おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

世紀の大発明「自動猫じゃらしロボ」が爆誕 自在な動きに愛猫も躍動

 毎日早く起きて、ご飯と遊びを要求するのが猫という動物。この記事をお読みの方も、毎朝の愛猫の“来襲”に、頭を悩ませている方も多いのでは。

 そんな悩みを解決できるかもしれない画期的アイテムが発明され、Twitterで反響を呼んでいます。

  •  「いつも15分相手すれば、満足だろうと思ってた主人だが、子猫の体力がいかに無尽蔵であるかをロボットで教わった。1時間経ってもまだ遊び続けている……」

     そんなつぶやきとともに、約1分間の動画を自身のTwitterに投稿したのはnecobotさん。熊本県で、製造業向けのロボットアーム用ソフトウェアの研究開発をされています。

     今回投稿した動画は、自身の仕事のアウトプットの一環を兼ねたもの。学習用で購入したロボットの動作環境を確認するために実施しました。

     しかしながら、動画冒頭から白と黒の何かと、ロボットの先端についたフリフリしたものがチラリ。その正体は、necobotさんの飼い猫のももちちゃん。さらにフリフリしたものは猫じゃらし。実はnecobotさん、このロボットに反映した動作は、ももちちゃんと猫じゃらしと遊ぶ際のもの。その名も「自動猫じゃらしロボ」。

    動画には白黒のなにかとフリフリしたものがチラリ。

     「ももちは超がつくほどの元気で活発な子です。毎朝5時きっかりに起きては、私に『遊んでくれ!』と飛びついてきます。ちなみに無視して寝ると、起きるまで飛び掛かってきます。なのでかわいそうなので、これまでは何度か起きていましたが……毎朝となると正直キツくて(笑)」

    超が付くほどの元気娘のももちちゃん。ちなみに大食漢。

     なお、ももちちゃんはまだ子猫さん。遊びたい盛りでスタミナも無尽蔵。いくら愛猫とはいえ、安定した睡眠時間は確保したいnecobotさん。ということで、今回、先述の「自動猫じゃらしロボ」を開発しました。

     肝心の「動作環境」はというと……自動猫じゃらしロボの無造作な動きに、ももちちゃんは釣られて一目散にダッシュ。しかしながら、マタドールのごとく対応するロボ。すんでのところで、華麗にかわしていきます。

    自動猫じゃらしロボに飛び掛かるももちちゃん。しかし華麗にかわされます。

     それに負けじと、様々なアプローチを試むももちちゃん。離れたところで待ち構えたり、ふてくされたフリをしてみたりしながら、隙を見て飛び掛かろうとします。しかし、これもひらりとかわすロボ。

    あの手この手でつかまようとするももちちゃん。なお

     さらには、まるでももちちゃんを挑発するかのように、眼前で誘導するかのごとくフリフリ。それにあっさり乗ってしまうももちちゃんと、終わりの見えない戦いが1分間続きました。 

    おちょくるかのごとく、ももちちゃんの眼前でうごめく自動猫じゃらしロボ。

     またnecobotさんが、今回の投稿で「1時間経ってもまだ遊び続けている」とつぶやいている通り、「ももちちゃんVS自動猫じゃらしロボ」の戦いはこのあとも延々と続いていた模様。毎朝これがnecobotさんに向けられていたかと考えると……ゴクリ。

     そんなももちちゃんの疲れを知らない愉快な動きと、自動猫じゃらしロボの動きが相まった動画には、多くの方が釘付けに。15万回近い動画再生回数となり大きな反響を呼んでいます。

     この結果には、necobotさんもびっくり。同時に、「これで毎朝の修行から解放された気分です……」と大きな感慨が。ちなみにももちちゃん、今回の投稿動画での一過性ではなく、これ以降も自動猫じゃらしロボの虜に。その様子や、遊び疲れて爆睡するももちちゃんの姿も含めて、nevobotさんはTwitterで別途紹介されています。

    遊び相手ができたももちちゃん。爆睡するまで遊んでいるそう。

     「正直遊び心の試みでした。普段の猫じゃらしの動作をロボットに反映したら、ももちが普段通りに遊んでくれた感じです。これからも、猫たちが喜んでくれるような猫じゃらしロボの開発を続けていきたいですね」

     と、最後にnecobotさんは今後について語っています。

    <記事化協力>
    necobotさん(@yo4hi6oooo)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「猫避けとは……」とげ状のマットを堂々とベッドにする猫ちゃん
    インターネット, おもしろ

    「猫避けとは……」とげ状のマットを堂々とベッドにする猫ちゃん

  • どんくさすぎて愛おしい…箱に入れない猫のドジかわ動画が話題
    インターネット, おもしろ

    どんくさすぎて愛おしい…箱に入れない猫のドジかわ動画が話題

  • 猫のおなら、ついに可視化!? 抜け毛アートで「プー」音を表現
    インターネット, おもしろ

    猫のおなら、ついに可視化!? 抜け毛アートで「プー」音を表現

  • 「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中
    インターネット, おもしろ

    「探したよ……」 愛猫の発見場所はまさかの洗濯機の中

  • 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る
    インターネット, おもしろ

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

  • スイカでなんだか揉めてるっぽい?猫たちの睨み合いに大喜利も勃発
    インターネット, おもしろ

    スイカでなんだか揉めてるっぽい?猫たちの睨み合いに大喜利も勃発

  • 顔に紐がひっかかってもご機嫌 紙袋で遊ぶ猫の渾身のドヤ顔にクスッ
    インターネット, おもしろ

    顔に紐がひっかかってもご機嫌 紙袋で遊ぶ猫の渾身のドヤ顔にクスッ

  • 膝を見せてくる猫ちゃんがかわいすぎる 飼い主も大興奮
    インターネット, おもしろ

    膝を見せてくる猫ちゃんがかわいすぎる 飼い主も大興奮

  • 「寝心地最高ニャ」洗いたてのふかふかタオルが猫ちゃんの特等席に
    インターネット, おもしろ

    「寝心地最高ニャ」洗いたてのふかふかタオルが猫ちゃんの特等席に

  • 室内干しの傘の下にすかさず入る猫 「猫あるある」に共感者続々
    インターネット, おもしろ

    部屋干しの傘にすかさずIN 猫あるあるな“隠れスポット”

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト