おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

大切な時間は「花金の夜」 時間白書2017から読み解く現代人の時の価値観

update:

6月10日の「時の記念日」に先駆け、セイコーホールディングス株式会社が6月9日に「セイコー時間白書2017」を発表しました。

そもそもこの記念日。きっかけは中大兄皇子(後の天智天皇)になるそうです。女帝として知られる斉明天皇6年、西暦でいう660年に飛鳥に漏刻(ろうこく)といわれる水時計台をつくり、天皇即位後の天智天皇10年の671年に新たな漏刻を整備。日本で初めて民に鐘や太鼓で時刻を知らせたとされています。そしてこの日が現在用いられる”グレゴリオ暦”で6月10日にあたることから大正9年の1920年に「時の記念日」に認定されました。

人は古来より、日の高さなどである程度の時間を把握していたそうですが、この時代に正確な時を知ることができたというのは、おそらく人々にとって画期的出来事だったのではないでしょうか。そして時は流れて約1300年後の現代では腕時計、掛け時計、スマートフォンについたデジタル時計と様々な方法で今の時刻を誰しも正確に知ることができますが、逆に便利だからこそ時に追われる現代人の姿が「セイコー時間白書2017」では垣間見ることができます。

■オフの1時間の価値はオンの1.7倍の価値

1970年代の日本では「モーレツ社員」という言葉が大流行するほど「忙しく働く」ことが美徳、また価値のあるものとされていましたが、現代人の受け止め方は一転。プライベートな時間を大切にする意識がこのアンケート結果には出ています。

アンケートでは全国の10代から60代の男女1,200人に協力をしてもらい、「オンタイム」、「オフタイム」の1時間の価値を金額で出して貰っています。

その結果、仕事や家事・勉強をするオンタイムは3,669円/時間、プライベートなオフタイムは6,298円/時間と、オフタイムの方が1.7倍高くなっているそうです。

▼自分の1時間の価値

全体:オン3,669円、オフ6,298円
男性:オン4,435円、オフ9,123円
女性:オン2,903円、オフ3,473円

■時間の価値観が全くことなる男女

さらにこれを性別で見てゆくと、男性のオフタイムは9,123円とオンタイム4,435円の約2倍という値付けにまで開いており、男性にとって休みは何よりも価値のあるものと受け止められているようです。

対し女性のオフタイムは3,473円、オンタイムが2,903円とあまり開きがありません。男女では、時間の価値観がどうやら全くことなるようです。

■若年層はオフ、50代以上はオンに価値を感じている

また、これを世代別で見てゆくとさらに興味深い結果があります。10代・20代では圧倒的にオフタイムが高くなっていますが、年代が高くなるとオン/オフの差が縮まり、50代で逆転し、オンタイムの価値の方が高いという結果になっています。

▼世代別

・10代:オン4,354円、オフ11,337円
・20代:オン2,912円、オフ9,479円
・30代:オン2,972円、オフ4,339円
・40代:オン3,969円、オフ6,753円
・50代:オン4,584円、オフ3,201円
・60代:オン3,222円、オフ2,680円

50代以上といえば、会社なら管理職にあたる世代。ニュースなどで度々、世代間の働き方にジェネレーションギャップがあるといわれていますが、この数字ではその事実を明確に裏付ける結果となっています。

■1週間の内最も大切にする時間は「花金の夜」

そしてアンケートの中ではこんなことも質問しています。1週間の中で最も大切にしている時間は?

結果、最も多かったのが、今や死語ともいわれる「花金」こと「花の金曜日」の夜22時。オフモードへの切り替え時間としてゆったり過ごすという人が多いようです。

アンケートに答えた人の意見では「一週間の仕事が終わってほっとして、休みに入れる時間帯だから」(男性40代)、「週末の1人ゆっくり時間」(女性20代)などがあげられています。

しかし2位・3位では一週間のスタートでもある月曜の朝が選ばれています。2位が月曜日5時台、3位が月曜日6時台。選んだ理由には「一週間の始まりだから」(男性20代)、「一週間の始まりがきちんとスタートすればその週は時間に追われない」(男性30代)などがあげられます。

■男性は週の初めが大切、女性は週末が大切

ちなみにこれが男女別になると全くことなり、男性は1位、2位、3位全てが月曜の朝。時間は月曜6時、7時、5時の順となり、週の始まりを大切にしていることがわかります。

一方女性はというと金曜22時、土曜21時、土曜19時の順。こちらは週の終わりのゆっくりした時間を大切にしているようです。

男女、世代別に考えが違う「時」。
女性はゆったりした週末タイムを、男性は気合いを入れたい月曜朝を、そして年代別では若者はプライベートタイムに価値を感じ、50代以上は仕事の時間に価値を見いだしている。男女や世代によっての生き方がこの結果には如実に現れているのではないでしょうか。会社や家庭、学校などでパートナーや上司・部下の考え方を知ることに役立つかもしれませんね。

<調査概要>
■実施時期 2017年5月12日(金)~5月13日(土)
■調査手法 インターネット調査
■調査対象 全国の10代から60代の男女1,200人
(男女各600人ずつ 各年代別に男女各100人ずつ 10代は15歳以上)

(宮崎美和子 / 画像・「セイコー時間白書2017」より引用)

あわせて読みたい関連記事
  • ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場
    商品・物販, 経済

    ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場

  • 森永乳業「ピノノくじ」はじまる スマホで“ピノキャラ”生成、毎週抽選に参加
    イベント・キャンペーン, 経済

    森永乳業「ピノノくじ」はじまる スマホで“ピノキャラ”生成、毎週抽選に参加

  • ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
    イベント・キャンペーン, 経済

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ…

  • 岡田准一演じる「超ひらパー兄さん園長」 新CMで「園長一門」爆誕
    イベント・キャンペーン, 経済

    岡田准一演じる「超ひらパー兄さん園長」 新CMで「園長一門」爆誕

  • IQOSに新モデルと新銘柄続々 「宇宙」感じるマリアージュドリンクを全国ストアで提供
    商品・物販, 経済

    IQOSに新モデルと新銘柄続々 「宇宙」感じるオリジナルドリンクをIQOSストア…

  • 変革迎える物流、「運ぶ」の未来とは?いすゞがコンセプトカー「VCCC」を世界初公開
    企業・サービス, 経済

    変革迎える物流、「運ぶ」の未来とは?いすゞがコンセプトカー「VCCC」を世界初公…

  • 鉄道車両の連結器が手のひらサイズに 日本製鉄監修の精密カプセルトイが登場
    商品・物販, 経済

    鉄道車両の連結器が手のひらサイズに 日本製鉄監修の精密カプセルトイが登場

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • お茶漬けの「東海道五拾三次カード」封入が12月末で終了へ 永谷園の名物企画
    企業・サービス, 経済

    お茶漬けの「東海道五拾三次カード」封入が12月末で終了へ 永谷園の名物企画

  • ふんばる犬たちのカプセルトイに新犬種登場 「ふんばり~ぬ2」10月下旬発売
    商品・物販, 経済

    ふんばる犬たちのカプセルトイに新犬種登場 「ふんばり~ぬ2」10月下旬発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト