都中央区築地2-9-4 ソルナビル
代表者: 代表取締役 安宅 祐樹
設立: 2011年3月10日(創業:2010年10月)
資本金: 9,000万円
事業内容: ネット上の風評被害対策、検索エンジン表示対策、ネットリスク監視、ブランドコンサルティング 等
URL: https://www.soluna.co.jp
■お問い合わせ先
ソルナ株式会社 広報担当
E-mail:info@soluna.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト