おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『きのう何食べた?』佐々木望×森田成一で朗読ライブ・脚本は田村由美

 よしながふみさんのコミック『きのう何食べた?』が、佐々木望さんと森田公一さんによる朗読ライブとして舞台化されることになりました。

  •  『きのう何食べた?』は、よしながふみさんが講談社「モーニング」で連載中のコミック。弁護士の筧史朗(シロさん)と、美容師の矢吹賢二(ケンジ)、一緒に暮らす二人の「食生活」をめぐる物語です。料理が物語と密接につながっており、作中では調理シーンやレシピが細やかに描写されていることでも知られています。

     この朗読ライブは佐々木望さんのプロデュース公演。佐々木さんは「シロさん」こと筧史朗を演じます。そして「ケンジ」こと矢吹賢二役は、佐々木さんのたっての希望で森田成一さんが演じることになりました。また、舞台の脚本を担当するのは『BASARA』や『7SEEDS』などで知られるまんが家の田村由美さん。

     作品で重要な位置を占める「料理」は、オリジナル映像で。また、劇中の音楽も生演奏で表現されるということで、ただの朗読劇ではなく、より立体的な表現が舞台で展開されます。

     佐々木望さんコメント

     「声優の佐々木望です。この度、よしながふみ先生『きのう何食べた?』を朗読ライブとして上演させていただくことになりました。大好きな作品を多くのかたのお力添えをいただきながらプロデュースさせていただけること、そこで自分が演じられることをありがたく嬉しく思っております。
    脚本は田村由美先生にお願いしました。身に余る光栄にいっそう気が引き締まります。
    シロさんには共感する部分が多く、感情移入が止まらない一方で、役柄としては自分のキャリアの中で初めての挑戦となります。ケンジ役はこのかたでと思っていた森田成一さんとの共演も叶い、今からとても楽しみです。
    料理の場面も含めて、漫画で表現されているものをステージでどうお観せしていくか、制作一同、原作の世界観を大切に取り組んで参ります。ぜひ劇場まで味わいにいらしてください!」

     森田成一さんコメント

     「朗読ライブ『きのう何食べた?』に出演いたします、ケンジ役・森田成一です。
    大先輩である佐々木望さんからの熱いオファーを受け出演を決めました。
    物語は、成人男性ゲイカップルの同棲生活ストーリーです。弁護士と美容師。全く違う職種の二人が、一つ屋根の下、一つのテーブルを囲み、同じ料理を食べ、日々を暮らしてゆく。一見、長閑とも映る日常を描いている作品ですが、その根底には様々な諸問題を内包している話であると考えています。
    普段演じる事のない役柄とその世界。今までと違うベクトルの緊張感を持って役に当たっております。是非劇場に足をお運び下さいませ」

     朗読ライブ『きのう何食べた?』は、2018年2月17日・18日、東京渋谷のユーロライブで上演されます。料金は全席指定の4000円(税別)で、2017年12月2日の11時からローソンチケットで一般発売(Lコード:33185)されます。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 味の素、よしながふみ「きのう何食べた?」再現レシピを特設サイトで公開
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    味の素、よしながふみ「きのう何食べた?」再現レシピを特設サイトで公開

  • 画像提供:白泉社/(C)よしながふみ/白泉社
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    よしながふみ「大奥」がNHKでドラマ化 脚本は「おんな城主 直⻁」などの森下佳子…

  • TV・ドラマ, エンタメ

    「ザテレビジョン」の新指標“視聴熱” バラエティーでは山ちゃん効果で「全力!脱力…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト