おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

あんず油の柳屋本店から椿のヘアオイル新ブランド「COHARU」誕生

 近年ではあんず油で知られる1615年(元和元年)創業の柳屋本店から、椿油の成分で髪の質感を整えるヘアオイル新ブランド「COHARU」が誕生しました。

 2022年2月4日より「スムース&シャイン」と「タイト&ウェット」、2種類のスタイリングオイルが量販店、ドラッグストアなどで販売が始まっています。

  •  江戸時代の鬢付け油から、植物素材の化粧品、ヘアケア商品を作ってきた柳屋本店。新ブランドの「COHARU」でも、伝統的な椿成分であるオーガニック椿オイルを配合した、スタイリングと保湿・ツヤ感の維持を両立したものになっているといいます。

     柳屋本店によると、近年10~20代の女性では、ヘアオイルを「ケア」ではなく「スタイリング」に使っているケースが多くなっているとのこと。ところがスタイリング用に焦点を絞った商品は少ないことから、髪の質感スタイリングに重点を置いた「COHARU」が誕生したといいます。

    「COHARU」イメージ

     椿は冬の寒さをこえて春を告げる花であることから、春に向かう気持ちをブランドネームの「COHARU」に託したんだそう。もっとかわいく、美しい髪になりたいという願いを椿の力で叶える、としています。

    「COHARU」に込めた願い

     これまでの伝統により、植物素材を知り抜いた柳屋本店。オーガニック椿オイルを配合し、オイルスタイリングの欠点であるベタつきや油くささを抑え、ストレスを感じにくい使い心地になっているそうです。

     2月4日にリリースされた2種類のスタイリングオイルのうち、柔らかな質感を作る「スムース&シャイン」はシリコンベース。上品で優しいホワイトフローラルの香りとなっています。

     広がりやボリュームを抑え、濡れたようなツヤと毛束感を生みだす「タイト&ウェット」は、植物油ベースの商品。重ための使用感をスッキリした香りで軽やかに変える、シトラスサボンの香りです。

     パッケージは、それぞれの香りをイメージした淡い色味。利便性を考えてポンプタイプになっている容器は、オイルの劣化を防ぐ仕様となっています。

    「スムース&シャイン」パッケージ
    「タイト&ウェット」パッケージ

     ヘアケアで長い伝統と豊富なノウハウを持つ柳屋本店から、新しく登場した「COHARU」。2種類のヘアスタイリングオイルは、容量60ml、価格はオープンとなっています。

    情報提供:株式会社柳屋本店

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 重力を操ってる…?2歳児の「うねうね寝癖」が自由すぎた
    インターネット, おもしろ

    重力を操ってる…?2歳児の「うねうね寝癖」が自由すぎた

  • 新木優子、DUO新CM撮影でリラックス&サプライズの誕生日祝福で驚く場面も
    エンタメ, 芸能人

    新木優子、DUO新CM撮影でリラックス&サプライズの誕生日祝福で驚く場面も

  • 感電でもしたんか
    インターネット, びっくり・驚き

    「感電でもしたんか」つい突っ込みたくなる赤ちゃんのクセツヨヘアスタイルがTwit…

  • 「Smart Salon Viewer(スマートサロンビューア)」のコーナー
    企業・サービス, 経済

    ヘアサロン専用商品が試して購入できるように ミルボン「Smart Salon」を…

  • ヤクルトのスキンケア化粧品「ラクトデュウ」発表会に登壇した森高千里さん
    商品・物販, 経済

    CM出演の森高千里が登場 ヤクルトのスキンケア「ラクトデュウ」新商品発表会

  • 保育園の先生がアレンジ ちょんまげヘアーの女児がまるで「殿」 
    インターネット, びっくり・驚き

    保育園の先生がアレンジ ちょんまげヘアーの女児がまるで「殿」 

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「綾波レイ、はじめての口紅」 KATEとエヴァンゲリオンがコラボ

  • イベント・キャンペーン, 経済

    人気声優5人がイケボな泡になってアドバイス プロスタイル「泡スターズ」

  • インターネット, 雑学・コラム

    浴衣にもピッタリ!およそ100年前のハイカラヘアがかわいい

  • ライフ, 雑学

    化粧品の使用期限って知ってる?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト