おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

禁断のペット「シーマン」が蘇る 「マウントレーニア」にQRコード付き新パッケージ

 森永乳業のチルドコーヒー人気ブランド「マウントレーニア」より、QRコードを読み取って映像や音を楽しむことができる新パッケージが5月9日に発売されました。しかもASMR映像の中でランダムに、禁断のペット「シーマン」が登場。癒やす格言を連発するそうです……!?

  •  今回発売されたのは「マウントレーニア カフェラッテ ノンシュガー」~夜景パッケージ~と、「マウントレーニア カフェラッテ エスプレッソ」~水景パッケージ~、計8種のデザイン。

    マウントレーニア カフェラッテ ノンシュガー 夜景パッケージ マウントレーニア カフェラッテ エスプレッソ 水景パッケージ

     コロナ禍でストレスを感じている人たちに「癒やし」を届けるためにはじまった「マウントレーニア 深い癒やしプロジェクト」の一環で、これまでにも、動物園や水族館等とコラボレーションし、「深い癒やしパッケージ」は累計出荷本数7500万本を突破しています。

     「マウントレーニア カフェラッテ エスプレッソ」~水景パッケージ~は、水景レイアウトの世界大会2連覇の偉業を持つ、水景演出家の深田崇敬氏がデザインを手掛け、QRコードを読み取ると、水の中の景色や水音などがASMRで視聴可能。パッケージは「1. 神窟」「 2. 憧景」「 3. 龍の背」「 4. 丹渓」の全4種です。

    マウントレーニア 1. 神窟 2. 憧景

    マウントレーニア 3. 龍の背 4. 丹渓

     また、ASMR映像の中ではランダムに、冒頭説明のとおり「シーマン」が登場。あの“お馴染みの声”で、「コロナ禍で疲れた現代人を深く癒やす格言」を連発するそうです。なお、映像についてはシーマンの開発者・斎藤由多加氏がプロデュースしています。

     シーマンは、1999年にドリームキャスト用ソフトとして発売された「シーマン~禁断のペット~」に登場する架空生物。その見た目から、当時も大きな話題となり「キモカワ」文化の先駆け?となったかどうかは分かりませんが、とにかく変なブームを巻き起こしました。

    シーマン

     「マウントレーニア カフェラッテ ノンシュガ ー」~夜景パッケージ~は、馴染みのある深青のパッケージに、夜景の美しい4都市がデザインされ、QRコードを読み取ると、まるで夜景の中をドライブしているかのようなAR映像を楽しむことができるそうです。

      夜景パッケージは「1. 函館市(北海道)」「2. 神戸市(兵庫県)」「 3. 北九州市(福岡県)」「 4. 長崎市(長崎県)」の4種類となっています。

    マウントレーニア 1. 函館市(北海道) 2. 神戸市(兵庫県)

    マウントレーニア 3. 北九州市(福岡県) 4. 長崎市(長崎県)

    情報提供:マウントレーニア 深い癒やしプロジェクト PR 事務局

    あわせて読みたい関連記事
  • Web動画は豪華声優陣による全4話
    商品・物販, 経済

    青山吉能ら豪華声優陣がコーヒー役 「マウントレーニアブラック」Web動画公開

  • カルピスと森永ミルクれん乳
    商品・物販, 経済

    「カルピスと森永ミルクれん乳」が期間限定発売 1919年生まれ同士で初コラボ

  • ピノ やみつきアーモンド味(ドリンク)」「ピノ やみつきアーモンド味(アイス)」
    商品・物販, 経済

    ピノ史上初!ドリンクタイプの「飲むピノ」登場 「ピノ やみつきアーモンド味」がア…

  • 森永の焼プリンサンドアイス(税別140円)
    商品・物販, 経済

    焼きプリンの味わいがアイスに「森永の焼プリンサンドアイス」数量限定発売

  • リプトンから新フレーバー登場 れん乳ミルクティー新発売
    商品・物販, 経済

    リプトンから新フレーバー登場 れん乳ミルクティー新発売

  • ピノ バスクチーズケーキ
    商品・物販, 経済

    焦がしカラメルチョコでコーティング 「ピノ バスクチーズケーキ」限定発売

  • 森永ラムネ
    商品・物販, 経済

    駄菓子の「森永ラムネ」がカップ飲料に 懐かしの味をそのまま再現!

  • エンタメ, 芸能人

    鈴木奈々がASMR動画にチャレンジ パキパキ音に脳がとろける?

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    2. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    3. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    4. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    5. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト