おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

蔵王温泉スキー場が「煙のないマウンテンリゾート」に一新 発表会に上村愛子と伊東秀人が出席

 煙のない世界の実現に向けて活動を行っているフィリップ モリス ジャパン(PMJ)。先日は富士スピードウェイとの活動が発表されましたが、今回は蔵王索道協会と協力して、12月16日から日本最大級のスケールを誇る山形蔵王温泉スキー場を「煙のないマウンテンリゾート」に一新。

 同日、フリースタイルスキー・モーグル元日本代表の上村愛子さんと、アルペンスキー元日本代表の伊東秀人さんが登場するプロジェクト発表会が開催されました。

  •  今回の活動では山形蔵王温泉スキー場の施設内に8か所、さらに蔵王温泉タウンエリアに2か所の加熱式たばこ専用室を12月16日から順次新設。ゲレンデ内では燃焼をともなう紙巻たばこが禁止になりました。

    山形蔵王温泉スキー場

     記者発表会では最初に、蔵王索道協会会長で蔵王観光開発株式会社社長の宮林伸一さん、蔵王ロープウエイ株式会社社長の大木剛裕さん、蔵王温泉観光株式会社副社長の齋藤正文さん、株式会社蔵王サンライズ観光取締役の岡崎博門さんが登壇。

     宮林さんはスキー場を訪れるスキーヤーやスノーボーダーを始め、温泉などを観光する多くの人たちに、「より気持ち良く、豊かな自然を味わっていただきたいという思いで、喫煙環境の改善を行った」と、今回の活動に至った理由を説明。紙巻たばこのポイ捨てや紙巻たばこの煙による望まない受動喫煙などで不快な思いをする人が少しでも減ることを願っていると話しました。

    蔵王索道協会会長で蔵王観光開発株式会社社長の宮林伸一さん

     続いてフィリップ モリス ジャパン合同会社副社長でエクスターナルアフェアーズ ディレクターの小林献一さんが登壇。今回のプロジェクトを通じて多くの利用者に、よりクリーンで快適な環境を体験してもらい、「この取り組みが全国のゲレンデへ、そしてレジャー施設や観光施設へと広がっていくことを、心より期待しています」と語っています。

    フィリップ モリス ジャパン合同会社副社長でエクスターナルアフェアーズ ディレクターの小林献一さん

    ■ 上村愛子が特別アンバサダーに就任!

     そして、今回のゲストであるフリースタイルスキー・モーグル元日本代表の上村愛子さんと、アルペンスキー元日本代表の伊東秀人さんがゲレンドを滑って登場。愛子スマイルは今も健在で、可愛らしい笑顔を見せてくれました。

    2人はゲレンデを滑り、綺麗なシュプールを描きながら登場

    手を振ってゴーグルを外す2人

    愛子スマイルは今も健在

     上村さんはソチ五輪を最後に競技を引退した後、次世代選手の育成と共に環境問題の改善への社会活動にも力を注いでいるとのこと。そこで今回のプロジェクトにも賛同、特別アンバサダーとして参加しています。

     ちなみに高校生の頃から趣味で始めた写真は、その域を超えて作品として注目され、過去には写真展も開催。蔵王温泉で撮った写真は、蔵王ベースセンター「ジュピア」「蔵王山麓駅」「鳥兜駅」の3か所に合計8点、展示されているとのことです。

    蔵王ベースセンター「ジュピア」の写真

     一方の伊東さんは蔵王温泉出身。蔵王温泉スポーツ大使や蔵王温泉観光協会委員なども務め、蔵王温泉スキー場を盛り上げようと活動しているそうです。地元への熱い思いは今回のプロジェクトにも多大な影響をあたえており、「まさに発起人ともいえる存在」と紹介されました。

     会場に到着した2人は息が上がっていましたが、「緊張して心拍数も上がったのでは?」と上村さん。普段は厳冬期に来ることが多かったそう。しかし、今回の企画で秋の蔵王に訪れてみたところ、紅葉が綺麗で素敵だったと感激した様子。さらに「蔵王は温泉がいい」と愛子スマイル。毎回、蔵王に来るたびに一晩で「2~3セット」温泉を楽しんでいるそうです。

    蔵王温泉スキー場が煙のないリゾートに一新

    ■ 伊東秀人「これは絶対に必要だ!」

     トークセッションでは、2人と共に先ほど登壇した小林さんと、フィリップ モリス ジャパン合同会社チャネルアクティベーションマネジャーの鶴岡斉さんが登壇。

    トークセッション

     3歳の頃から蔵王で滑っているという伊東さんは今回の「煙のないマウンテンリゾート」プロジェクトについて、最初はなかなかイメージができなかったそう。しかし、いろいろな人と話し合っていくうちに「これは絶対に必要だ!」と確信したとのこと。

    伊東秀人「これは絶対に必要だ!」

     上村さんは昔のイメージではあるものの、美味しい空気の中でスキーをしていても、紙巻たばこの香りが飛んできたりした記憶があり、「(以前より)綺麗な山の空気を楽しめる状態になることはすごく素敵なこと」と話していました。

     そしてPMJ鶴岡さんによると蔵王温泉スキー場の施設内に20か所あった紙巻きたばこの喫煙所を大幅に整備。山形蔵王温泉スキー場の施設内に8か所、さらに蔵王温泉タウンエリアに2か所の加熱式たばこ専用室が設けられ、先述の通りゲレンデ内では燃焼をともなう紙巻たばこが禁止になっています。

    フィリップ モリス ジャパン合同会社チャネルアクティベーションマネジャーの鶴岡斉さん

     「これによって蔵王温泉スキー場は煙のないマウンテンリゾートに生まれ変わったということになります」と鶴岡さん。マップを見てみると、かなり広大なエリアに、随所に加熱式たばこ専用エリアが設置されているのが分かります。

    レストラン大森前の専用エリア
    レストラン黒姫前の専用エリア

     また、鶴岡さんの説明では加熱式たばこ専用室のデザインは景観に配慮して木目調に、鳥兜駅の専用室はガラス窓から壮大な景色を楽しめるようにしているとのことです。

    鳥兜駅の専用室はガラス窓から壮大な景色を楽しめる

     トークセッションが終わると、スモークフリー・アンバサダーの任命式が行われました。これは地元の人はもちろん、スキー場へ遊びに来る人たちに今回のプロジェクトを周知させるために活動する人たちで、伊東さんの呼びかけに賛同した仲間のスキーやスノーボードのインストラクターたちなのだとか。

     この日に登壇した3名のスモークフリー・アンバサダーには、上村さんから「がんばってください!」と激励を受け、任命書が渡されていきました。

    スモークフリー・アンバサダーの任命式

     そのうちの1人、工藤さんは「すごく熱い思いが入った任命書を受け取りました。今回のプロジェクトをいろんな人に広めていきたい!」と力強く意気込みを語っていました。

    アンバサダーと集合写真

    取材協力:フィリップ モリス ジャパン合同会社/蔵王索道協会

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」8月4日より順次発売
    商品・物販, 経済

    強冷メンソール×まろやかな果実の香り「テリア ブラック フューシャ メンソール」…

  • 「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定のドリンクとジェラートが無料で提供
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Lounge Osaka」道頓堀で9月16日まで開催 会場では限定の…

  • 「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠の情熱に触れる旅
    イベント・キャンペーン, 経済

    「IQOS Together X」2025年キャンペーン発表 イタリアで伝統と匠…

  • IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は石川の純米酒
    商品・物販, 経済

    IQOSとお酒のマリアージュを楽しむ「Sake Marriage」開始 第1弾は…

  • マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国4店舗で限定ドリンクも提供開始
    商品・物販, 経済

    マスカット香る新作スティック「テリア シャイン パール」発売 IQOSストア全国…

  • IQOSスティック新銘柄「テリア シャイン パール」発売 マスカット香るメンソール×カプセル搭載
    商品・物販, 経済

    IQOSスティック新銘柄「テリア シャイン パール」発売 マスカット香るメンソー…

  • “自然との調和“デザイン「IQOS イルマ i ミネラ モデル」発売 全国4店舗のIQOSストアでスペシャルスイーツ提供&夜のラウンジイベント開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    IQOS ILUMA i ミネラ モデル登場 鉱物の結晶をイメージしたプレミアム…

  • “自然との調和”インスパイア「IQOS イルマ i ミネラ モデル」3月26日より発売
    商品・物販, 経済

    “自然との調和”インスパイア「IQOS イルマ i ミネラ モデル」3月26日よ…

  • IQOS専用スティックに新フレーバー「センティア スムース バイオレット」登場 軽やかなレギュラー×ベリーの香り
    商品・物販, 経済

    IQOS専用スティックに新フレーバー「センティア スムース バイオレット」登場 …

  • フレーバーカプセルでフローラルな味わい広がる「テリア リビエラ パール」発売
    商品・物販, 経済

    フレーバーカプセルでフローラルな味わい広がる「テリア リビエラ パール」発売 全…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト