おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ウルトラマン」シリーズ海外利用権訴訟、円谷プロ側が全面勝訴

 円谷プロの「ウルトラマン」シリーズの海外利用権をタイ人の実業家が取得したとして、海外でウルトラマンシリーズの「新作」などが作られている問題。2018年4月18日(現地時間)、アメリカ合衆国のカリフォルニア中央区地方裁判所で判決が下り、円谷プロ側が全面勝訴しました。

  •  この問題は、1976年3月4日に、当時の円谷プロ社長であった円谷皐氏(故人)がタイ人実業家のサンゲンチャイ・ソンポテ氏に「ウルトラマン」シリーズの海外利用権を譲渡した、という文書があるとして、円谷皐氏が亡くなった翌年の1996年、ソンポテ氏が円谷プロに文書の写しを持参して権利を主張したことから始まります。

     円谷プロによると、その文書には円谷プロの社名や「ウルトラマン」シリーズの作品名、作品の本数など、皐氏ならば間違えようのない基本的な事項について、誤った記載があったといいます。また、この手の文書では重要な、具体的なライセンス料などの記載もなかったとのこと。加えて、ソンポテ氏側は文書の日付である1976年以降、1996年に権利を主張するまで、その権利を行使したり、文書の存在を主張したりしたこともありませんでした。この間、円谷プロが「ウルトラマン」シリーズの海外展開をしていたにも関わらず、です。

     このため、円谷プロは文書が偽造されたものだと考え、ソンポテ氏および、その権利を承継したとするユーエム株式会社と争ってきました。文書が偽造されたものであるかどうかについては、過去に日本、タイ、中国の裁判所でこれまで争われてきました。日本の訴訟では、円谷プロ側が筆跡鑑定を求めたのですが、結局鑑定は行われず、原本の確認もないままに文書が真正であるという判断がなされました。タイでは筆跡鑑定が行われ、文書が偽造されたものだとして円谷プロ側が勝訴、ソンポテ氏に有罪判決が下りています。中国では1審で円谷プロ側が勝訴したものの、上級審ではタイで行われた筆跡鑑定の結果が「外国で行われた手続きである」などの理由で採用されず、中国で改めて鑑定が実施されることなく円谷プロ側の逆転敗訴となっています。

     ただし、円谷プロ側が敗訴した日本・中国の裁判においても、この文書において言及されている効力は、文書の作成日とされる日付以前の作品に限られること、そして作品の著作権自体は円谷プロに帰属することが確認されています。

     今回アメリカで行われていた訴訟は、2015年5月18日付でユーエム株式会社が円谷プロを訴えた件に関して、円谷プロ側が2015年9月11日付で反訴したもの。このアメリカでの訴訟手続きでは、今までの各国での訴訟手続にはなかった「ディスカバリー」と呼ばれる手続きを通じて、両当事者の持つ膨大な資料や通信履歴が顕出(けんしゅつ)され、長時間かけて調査分析が行われました。その結果、これまでの訴訟では明らかにならなかった新たな事実や証拠が顕出されました。また、両当事者の多数の証人や筆跡鑑定の専門家証人などについて、デポジション(トライアルの前に宣誓のもと行われる証言)および個人尋問も行われました。

     なお、事情を最もよく知るはずのソンポテ氏は、アメリカ訴訟の訴状の受け取りを理由なく拒否した上、証人としての出廷も拒否しています。

     このような手続きを経て、判決では相手方が権利主張のよりどころとしている1976年3月4日付の契約書は、円谷皐によって署名され捺印された真正な契約書ではなく、効力はないと判断されました。円谷プロ側の全面勝訴です。

     円谷プロ側は、このアメリカでの全面勝訴判決は、これまでの長い係争の集大成と考えています。この判決を踏まえて、円谷プロは今後さらにウルトラマン作品の積極的な海外展開を進めていくことを明らかにしています。

    (C)円谷プロ
    情報提供:円谷プロダクション

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「ダイドードリンコ×ガシャポン」コラボ第2弾
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「復刻堂 ウルトラマンシリーズ」がガシャポンで再登場、全7種のミニチュアチャーム…

  • 1/6特撮シリーズ ウルトラマンジャック ウルトラディフェンダー ハイグレード Ver.
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    スノーゴン戦の衝撃が蘇る……ウルトラマンジャック×ウルトラディフェンダー、究極造…

  • 「癒スラッガー」税込8800円
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ウルトラセブンの「アイスラッガー」が癒やしの武器に!マッサージアイテム「癒スラッ…

  • NTTドコモ「Coltテクノロジーサービス株式会社に対する過払い接続料の返還請求訴訟の提起について」(2025年3月24日発表)
    社会, 経済

    ドコモ、「カケホーダイ」導入後に異変 コルトに過払い接続料返還を求め提訴

  • 「怪獣酒場 川崎」が11年の歴史に幕、ウルトラマンたちの調査で安全確保困難
    企業・サービス, 経済

    「怪獣酒場 川崎」が11年の歴史に幕、ウルトラマンたちの調査で安全確保困難

  • ウルトラマンたちと秘密の作戦会議?1歳の女の子が毎朝行っているルーティン
    インターネット, おもしろ

    ウルトラマンたちと秘密の作戦会議?1歳の女の子が毎朝行っているルーティン

  • コンセントの守護神現る
    インターネット, おもしろ

    コンセントの守護神現る!子どものいたずら回避術に「参考になる」の声

  • 解体パズルFANTASY ゼットン
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ゼットン」内部が見られる解体パズル発売 骨や内臓など40パーツ入り

  • 画像はつるの剛士さんの公式Twitterのスクリーンショットです
    エンタメ, 芸能人

    つるの剛士がSUPERGUTS集合写真を投稿 ウルトラマンダイナファンが歓喜!

  • 「空想焚火シリーズ ウルトラマン篇」01
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ウルトラマンOPの影絵を焚き火で再現!「 空想焚火シリーズ ウルトラマン篇」が発…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト