おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

トキワ荘の漫画家たちに愛されたラーメンが復活 当時の味を再現「復刻 松葉ラーメン」

 日本を代表する漫画家たちが暮らしていたアパート「トキワ荘」。彼らがよく食べていたとされるのが東京都豊島区南長崎にある中華料理店「松葉」のラーメンです。

 その「トキワ荘」があった時代の味わいが、「復刻 松葉ラーメン」として復活!!松葉にて販売されています。これは「ンマーイ!」間違いなし?

  •  レシピ再現に関わったトキワ荘漫画研究家の小出幹雄さんの話によると、「復刻 松葉ラーメン」のために当時の従業員に取材も行ったとのこと。1杯の価格は税込700円で、注文した人には「松葉缶バッチ」や「鈴木伸一先生コラボ缶バッチ」、「シークレット缶バッチ」全3種の缶バッチがランダムで1つもらえるそうです。

    松葉の「復刻 松葉ラーメン」

     そして「復刻 松葉ラーメン」自体は、昭和風味の醤油ラーメン。トッピングにはゆで卵、チャーシュー、ネギにメンマ、ナルト。見た目に昨今流行の派手さはありませんが、だからこそ初めて食べる人でもどこか「ほっと」させる、安心感を漂わせる一杯になっています。

     藤子不二雄Aの作品「まんが道」によく登場する、トキワ荘の漫画家たちが食べていたあのラーメン。アニメや漫画でみて、一度で良いから食べてみたいと思っていた人にとって、今回の復刻は朗報中の朗報なのではないでしょうか。

     せっかくなので今回再現に至った経緯や、現在の松葉ラーメンとの違いなどについて、復活に関わった小出さんに詳しくうかがっています。

    味わい深さを感じたという小出さん

    ■ 鈴木先生と松葉の協力で実現!

    ―― 今回、復刻された経緯などを、ご存知でしたら教えてください。

     トキワ荘マンガミュージアムで現在開催している鈴木伸一先生の企画展期間中※に商店街活性化の一環として企画。鈴木先生と松葉さんのご協力で実現できました。(※編集部注釈7月15日までの開催です)

     トキワ荘の漫画家の先生に出前をしていた元店員の方からの聞き取り調査で当時のレシピを現代の材料で再現。本企画展終了後も継続するかは検討中です。

    ―― 「復刻 松葉ラーメン」の基本情報などについて教えてください。

     具材はチャーシュー1枚やナルト2枚、ゆで卵半分やメンマ、ネギなど。スープは醤油ベースで、麺は中細・ストレート麺です。

    ―― 現在の松葉のラーメンとの違いを教えてください。

     現在のラーメンは当時のラーメンをベースに、具材や材料などが時代に即して多少変化しています。

     昔から松葉のラーメンは美味しいと評判で、実際に当時のレシピで作ったラーメンを試食した時は、味わい深さを感じました。

    ―― 小出さんは「松葉」と昔から交流があるのでしょうか?

     私も南長崎(トキワ荘商店街がある街)で生まれ育ち、現在の3代目店主の夫(2代目店主・故人)とも商店街青年部の野球チームのチームメイトでした。

     唯一現存するトキワ荘ゆかりの店として、ますます注目されて商店街の活性化につながればと思います。

    * * * * *

     手塚治虫のほか、藤子不二雄Aや藤子・F・不二雄、石ノ森章太郎や赤塚不二夫など有名漫画家たちの若手時代を支えた伝説のラーメン。小出さんにとっては生まれ育った地元の味で、お店とも深い絆で結ばれているようですね。

    画像提供:トキワ荘漫画研究家・小出幹雄さん(@suehiro8oriheus)

    ※手塚治虫の「塚」の字は、旧字体が正式。
    ※石ノ森章太郎の「ノ」の字は、約60%縮小が正式。

    <記事化協力>
    トキワ荘漫画研究家・小出幹雄さん(@suehiro8oriheus

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「こんな形で出会うとは」漫画家・矢吹健太朗の粋なサプライズに「神対応!」

  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • タイムカードで生活にメリハリ! 漫画家の自己管理術が話題
    インターネット, おもしろ

    タイムカードで生活にメリハリ! 漫画家の自己管理術が話題

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた
    グルメ, 食レポ

    スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのスープが特徴
    商品・物販, 経済

    たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのス…

  • 幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴
    商品・物販, 経済

    幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト