おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
折り紙
タグ:折り紙
2025/8/7
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
紙ヒコーキ設計図がTシャツに 世界記録保持者の案をデザイン
日本全国で折り紙ヒコーキの普及活動を行っている折り紙ヒコーキ協会がユニークなTシャツを発売します。その名も「着る設計図 いかヒコーキver」。Tシャツにデザインされているのは、年間1万5000人以上が折っているという人気の紙ヒコーキ「いかヒコーキ」の設計図。ふと紙ヒコーキを折りたくなったときに役立つこと間違いなしです。
2025/6/7
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
折り紙限界突破!ジークアクスの「赤いガンダム」を徹底再現するツワモノ現る
自由な発想でさまざまな折り方が出来る「折り紙」を使って、なんとガンダムを作ってしまったのはXユーザー・鐵(くろがね)さん。TVアニメ最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」に登場する「赤いガンダム」本体だけでなく、左右に取り付けられた6基のビットまで完全再現されています。ええい、バケモノか……!
2025/1/29
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
3歳児が編み出した“おりがみネイル”に母も驚き「どこでネイルなんて知ったの!?」
子どもの「好き」や「憧れ」には、大人では絶対に勝てないパワーがある気がします。オシャレに憧れる3歳の女の子が生み出した「おりがみネイル」は、まさにその一例。「ありそうでなかった」と思わず膝を打つような、見事なアイデアです。
2024/11/6
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
謎の宇宙人「ツル星人」現る 手足が生えた折り鶴の圧倒的存在感
Xにおいて、謎の生命体の姿が報告されたのは11月2日午後7時前のこと。折り鶴からスラっとした手足が生えた風貌から、この生物は「ツル星人」と呼ばれているようです。スマートな体型でありながら、堂々とした立ち姿からは、得も言われぬ迫力を感じます。まさしくSF作品に登場するクリーチャーといったところでしょうか。カッコいい……!
2024/10/24
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
折り紙作品「つままれニャンコ」が話題 折るのにかかった時間は丸一日
子どもから大人まで、幅広く楽しめる「折り紙」で、首根っこをつかまれてだらんとするポーズをとる猫を模した作品「つままれニャンコ」をXに投稿したのは「案山子(かかし)」さんです。カワイイ!作品の出来栄えが素晴らしいのはもちろんですが、なんとこのニャンコ、小学6年生の長男さんが折ったのだそう。大人が作ったと言われても驚きですが、まさか小学生が作ったとは……二度びっくり。
2023/9/25
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
激ムズと話題の任天堂公式「ピクミン折り紙」折ってみた→かかった時間はまさかの2時間!
2001年の発売以来、任天堂の人気ゲームシリーズのひとつとなった「ピクミン」。任天堂公式ホームページにて9月5日に、「折り紙による赤ピクミンの作り方」が公開されました。「ピクミン」「折り紙」と聞くと、なんとなく子ども向けの内容……と感じますが、ネットの声を見てみると「難しすぎる」と逆の意味で話題に。どれほど難しいのか?実際に作って確かめてみることにしました。
2023/6/15
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
「ウチの社長は紙ヒコーキオタクでギネス記録保持者です」 企業の公式Twitterがサラッと驚きの告白
会社の社長が意外な特技を持っている話はよく耳にしますが、特技を極めてギネス記録までとってしまったのが、精密部品メーカーである株式会社キャステムの社長。同社の公式Twitterが、社長の戸田拓夫さんが紙ヒコーキオタクで、ギネス記録保持者でもあると投稿したところ、「すごい!」「素晴らしい!」と多くの人たちを驚かせています。
2021/11/12
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
今一番見てもらいたい「秋」 切り折り紙で作った「紅葉を見上げるカエル」
2021年も気づけば11月。各地で紅葉が見頃となっています。そんな中、「切り折り紙作家」として活動されているヤムシスワークスさんが、折り紙を使って秋の紅葉をみごと表現しています。
2021/6/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
折り紙×ミニチュア 折り紙で作った卵焼きが美味そう!
折り紙でミニチュアを作る「カミニチュア」という新ジャンルで、様々な作品を作り続けている、あうむさん。ある日、あうむさんが自身のTwitterで「折り紙で作っています!」とツイートして紹介した作品は、なんと卵焼きでした。それにしても、美味しそうだ……。
2019/1/31
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
「お~いお茶」のダンボールが「切り折り紙」のカエルに生まれ変わる
「お~いお茶」の箱の緑に心を奪われ、つい作ってしまったという「カエル」。紙を下絵無しで切り抜いて立体的にする「切り折り紙」という紙工作の技法を使って制作されています。 (さらに…)…
2018/12/17
おもしろ
| writer:
梓川みいな
整形外科医たちの器用さは折り紙が作る!? 折り鶴キングギドラvsギプス折り鶴
手術で細かい手技も多い外科医。事故などで切れた神経の縫合や重要な血管を縫い合わせるなど、ミリ単位以下の細かい作業を求められる場面も少なくありません。正確さと素早さが求められる手術の現場において、常に自分との戦いを続けています。細かい手技の鍛錬も日々怠りません…
2018/11/15
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
折り紙の船たちが無数の星に……イギリスの庭園と和の融合が幻想的
日本の伝統的な折り紙。海外でもその美しく折られた造形は人気で、特に折り鶴は象徴的な折り紙の造形として人気。そんな折り紙でできた船が、イギリスの庭園にある池にたくさん浮かんでいるのですが、そのセンスがとても美しく感動的です。 (さらに…)…
2018/6/19
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
えっ、これ折り紙!? 1枚の紙から折り上がったクワガタムシがガチリアル!
日本人なら子供の頃に誰でも親しんだ記憶のある、折り紙。折り鶴は日本を象徴するモチーフの一つとして海外からも親しまれています。そんな折り紙でとてもリアルなクワガタムシを作ったという人が話題になっています。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた
10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も
つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…
編集部おすすめ
フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件
「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/6
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 10月5日開催 静岡ジェード vs 琉球アスティーダ 対戦オーダー発表
2025/10/6
【世界を獲った「獺祭」!倒産寸前からPRでV字回復、飛躍してことを知っているか?】「業界になかった新発想」を巧みな広報PRの戦略で大逆転!井上岳久のYouTube「広報ゼロ企業が起こした奇跡」で公開!
2025/10/6
【京都八幡】松花堂美術館 令和7年「加賀藩の美術工芸と松花堂昭乗 茶の湯、懐石、もてなしのこころ」10月11日より開催!
2025/10/5
ノジマTリーグ 2025-2026 公式戦 10月5日開催 京都カグヤライズ vs 日本ペイントマレッツ 対戦オーダー発表
2025/10/5
舞台『魔法使いの約束』きみに花を、空に魔法を 後編 新情報解禁!
more
↑