おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ウルトラマン」シリーズ海外利用権訴訟、円谷プロ側が全面勝訴

 円谷プロの「ウルトラマン」シリーズの海外利用権をタイ人の実業家が取得したとして、海外でウルトラマンシリーズの「新作」などが作られている問題。2018年4月18日(現地時間)、アメリカ合衆国のカリフォルニア中央区地方裁判所で判決が下り、円谷プロ側が全面勝訴しました。

  •  この問題は、1976年3月4日に、当時の円谷プロ社長であった円谷皐氏(故人)がタイ人実業家のサンゲンチャイ・ソンポテ氏に「ウルトラマン」シリーズの海外利用権を譲渡した、という文書があるとして、円谷皐氏が亡くなった翌年の1996年、ソンポテ氏が円谷プロに文書の写しを持参して権利を主張したことから始まります。

     円谷プロによると、その文書には円谷プロの社名や「ウルトラマン」シリーズの作品名、作品の本数など、皐氏ならば間違えようのない基本的な事項について、誤った記載があったといいます。また、この手の文書では重要な、具体的なライセンス料などの記載もなかったとのこと。加えて、ソンポテ氏側は文書の日付である1976年以降、1996年に権利を主張するまで、その権利を行使したり、文書の存在を主張したりしたこともありませんでした。この間、円谷プロが「ウルトラマン」シリーズの海外展開をしていたにも関わらず、です。

     このため、円谷プロは文書が偽造されたものだと考え、ソンポテ氏および、その権利を承継したとするユーエム株式会社と争ってきました。文書が偽造されたものであるかどうかについては、過去に日本、タイ、中国の裁判所でこれまで争われてきました。日本の訴訟では、円谷プロ側が筆跡鑑定を求めたのですが、結局鑑定は行われず、原本の確認もないままに文書が真正であるという判断がなされました。タイでは筆跡鑑定が行われ、文書が偽造されたものだとして円谷プロ側が勝訴、ソンポテ氏に有罪判決が下りています。中国では1審で円谷プロ側が勝訴したものの、上級審ではタイで行われた筆跡鑑定の結果が「外国で行われた手続きである」などの理由で採用されず、中国で改めて鑑定が実施されることなく円谷プロ側の逆転敗訴となっています。

     ただし、円谷プロ側が敗訴した日本・中国の裁判においても、この文書において言及されている効力は、文書の作成日とされる日付以前の作品に限られること、そして作品の著作権自体は円谷プロに帰属することが確認されています。

     今回アメリカで行われていた訴訟は、2015年5月18日付でユーエム株式会社が円谷プロを訴えた件に関して、円谷プロ側が2015年9月11日付で反訴したもの。このアメリカでの訴訟手続きでは、今までの各国での訴訟手続にはなかった「ディスカバリー」と呼ばれる手続きを通じて、両当事者の持つ膨大な資料や通信履歴が顕出(けんしゅつ)され、長時間かけて調査分析が行われました。その結果、これまでの訴訟では明らかにならなかった新たな事実や証拠が顕出されました。また、両当事者の多数の証人や筆跡鑑定の専門家証人などについて、デポジション(トライアルの前に宣誓のもと行われる証言)および個人尋問も行われました。

     なお、事情を最もよく知るはずのソンポテ氏は、アメリカ訴訟の訴状の受け取りを理由なく拒否した上、証人としての出廷も拒否しています。

     このような手続きを経て、判決では相手方が権利主張のよりどころとしている1976年3月4日付の契約書は、円谷皐によって署名され捺印された真正な契約書ではなく、効力はないと判断されました。円谷プロ側の全面勝訴です。

     円谷プロ側は、このアメリカでの全面勝訴判決は、これまでの長い係争の集大成と考えています。この判決を踏まえて、円谷プロは今後さらにウルトラマン作品の積極的な海外展開を進めていくことを明らかにしています。

    (C)円谷プロ
    情報提供:円谷プロダクション

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ダイドードリンコ×ガシャポン」コラボ第2弾
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「復刻堂 ウルトラマンシリーズ」がガシャポンで再登場、全7種のミニチュアチャーム…

  • 1/6特撮シリーズ ウルトラマンジャック ウルトラディフェンダー ハイグレード Ver.
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    スノーゴン戦の衝撃が蘇る……ウルトラマンジャック×ウルトラディフェンダー、究極造…

  • 「癒スラッガー」税込8800円
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ウルトラセブンの「アイスラッガー」が癒やしの武器に!マッサージアイテム「癒スラッ…

  • NTTドコモ「Coltテクノロジーサービス株式会社に対する過払い接続料の返還請求訴訟の提起について」(2025年3月24日発表)
    社会, 経済

    ドコモ、「カケホーダイ」導入後に異変 コルトに過払い接続料返還を求め提訴

  • 「怪獣酒場 川崎」が11年の歴史に幕、ウルトラマンたちの調査で安全確保困難
    企業・サービス, 経済

    「怪獣酒場 川崎」が11年の歴史に幕、ウルトラマンたちの調査で安全確保困難

  • ウルトラマンたちと秘密の作戦会議?1歳の女の子が毎朝行っているルーティン
    インターネット, おもしろ

    ウルトラマンたちと秘密の作戦会議?1歳の女の子が毎朝行っているルーティン

  • コンセントの守護神現る
    インターネット, おもしろ

    コンセントの守護神現る!子どものいたずら回避術に「参考になる」の声

  • 解体パズルFANTASY ゼットン
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ゼットン」内部が見られる解体パズル発売 骨や内臓など40パーツ入り

  • 画像はつるの剛士さんの公式Twitterのスクリーンショットです
    エンタメ, 芸能人

    つるの剛士がSUPERGUTS集合写真を投稿 ウルトラマンダイナファンが歓喜!

  • 「空想焚火シリーズ ウルトラマン篇」01
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ウルトラマンOPの影絵を焚き火で再現!「 空想焚火シリーズ ウルトラマン篇」が発…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト