おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

新田恵海「今の私だからこそ歌える歌」 14か月ぶりのシングル発売へ

update:

 声優であり歌手としても活動する新田恵海が、前作から1年2か月ぶり通算5枚目となるシングル『ROCKET HEART』を2017年4月19日に発売する。

  • 【関連:新田恵海、ライブで全19曲熱唱 作詞・作曲担当した「暁」も披露】

     昨年は、パシフィコ横浜・国立大ホールと神戸国際ホールを舞台にワンマンライブを実施し、海外でもアジア圏を中心にライブを経験。歌手としての経験を重ね、実力も高めつつある。

     しかし、今回の作品は「ノンタイアップ」。過去3作は何らかの作品が彼女の曲にはよりそっていたが、今回は無し。ノンタイアップはファーストシングル『笑顔と笑顔で始まるよ!』以来となるが、だからこそできることもある。その一つが曲に込めるメッセージ。

     ある意味原点に立ち返ることとなるシングル表題曲『ROCKET HEART』は彼女にとって「応援歌」の意味もあるという。制作にあたっては作曲の菊田大介(Elements Garden)とファーストシングル『笑顔と笑顔で始まるよ!』でも詞を提供した作詞の畑亜貴に「応援してくれるみんなとのアンセム(応援歌)のような曲にしたいです」など込めたいメッセージを伝え、今の新田恵海の思いを存分に反映させた楽曲に仕上げられている。

     また、『ROCKET HEART』にはカップリングに、2016年のライブのためにemitsun BANDのメンバーと書き下ろした2曲『Shine』と『暁(2017 rearrange ver.)』を新録。新田は発表したコメントの中で『この作品には「今の私だからこそ歌える歌」「応援してくれるみんながいるから歌える歌」が詰まっています。』と、今回のシングルに込めた思いを述べている。

     5thシングル『ROCKET HEART』は、通常盤(1,300円税別)、生産限定盤(1,900円税別)の2種が発売。生産限定盤のみDVD「ROCKET HEART Music Clip」がついている。

    通常盤(1,300円税別)

    生産限定盤(1,900円税別)

    <新田恵海コメント全文>

     昨年はいろんなところでライブを行う機会をいただけました。パシフィコ横浜や神戸国際ホールでのワンマンコンサートもありましたし、海外のイベントなどでも歌わせていただきました。そうやってファンのみなさんと一緒に作ってきた絆や、みなさんからいただいたパワーを何かの形にしたくて。何より「元気になってもらえるような曲、前向きな気持ちになってもらえる歌を作りたい」という想いを胸に、今回の制作がスタートしました。

     作曲を担当した菊田大介(Elements Garden)さんや作詞を担当してくださった畑 亜貴さんへ「応援してくれるみんなとのアンセム(応援歌)のような曲にしたいです」「一緒に歌える場所が欲しい」「未来へ進む力を乗せた歌にしたい」と伝えたところ、ファンのみんなと一緒に歌える楽曲を作ってくださいました。

     私自身が「がんばる人を応援する」というテーマを大切にしていることもあり、明るく前向きな歌は自分の持ち味の一つだと思っています。今回は「優しく背中を押す」よりも「背中で語る」と言いますか、「私はもっともっと前へ進んでいくよ、だからみんなも付いてきて」とみんなの手を引っ張っていくような楽曲になっています

     私の歌には、恰好つけた言葉も着飾った表現もありません。でも、それが触れた人たちの気持ちに寄り添う歌であれたらそんな嬉しいことはありません。とくに今回のシングル盤は、本当にありのままの新田恵海自身を映し出した曲たちばかりが並んだように、自分の想いが歌となって詰め込まれた作品になりました。中でも『ROCKET HEART』は、みんなの応援してくれる声や想いがあったからこそ生まれた曲。このロケットへはみんなも一緒に乗っているんだから、一緒に夢のその先を描いてもらいたいなと思っています。

    誰だって一人では背負いきれないことっていろいろあれば、誰もがいろんなものを背負って生きていると思います。その荷物を背負って歩き続ける強さを持ってなきゃいけない。でも下ろせない重い荷物は、かならずしも苦痛なものではないんです。一緒にその荷物を背負ってくれる人や、傍にいて「一緒に頑張ろう」と言ってくれる人。そういう支えがエネルギーに変わるからこそ、私はそういう元気を、歌を通して届けたいなといつも思っています。

    もちろん、ときには荷物を降ろし、降ろした荷物の隣に座りながら『暁』のように自分を見つめ直す時があってもいいと思う。そしてまたエネルギーを充填し、『ROCKET HEART』や『Shine』のような気持ちになって、荷物を背負いながら未来へ歩いていけたらそれがベストなんじゃないかなって。

    私の中では、『ROCKET HEART』も『Shine』も『暁』も繋がりを持った歌たち。この作品には「今の私だからこそ歌える歌」「応援してくれるみんながいるから歌える歌」が詰まっています。ここまで私が描き続けてきたEMUSICを、変わらず一緒に描き続けてくれるみんながいるからこそ生まれたのが、この3曲。『ROCKET HEART』も『Shine』も『暁』も、みんなと一緒にこれから育てていきたいです。
    (発表文よりママ引用)

    あわせて読みたい関連記事
  • エンタメ, 音楽・映像

    新田恵海、ライブで全19曲熱唱 作詞・作曲担当した「暁」も披露

  • アニメ/マンガ, 声優

    アサ芸プラスが新田恵海さん記事削除でファン大激怒

  • アニメ/マンガ, 声優

    ラブライブ!声優・新田恵海のAV出演疑惑を所属事務所が否定

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト