おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

静岡の二級河川「小川」は「ちいかわ」?行ってみたら衝撃の事実が判明

 エヴァンゲリオンの聖地といえば「箱根」。スタジオジブリの「耳をすませば」の聖地といえば「聖蹟桜ヶ丘」と、アニメの作品内に登場した施設や場所が「聖地化」することはよくあります。他にも、作者にゆかりの場所やコラボした土地、また名前が似ている場所までと「聖地化」するケースは多岐にわたります。

 そんな中、あの人気キャラクター「ちいかわ」の聖地?とも言えるような場所が、なんと静岡県にあるとネット上でウワサに。静岡県に住む筆者としては「これは行かなければならない」という使命感に駆られ、行ってまいりました。

  • ■ ちいかわとは?

     「ちいかわ」とはそもそも、漫画家・ナガノ氏による漫画作品「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」の主人公の名前であり、作品の通称。

     Twitter発の漫画として連載スタートし、2022年にはアニメ化もされるなど、もはや紹介するまでもなく、令和5年現在大人気のキャラクター。最近ではコンビニやスーパーをはじめ、ありとあらゆる場所に「ちいかわ」グッズが溢れております。

     ちなみに作品内で「ちいかわ」は1匹だけであり、それ以外は「ハチワレ」「うさぎ」「くりまんじゅう」などのキャラクターがいます。そして見た目は一見「猫」のように見えますが、実はその正体は明らかになっていない「謎の生物」です。そのへんのミステリアス性も相まって人気作品となっております。

    ちいかわ「ハチワレ」

    ■ ちいかわが「静岡県」にある?行ってきた

     では本題に入りまして、なんと静岡県に「ちいかわ」と呼ばれる「川」があるらしいのです。そんなバカな、静岡県に住む筆者もそんな川は聞いたことがない。しかしそれが事実であるならば、今後大きな話題となり「聖地化」するかもしれない。

     ということでその川を確かめに行きました。ちなみに「GoogleMAP」で「ちいかわ」のある場所の名前を調べたところ、「ちいかわ」という川は存在せず、別の川の名前の記載となっていました。

     GoogleMAPでは名前がないのに、実際は「ちいかわ」とされているのか?色々と不安ではありますが、とりいそぎ現地へ向かいました。

     到着してみると……現場周辺は「ちいかわ」にふさわしい、のどかな場所。こりゃぁ「草むしり」が捗りますわぁ。

    ちいかわ周辺ののどかな様子

    ■ 正確には「小川」と書いて「ちいがわ」

     SNSの情報によると、この周辺の川の名前が「ちいかわ」で立て看板もあるということですが……

     「ありました!」でも漢字表記で「小川」。おがわ!?……しかしその下のローマ字表記を見ると「Chii River」、つまり「ちいかわ」。

    ちいがわのプレート

     ただし、正式名称としては「ちいかわ」ではなく「ちいがわ」と濁点が入るようで、周辺にある橋の名前は「ちいがわばし」とされておりました。

    ちいがわ橋のプレート

     そしてその「ちいがわばし」が掛かる川には、なんと川なのに水が流れていないという不思議な川であることも判明。

     とはいえ、全くの無意味ではないはずなので、たとえば豪雨などで山から大量の水が流れてくる場合、この「ちいがわ」が災害防止のため、うまく水を流しコントロールしてくれるのではないかと推測されます。

    ちいがわの横にある「ちいがわ」

     「ちいがわ」は、横にある西大谷川(にしおおやがわ)と合流する地点で終了する、二級河川とされております。この西大谷川にも水は流れていませんでした。見た目は本当に川なのに、近づくと特に水はなく、草ボウボウ。本当にこの光景はシュール。

    ちいがわと呼ばれる川

    ■ 聖地になるかな?

     橋に設置された標識を見てみると「ちいがわ」の名前は「二級河川西大谷支川小川」とされており、なにやら長ったらしい名前。

     しかし、周辺地域の「のどかさ・ユルさ」、そして水が流れていないという「ミステリアス性」からして、もう「ちいかわ」という愛称で呼んでほしい。いや、むしろそのように呼ばれているだろう、と期待をしたいところ。

     この「ちいがわ」が「ちいかわ」の聖地にまでなるかは定かではありませんが、少なくともSNSに投稿する際の「ネタ」としては人気になりそうな予感がします。

    ちいがわ橋の詳細

    <参考>
    ちいかわ
    しずおか河川ナビゲーション

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 体験型施設「ちいかわパーク」に「あくむな部屋」登場 リアル悪夢すぎると話題
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    体験型施設「ちいかわパーク」に「あくむな部屋」登場 リアル悪夢すぎると話題

  • 「ちいかわ」コラボ、ジーユーが予約販売を発表 8月中旬以降発送予定
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ちいかわ」コラボ、ジーユーが予約販売を発表 8月中旬以降発送予定

  • 相次ぐ「ちいかわ」コラボ商品の転売、過去にユニクロが転売屋に打ち勝った事例とは
    インターネット, 社会・物議

    相次ぐ「ちいかわ」コラボ商品の転売、過去にユニクロが転売屋に打ち勝った事例とは

  • GU×ちいかわコラボ、早期品薄で予約販売へ 転売対策か?
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    GU×ちいかわコラボ、早期品薄で予約販売へ 転売対策か?

  • マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    社会, 経済

    マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼…

  • 「ちいかわ」とお線香の「青雲」が本当にコラボ 5月21日より発売開始
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ちいかわ」とお線香の「青雲」が本当にコラボ 5月21日より発売開始

  • ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表
    社会, 経済

    ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルド…

  • 「アタル版マッスル・スパーク 天」を体感せよ キン肉マンミュージアム in 沼津が新展示物を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「アタル版マッスル・スパーク 天」を体感せよ キン肉マンミュージアム in 沼津…

  • とんこつラーメンときくらげ2皿のセット
    グルメ, 食レポ

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活き…

  • 「お父さんが描いたハチワレ」の渋すぎるセリフ 「人生の重みを感じる」
    インターネット, おもしろ

    「お父さんが描いたハチワレ」の渋すぎるセリフ 「人生の重みを感じる」

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」
    インターネット, 社会・物議

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  • iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法
    インターネット, 雑学・コラム

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

  • トピックス

    1. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    2. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
    3. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト