おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ウチの社長は紙ヒコーキオタクでギネス記録保持者です」 企業の公式Twitterがサラッと驚きの告白

 会社の社長が意外な特技を持っている話はよく耳にしますが、特技を極めてギネス記録までとってしまったのが、精密部品メーカーである株式会社キャステムの社長。

 同社の公式Twitterが、社長の戸田拓夫さんが紙ヒコーキオタクで、ギネス記録保持者でもあると投稿したところ、「すごい!」「素晴らしい!」と多くの人たちを驚かせています。

  •  株式会社キャステムの公式Twitterは、「うちの社長、めちゃめちゃ紙ヒコーキオタクなの知ってほしい……」と投稿。

     ツイートに添付されていた写真には、特大の紙ヒコーキを、体めいっぱい使って投げる戸田社長の姿が写っています。紙ヒコーキのサイズはみたところ全長1m以上はあるでしょうか。あまりの大きさに、それすら驚いてしまいます。

    特大の紙ヒコーキを体をめいっぱい使って投げる戸田社長

     この写真は、6月3日に広島県福山市にあるエフピコアリーナで開催された「遊びのオリンピック2023 WAZA One GP」の閉会式で撮られたもの。戸田社長が投げた巨大紙ヒコーキは、10mほど飛んだそうです。

    戸田社長が投げた巨大紙ヒコーキは、10mほど飛んだ

    ■ 折り紙ヒコーキ室内滞空時間のギネス記録達成!

     さらに、このツイートにコメントする形で、「折り紙ヒコーキ室内滞空時間29.2秒」「社長がたたき出した記録です」と動画も投稿しています。

     動画では、真上に勢いよく投げられた紙ヒコーキが大きく円を描くように飛び、徐々に下降していく様子が紹介されています。

     審査員から滞空時間が発表されると、司会者も「ギネス記録、達成です!」と興奮気味に伝えます。会場からは祝福の拍手。戸田社長は「出るとは思いませんでした」と驚いている様子です。

     ちなみに、この動画が撮影されたのは2010年12月19日で、場所は札幌ドーム。ギネス世界記録公式ホームページでは、記録名「Longest flying paper aircraft- duration(紙飛行機の最も長い滞空時間)」で紹介されています。

    ■ 子どもからお年寄りまで楽しめるのが魅力

     戸田社長は、1995年に「日本折り紙ヒコーキ協会」を設立(2013年4月に折り紙ヒコーキ協会に名称変更)。現在は折り紙ヒコーキ協会の会長を務めています。株式会社キャステムの担当者を介して、戸田社長に紙ヒコーキの魅力についてうかがうと、「世界中どこにでもある紙で、子どもからお年寄りまで楽しめるところ」と教えてくれました。単純だからこそ奥が深いと語ります。

     投稿された巨大な紙ヒコーキは、2404mm×1700mmの紙で作られているそう。過去には3mの紙でも作ったことも。大きすぎるので形が崩れないようにガムテープで底面を補強しているものの、1枚の紙で作られているそうです。

    巨大な紙ヒコーキは、2404mm×1700mmの紙で作られている

    ■ 当たり前のことをツイートしただけだったのでビックリ!

     今回の投稿に多くの人たちから反響があったことについて、自分たちにとっては戸田社長が折り紙ヒコーキの達人であることは当たり前で、巨大な折り紙ヒコーキを見ても「いつものやつ」くらいの印象だったので、驚いているそう。

     投稿を見た人たちから「久しぶりに紙ヒコーキを折ってみます!」という声を数多くもらい、「あらめて折り紙ヒコーキに興味や関心を持って頂けて、とても嬉しく思います!」と喜んでいました。

    <記事化協力>
    株式会社キャステム公式Twitter(@castem_info

    <参考>
    紙飛行機の世界記録大特集!!|ギネス世界記録
    Longest flying paper aircraft- duration

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「着る設計図 いかヒコーキver」
    商品・物販, 経済

    紙ヒコーキ設計図がTシャツに 世界記録保持者の案をデザイン

  • 折り紙限界突破!ジークアクスの「赤いガンダム」を徹底再現するツワモノ現る
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    折り紙限界突破!ジークアクスの「赤いガンダム」を徹底再現するツワモノ現る

  • 「世界で最も精度の高い猫のゲノム配列」がギネスに認定、健康寿命延長へ一歩
    企業・サービス, 経済

    「世界で最も精度の高い猫のゲノム配列」がギネスに認定、健康寿命延長へ一歩

  • 杉浦太陽とみちょぱのギネス世界記録達成の模様が公開!「3分間で洗ったお皿の最多数」などにチャレンジ
    商品・物販, 経済

    杉浦太陽とみちょぱのギネス世界記録達成の模様が公開!「3分間で洗ったお皿の最多数…

  • 3歳児が編み出した「おりがみネイル」に母も驚き「どこでネイルなんて知ったの!?」
    インターネット, おもしろ

    3歳児が編み出した“おりがみネイル”に母も驚き「どこでネイルなんて知ったの!?」…

  • 謎の宇宙人「ツル星人」現る 手足の生えた折り鶴の圧倒的威圧感に驚嘆
    インターネット, びっくり・驚き

    謎の宇宙人「ツル星人」現る 手足が生えた折り鶴の圧倒的存在感

  • 折り紙作品「つままれニャンコ」が話題 折るのにかかった時間は丸一日
    インターネット, びっくり・驚き

    折り紙作品「つままれニャンコ」が話題 折るのにかかった時間は丸一日

  • 激ムズと話題の任天堂公式「ピクミン折り紙」に挑戦
    ゲーム, ニュース・話題

    激ムズと話題の任天堂公式「ピクミン折り紙」折ってみた→かかった時間はまさかの2時…

  • 折り紙で「紅葉」を再現。切り折り紙作家がTwitterで紹介。
    インターネット, おもしろ

    今一番見てもらいたい「秋」 切り折り紙で作った「紅葉を見上げるカエル」

  • 画像提供:Nagocoroのあうむさん(@aumu_12)
    インターネット, おもしろ

    折り紙×ミニチュア 折り紙で作った卵焼きが美味そう!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト