おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【傑作ゲーム探訪】第8回 御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~

今回は、DMMが配信しているブラウザゲーム『御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~』(通称・城プロ)をご紹介します。本作は2014年11月11日に『御城プロジェクト~CASTLE DEFENSE~』というタイトルでサービスを開始。

  • 【関連:1990年代の興奮が甦る!30代ホイホイ『インペリアル サガ』】

    『御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~』公式サイトトップより。

    【概要】
    ・実在したお城を美少女に擬人化したキャラクターである城娘(しろむすめ)が多数登場する
    ・プレイヤーは、戦場に来襲してくる敵の大軍を迎え撃つため、城娘を適切な位置に配置する
    ・戦場に配置された城娘はほぼ自動で敵と戦ってくれる

     システムを再構築するため2015年4月27日に一旦サービスを停止。そして2016年3月29日にタイトルを『御城プロジェクト:RE~CASTLE DEFENSE~』に改題して正式に再開しました。リニューアル後のストーリーは、関ヶ原の戦いの時代に九州から日本列島を横断するストーリーとなっています。

    御城プロジェクト 日本列島

    では、城プロの魅力とは何なのでしょうか?本稿では、それを探るヒントとして、まず『ナショナル劇場 水戸黄門』を見てみたいと思います。『水戸黄門』が日本全国の視聴者から長年に亘って愛された理由は幾つかあるでしょうが、その中の1つに「水戸黄門一行が諸国を漫遊し、視聴者が住んでいる藩を訪ねる」ことへの喜びがあるのではないでしょうか。
    とは言え、ご存知の方も多いと思いますが『水戸黄門』は京都で撮影しているので、俳優が地方の名所でロケした回は数える程度しかなく、名所は登場しないか或いは資料映像のようなものが流れてナレーターが紹介するのみだったりします。このように『水戸黄門』はハード面ではご当地感を出せなかったことからソフト面でご当地感を出す戦略を取っていました。
    即ち、水戸黄門一行が地元の名物とされる食べ物を食べたり、地元の名産品とされる工芸品を作る職人を訪ねたりするのです。オープニングタイトルクレジットに着目すると、「協力 ○○」と地元の団体がクレジットされることもあります。例えば第22部第28話「響け正義の御陣乗太鼓」では「協力 石川県指定無形文化財 御陣乗太鼓保存会」とクレジットされています。このご当地感こそ、『水戸黄門』の魅力の1つでありました。

     近世の日本を旅するというシチュエーションは、テレビゲームの世界では『がんばれゴエモン』シリーズに踏襲され、更に城プロに継承されることになりました。

    御城プロジェクト 讃岐

    さて、ここからやっと城プロの話題に移るのですが、城プロの魅力もまた『水戸黄門』と同様にご当地感にあると考えられます。

     城プロは前述の通り諸国を漫遊するストーリーであり、城娘が登場する訳ですが、この2つの要素を効果的に組み合わせているのです。即ち、登場キャラクターが実在した律令国(律令国というのは、『艦隊これくしょん』でもお馴染みの長門、陸奥、加賀、伊勢、日向とかいった行政単位です)を訪ね、訪問先に実在したお城をモチーフにした城娘に遭遇し、ステージクリア後、更にその城娘が仲間になるという展開を辿るのです。ただ単に城娘が登場するのではなく、土地と関連付けられて登場することで、ご当地感を増しています。プレイヤーにとっては自分が住んでいる律令国や地元のお城が登場すれば嬉しい気分になるのではないでしょうか。また、城プロは郷土史に関心を持つきっかけを提供しているとも言えます。
    そのような効果をもたらす城プロの魅力こそ、ご当地感であるというのが本稿の結論です。

    (文:コートク)

    あわせて読みたい関連記事
  • どーまん!せーまん!ニコニコ最古の動画「レッツゴー!陰陽師」の令和版が公開
    ゲーム, ニュース・話題

    どーまん!せーまん!ニコニコ最古の動画「レッツゴー!陰陽師」の令和版が公開

  • ゲーム, ホビー・グッズ

    花人形着せ替えゲーム「Alice Closet」キャラ原案の種村有菜描き下ろし絵…

  • ゲーム, ニュース・話題

    DMM GAMESの新プロジェクト「なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-」201…

  • ゲーム, ニュース・話題

    四文字熟語の擬人化?いいえ擬女化です!新しいパズルRPGが今冬登場

  • ゲーム, ニュース・話題

    事前登録で既に人気爆発!?意識高い系ワード擬人化RPG『キルドヤ』スマホ版公式サ…

  • ゲーム, ホビー・グッズ

    『刀剣乱舞』刀剣男士5振りイメージの本革製チョーカー登場

  • ゲーム, ニュース・話題

    ダメっぷりを競い合う『おそ松さん』ゲーム、期間限定テストプレイを実施

  • ゲーム, ニュース・話題

    PCブラウザゲーム『おそ松さん』事前登録開始 ダメっぷりを競い合うバトル風カード…

  • ゲーム, ホビー・グッズ

    『刀剣乱舞』刀剣男士8人の「ボールペン&みに手紙せっと」第2弾登場

  • ゲーム, コラム・レビュー・取材

    【傑作ゲーム探訪】第7回 1990年代の興奮が甦る!30代ホイホイ『インペリアル…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト