おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

平成の侍・町井勲が6つめのギネス挑戦に成功!…するも結果に「不本意」

 「平成の侍」こと居合術家の町井勲氏(43)が、6つ目となるギネス世界記録の挑戦に成功していたことがわかった。挑戦は2016年11月20日に行われ、認定日も同日。記録公開が2017年3月2日に行われた。

  • 【関連:平成の侍・町井勲が話題 時速160キロの剛速球斬りは必見】

     今回の挑戦は「1分間速斬」。1分間に何回、対象物を切ることができるかを競うもので、先にギリシャのAgisilaos Vesexidis氏が記録認定されている。ギネス社の発表した内容によると2016年6月25日に73回を記録したという。

     しかし町井氏はそれを上回る87回を達成。事前の予想では町井氏が保有するギネス世界記録「3分間速斬」で252回を記録していたことから、1分に平均し84回は確実と目されていたが、その予想をも超え87回という素晴らしい結果を残している。

     この結果について町井氏本人に話を聞いてみた。すると最初に出てきたのは「自身では不本意です」という言葉だった。本人の中では1分間という時間であれば「100はいけるのでは」と予想していたという。ただ本番では、台と台との幅間隔を広くとりすぎてしまい、かなりのタイムロスが出たとのこと。また、実際は90回切り、ギネス規定にそぐわないものがはじかれ87回として認定されたことにも後悔を残している。

     さらに今回の挑戦では挑戦数日前というタイミングで、前回挑戦者が同じ「イグサ仮標」(ゴザを巻いた物)を使用していたにも関わらず、なぜか「稲藁仮標」で認定されていたことがギネス側の知らせで判明。公開されている動画を筆者が確認したところ確かにゴザを巻いているものに見えた。しかしタイトルには「rice straw(稲藁)」とこちらも確かに書かれている。挑戦が行われたのがギリシャのため、「イグサ仮標」と「稲藁仮標」の違いについて当時何らかの誤解があったものと思われる。そうしたこともあり、前回挑戦者は「稲藁仮標部門」としてそのまま記録が残されており、これについても町井氏は「不本意で悔しくてなりません」と述べている。

     実は筆者、町井氏とは数年前から交流があり、剣については誰よりも強い情熱をもって取り組んでいることを知る一人でもある。そこで当たり前に「次回も挑戦するということですか?」と聞いてみたところ「次回チャレンジするなら、稲藁仮標を用意して、ギリシャ人の記録を完全に抹消したいと考えています」という力強い回答が得られた。やはりというか、既に次を見据えているようだ。

     有言実行の男、町井勲なら言葉通りの結果をきっとそう遠くない未来、日本に届けてくれることだろう。筆者も続報記事に備え引き続きこの行方を見届けたいと思う。結果は続報にて、こうご期待!

    ▼町井氏保持のギネス世界記録
    ・千本斬(36分4秒)
    ・据斬(8太刀)
    ・3分間速斬(252太刀)
    ・最速テニスボール居合斬(発射速度 時速840キロ)
    ・6ミリBB弾居合斬(発射速度 時速350キロ)
    ・1分間速斬~イグサ仮標(87太刀)

    ▼参考
    Japanese martial arts master attempts katana world record(02 March 2017
    Most martial arts sword cuts in one minute (rice straw)(25 JUNE 2016

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • これこそプロの業 居合術家が行う「甲冑の飾り付けビフォーアフター」に驚愕
    インターネット, びっくり・驚き

    これこそプロの業 居合術家が行う「甲冑の飾り付けビフォーアフター」に驚愕

  • 「世界で最も精度の高い猫のゲノム配列」がギネスに認定、健康寿命延長へ一歩
    企業・サービス, 経済

    「世界で最も精度の高い猫のゲノム配列」がギネスに認定、健康寿命延長へ一歩

  • 杉浦太陽とみちょぱのギネス世界記録達成の模様が公開!「3分間で洗ったお皿の最多数」などにチャレンジ
    商品・物販, 経済

    杉浦太陽とみちょぱのギネス世界記録達成の模様が公開!「3分間で洗ったお皿の最多数…

  • 画像提供:株式会社キャステム公式Twitter(@castem_info)
    インターネット, びっくり・驚き

    「ウチの社長は紙ヒコーキオタクでギネス記録保持者です」 企業の公式Twitter…

  • 社会, 経済

    「バスクリン」が世界一の入浴剤に 年間売上金額がギネスに認定

  • 宇宙・航空

    ボーイング737通算1万機生産達成・あわせてギネス世界新記録に認定

  • 社会, 経済

    夜のお帽子「世界最薄」訴訟でオカモトが中国企業に敗訴 賠償金はなんと17円

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト