おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ネットで噂の「アイスに醤油=みたらし団子味」に挑戦 ん?ん…っ?

 食べ物足す食べ物で実は新しい味が生まれるというのは、テレビでもみますし、うちの編集部でも過去にチャレンジしている強者がいたりします。

 今回編集から「アイスに醤油かけるとみたらし団子になるってネットで噂になってるけどやる?」という相談があったので、新人として一度はチャレンジするべき登竜門なのだろうということでチャレンジしてみることにしました。

 アイスと醤油で団子。まずはアイスの選定。アイスには種類があり、アイスクリーム(乳固形分15.0%以上 うち乳脂肪分8.0%以上)アイスミルク(乳固形分10.0%)ラクトアイス(乳固形分3.0%以上)氷菓(それ以外)に分けられます。

 チャレンジするなら、やはり濃厚なミルクの味の方が美味しいに決まってる!と思い、アイスクリームを選択。でもお高いバニラアイスは万が一の時もったいないということで、ごめんなさいコンビニにあった手頃なアイスクリームを選んできました。

■評価が分かれた

 そしてアイスに醤油を投入。うーん、見るからに色が濃くて心配。色味もちょっと違う感じが……そして躊躇う心を抑え実食!!ん?んん…っ?


 アイスに醤油をかけると、口の中で甘味としょっぱいが混在して、うぅーん……一応感じろと言われれば感じないわけではないのですが、ミルクの味が邪魔をして余計に感じにくいのかもしれません。ですが、撃沈した筆者の横で一緒に食べた他の人が「本当だ!みたらし!」って喜んでいたので人によってはドストライクに感じるようです。

■めんつゆでも試してみた

 本当はここまでで引き返してもよかったのですが、なんか悔しいので、「めんつゆ」でも試してみることにしました。ここでアイス2号登場。

 かけてみると、色はむしろこちらの方がみたらしっぽい。だが口に入れると「ヴァーーーーーーーー!!!(鳥肌)」。キボヂワルイ!!! 口の中にだして入った昆布の後味が残る残る……さきほど醤油アイスを幸せそうに食べていた人にバトンタッチすると「何かが違う。これは違う!」と言われてしまいました。


 アイスにかけるなら醤油より、醤油と砂糖と片栗粉でちゃんとしたみたらし餡を作ってかけることをおすすめします。ちなみにアイスは2つとも完食いたしましたが、喉の奥が昆布とミルクのハーモニーで、どうしてよいか分からないまましばらく時をすごす羽目に。

「教訓:ネタは他人がやってこれはいいと思ってもまず疑え。そしてそれ以上のことはしてはいけない。」

 以上新人記者がお送りいたしました。

<参考>
アイスクリーム種類参考(日本アイスクリーム協会HPより

※初出時、味蕾の説明で「甘味や酸味、辛みなどを感じる部位が違う」と記載しておりましたが、最近の研究により「1つの味蕾で基本味の5味を感知している」という仮説が有力となっているそうです。問題のか所を削除するとともに訂正しお詫びいたします。

(天汐香弓 / 画像・編集部撮影)

あわせて読みたい関連記事
  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • ブルボンから「わさびアイス」登場 甘さの後にピリッとくる!?
    商品・物販, 経済

    ブルボンから「わさびアイス」登場 甘さの後にピリッとくる!?

  • クーリッシュ史上初のピスタチオ味!大人向けのリッチな味わい
    商品・物販, 経済

    クーリッシュ史上初のピスタチオ味!大人向けのリッチな味わい

  • クーリッシュにギルティ感あふれる新作が登場!「飲む贅沢練乳」発売
    商品・物販, 経済

    クーリッシュにギルティ感あふれる新作が登場!「飲む贅沢練乳」発売

  • ザクザク感イナズマ級「フルグラ ブラックサンダー味」復活!今回は2種類のスペシャルサンデーも発売
    商品・物販, 経済

    ザクザク感イナズマ級「フルグラ ブラックサンダー味」復活!2種類のスペシャルサン…

  • 明治 十勝チーズアイス 濃厚チーズケーキ
    商品・物販, 経済

    明治十勝チーズアイス、濃厚チーズケーキの味わいを再現!チーズラバーによる試食会で…

  • オリジナルのお菓子「土器アイスクリーム」 かわいい見た目に土器ッ!
    インターネット, おもしろ

    オリジナルのお菓子「土器アイスクリーム」 かわいい見た目に土器ッ!

  • 画像提供:木林きききさん(@hageourzee)
    社会, 経済

    宇宙に飛ばして撮影 ブラックモンブランのパッケージには様々な想いが!

  • 「あいぱく Premium TOKYO 2024」会場イメージ
    イベント・キャンペーン, 経済

    アイスクリーム万博「あいぱく」が新宿で開催 マニア厳選の絶品アイス180種類以上…

  • 「平日夜の濃香バニラ」
    商品・物販, 経済

    赤城乳業からプレミアムアイス「平日夜の濃香バニラ」発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト