おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

道後温泉に「火の鳥」が舞う 明治の北側入口が復活し光のアート出現

 1894(明治27)年改築以来125年にわたって親しまれてきた、愛媛県松山市の道後温泉本館。2019年1月15日からは、重要文化財の公衆浴場としては全国で初めて、営業しながらの保存修理工事が始まりました。この工事に合わせて、1894年当時の正面入口だった北側入口が復活。そして2月1日からは、約7年に及ぶ事業の第1期工事期間となる約3年間を彩る、手塚治虫のライフワーク「火の鳥」とコラボしたイベントが始まりました。期間中のライトアップを手がけるのは、デジタルアートコンテンツの旗手、ネイキッドです。

  •  1894年、道後湯ノ町の初代町長である伊佐庭如矢(いさにわ・ゆきや)が、100年後の道後の繁栄を見据えて改築した道後温泉本館(神の湯)。木造3階建て、刻太鼓(ときだいこ)を鳴らす塔屋「振鷺閣」を有する建物は、松山城の城大工棟梁の家系に連なる坂本又八郎によるもの。その後1899年に日本唯一の皇室専用浴室として又新殿(ゆうしんでん)が建築され、1924年には養生湯の改築や玄関棟などの建築、そして1935年の改造を経て現在に至っています。1994年には国の重要文化財(文化施設)に指定され、2009年には経済産業省の近代化産業遺産にも認定されました。

     2019年から約7年にわたって行われる保存修理工事は、重要文化財の公衆浴場としては初めて、営業を継続したままで行われることに。まず約3年を予定している第1期工事では、現在使用されている入口(西面玄関)が工事範囲となるため、1894年の改築当時に使用されていた北側入口が復活しました。そして工事期間中も観光客に楽しんでもらえるよう、手塚プロダクションとコラボし、手塚治虫のライフワーク作品「火の鳥」をフィーチャーしたイベントが2月1日から始まっています。

     復活した北側入口の2階部分には、保存修理工事をへて再生する道後温泉と重なる、永遠の命を生きる火の鳥のオブジェを設置。広げた翼の大きさは約2mにもおよびます。

     さらに連日18時からは、神の湯正面(北側入口壁面)を使ったネイキッドによる「日本文化の再生」の物語をつむぐライトアップ「火の鳥・ネイキッドRe:LIGHT-再生への灯り-」が行われます。歴史ある木造建築とその障子をスクリーンにし、オーケストラの奏でる音楽と光による3分のプログラム。21時30分まで、15分おきに投影されます(観覧無料)。

     これに先立つ1月15日からは、現在の入口である唐破風の西面玄関に「火の鳥」の灯籠と日除け幕が設置され、商店街のアーケードを抜けた時からムードを盛り上げています。また、期間中は入浴券(大人税込410円)も火の鳥「道後REBORN」のオリジナルデザイン。


     2018年12月9日に道後温泉本館前で行われた「道後REBORN」プロジェクト制作発表では、松山市の野志克仁市長と、この事業を手がけるポニーキャニオンの吉村隆社長、俳優のつるの郷士さんが参加し、手塚プロダクションが自ら「道後REBORN」のPRのため、火の鳥のオリジナルアニメーションを制作することが発表されました。いわば「火の鳥“道後温泉編”」ともいえる内容で、道後温泉の開湯伝説にある大国主命をつるの剛士さんが、そして少彦名命を三森すずこさんが演じ、神話の時代から飛鳥時代までの歴史絵巻を描きます。

     また、2019年2月1日から開始した、道後温泉本館保存修理工事への寄付募集(第4回)の市外寄付者への特典として「道後REBORN」オリジナルグッズの「道後REBORN×火の鳥」キービジュアルを使用した限定ブックカバーとしおりのセットも登場しています。

     道後温泉保存修復工事「道後REBORN」プロジェクトの最新情報を発信している公式サイトには、2台のライブカメラによる映像配信もあり、道後温泉本館の様子をいつでも見ることができます。

    情報提供:株式会社ポニーキャニオン

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:トキワ荘漫画研究家・小出幹雄さん(@suehiro8oriheus)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    トキワ荘の漫画家たちに愛されたラーメンが復活 当時の味を再現「復刻 松葉ラーメン…

  • インターネット, 感動・ほのぼの

    夜空に描かれる光の軌跡 花火を「火の鳥」にしてしまう撮影が息を飲む美しさ

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    手塚治虫生誕90周年番組ニコニコで 90時間生放送&メディア初出し映像も予定

  • ニュース・話題

    手塚治虫「七色いんこ」舞台で乃木坂46×けやき坂46が共演

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「手塚おさ松さん」本当に始動!!手塚治虫生誕90周年記念し「おそ松さん」とコラボ…

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    手塚治虫「どろろ」がテレビアニメ化 制作はMAPPAと手塚プロの共同

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    けもフレ×手塚が実現! 『手塚治虫の美男美女展~優艶~』展示のコラボ作品シルエッ…

  • エンタメ, 舞台

    ミュージカル『リボンの騎士』新ビジュアル解禁 サファイアは乃木坂・生田

  • エンタメ, 舞台

    手塚治虫作品『ファウスト』、『百物語』がミュージカル化

  • インターネット, おもしろ

    阪急宝塚駅が「鉄腕アトム」「すみれの花咲く頃」出発メロディーに採用

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化 自社IPの映像展開を強化へ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化 自社IPの映像展…

  • 「auバリューリンクプラン」の新TVCM「無敵の父、登場」篇
    TV・ドラマ, エンタメ

    大沢たかお、天帝役で三太郎CM初出演 かぐや姫の「無敵の父」降臨

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • トピックス

    1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

    編集部おすすめ

    1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

      映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

      10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
    2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト